dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相談に乗ってほしいです!
私は吹奏楽部に入っている高1の助女子です。
私には同じ部活に彼氏がいます。いわゆる部内恋愛です。それでそうですがあります。結構辛いんです。
私は彼氏とほぼ毎週のように遊び彼氏優先?になってきています。それが私たちも悪かったと思うのですが、それで2ヶ月前から同学年の吹奏楽部の女子が離れていってるように感じます。それで彼氏と話し合い彼氏がその1人に俺たちのことさけてる?正直に答えてほしいと言いました。するとその子は、は?避けるわけないじゃんと言ったそうです。しかしあるグループLINEで私たちの悪口が行われてることが発覚しました。その子はそのグループLINEに彼氏が送ったLINEの内容を送りまじめんどーとかいろいろ言っているそうです。私は辛すぎて部活をやめることを考えています。彼氏が私が部活をやめることを伝えると、あいつ部活やめんのー?とか部活やめるは草などの悪口が始まっています。その悪口は日常的に行われているそうです。私も彼氏も悩んでます。相談相手がほしいです。この投稿に変身してくれる方まっています

質問者からの補足コメント

  • この問題についてみなさんはどう思いますか?
    また、このことでやめるのは私はダメな人ですか?

      補足日時:2019/09/23 05:12

A 回答 (3件)

これはあなたが招いてしまったものだから、あなたが吹奏を辞めて後悔がないなら、辞めても良いのでは?


あなた方が付き合ってる以上、部員からはあなた方は認めてもらえそうもないので。

私の親友も彼に依存で優先してました。
親友が私達を大事にしないのに、友達の私達は親友を必要とはしないので、もちろん排除です。
それで彼と別れたら、また仲間に入れて、ってなるんですよね?
そんな都合の良い話はないです。
だから親友は友達を失い、さらに彼に依存してます。
友達があっての楽しい恋愛が出来るのではないですか?
彼なのだから友達優先にしても理解してもらえるくらいの関係じゃないと、結局は付き合っていてもペラペラな関係で終わりますよ⁈
今一度彼と付き合い方に付いて話し合い、依存し合うのではなく、信頼関係を築いていかないと、いずれは彼も失い、友達も失ってしまうので、この機会にちゃんと話し合ってみてください。
ここが変わらないと、部活から逃げてもまた同じ繰り返しです。
吹奏を続けていきたいなら、あなた方の付き合い方を変えて、ちゃんと部員達には謝罪をして、あなた方が行動で示していき、理解をしてもらう事です。
彼も変わらないとなので、ちゃんと話し合ってみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/09/23 09:15

おそらく高1で今のような状況の場合は、部内の関係性を戻すのは厳しいでしょう。


ただ、部内に一人でも仲の良い子がいるのであれば、今後は彼氏を優先しないように気を付けると伝えて、続けるのはありだと思います。
しかし、一人でやっていくとなれば辛いだけだと思うので、辞めることをオススメします。

また、辞めたとしても、彼氏優先の姿勢は改めるべきかと思います。そうでないと、部内以外の友達も離れていってしまいますよ。

今は辛いと思いますが、彼氏も友達も両方を大切にできるように頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます❤️

お礼日時:2019/09/23 09:14

吹奏楽に未練がないのなら辞めてもいいと思います。

今更友達と元にはもどれないでしょ?

ただ、今後は友達を大事にしないといけない。
彼氏は別れたら終わりだが、友達は生涯友達なのだから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!