dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大勢の飲み会の後に、好きでもない人に「この後2人で飲みに行こう」と言われた時の断り方を教えてください!!!20代前半女子です。

この前、なんとも思ってない人に言われて、「あーはい」と言ってしまい、やっぱり嫌になって紳士な男性と女友達と帰る方面が一緒だったので行かずに帰れました。少しでも気になってる人なら行きますけど、そうでもない人に誘われるとなんだか気持ち悪いというか下心とか見えちゃうと気分が悪くなってしまいました。すごく申し訳ないけど。

A 回答 (7件)

親と同居なら、「済みません、父がうるさいので遅くなれないんです。


親がうるさいと、男は引きます。

独居なら、「隣近所の目が光ってるので早く帰らないと。」
身持ちの堅さを訴えましょう。
    • good
    • 1

好きでもない人からなら、


「悪いけど、他の女性を、誘ってください」と言う。
    • good
    • 1

今日は飲み過ぎなんで、


帰りまーす。
    • good
    • 1

貴方とは一次会で飲みたいわ!またねー。

    • good
    • 1

このあと二人で飲む の後には どこかに二人でしけこもうという下心が必ずある!


あれこれ理由つけずにダメですとか無理ですとかで断ろう。
    • good
    • 1

嫌です

    • good
    • 1

「申し訳ありませんが、2人で飲む気はないので結構です。

」とキッパリ断りましょう。こういう場合、曖昧な返事をすると、余計に断りにくくなりますよ。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!