
モバイルプランナーの方って信じていいのでしょうか?
先日知り合いがTwitterにiPhone安くで買いたい人は知り合いのモバイルプランナー紹介しますと書いていたのでソフトバンク特約店の方を紹介してもらいました。そのお店はドコモauも対応しているそうですが、ソフトバンクをとても勧めてきました。その知り合いはそのお店でケータイを契約して実際にケータイ料金が安くなったようです。
今回私はauからソフトバンクに乗り換えを考えています。ですがauで今使っているiPhone8を48回払いで契約して約一年半しか経っていません。
なので解約金が発生するのと、iPhone8の残債も残ります。ですが、モバイルプランナーの方は自分の給料から自分の担当したお客様の残債と解約金を負担するというのです。そして私のiPhoneはバッテリー消費がひどいので買取価格が少し下がるようでそこをまたその方のお給料でまかなってくれるらしいです。解約金は領収書確認後1週間で口座に振り込み、残債負担の分は1ヶ月後に入金と言われました。これを聞いた際本当にお金が振り込まれるのかとっても心配になりました。
担当の方曰く会社で自分の給料から解約金と残債負担を行って良いという決まりになっているので僕はたくさんの方に安くiPhoneを持ってもらいたいので積極的にお金を出しているとか、将来企業をしたいため、人脈を広げ、経営を学ぶためにしているものなので利益がなくても良いらしいです。そのほかにもたくさん私情を聞かされてなんか、怪しいな携帯の話だけで良いのにと思っていました。
お店は完全紹介制で広告を私たち客に頼むシステムで広告料を削減しているので、新しいiPhoneを安くで購入できるというのです。確かにプラン見積もりをしてもらったら今より少し高いですが、8000円ほどでiPhone11を持てるということでした。
お話を聞いて私はとりあえず明日まで考えるといいお店を後にしたのですが、iPhone11をお取り置きするためにといつもケータイを契約するときなどに書く紙と似たもの?四枚に言われるがまま名前、住所、電話番号、判子、一枚だけ口座番号を書きました。月末ということもありお店はすごい混んでいて私の担当してくれた方も物凄い毎日忙しいようで明日も予約がたくさん入っていて今日契約すると思っていたので、明日であれば合間合間に対応することになると言っていたので、時間短縮のために書かされたのかな?と思います。ですが悪用されないか心配です。サインしたことを後悔しています。
お店にたくさんお客さんもいてiPhoneを購入している方もたくさんいました。
ですが私はなにか裏があるように感じてしょうがないです。購入した後に最初に聞いていた料金より高くなったりとかキャッシュバック分が振り込まれなかったりするんじゃないのか?でもそれなら他のたくさんのお客様から苦情が出て今頃大問題になっているだろうしと不安です。
そんなに不安なら契約しなければ良いだけなのですが、安くなるならそっちの方がいいので迷っています、、
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
見事に足元見られてますね。
口先三寸で綺麗に釣れたいいカモです。モバイルプランナーとか裏も何も資格や認定があるわけでもない自称ですよ。
経営コンサルタントとか自称クリエイターと同じです。
そもそも特約店というのは通信事業法で認められている物ではありませんし、むしろ、そういう消費者誘導の手法が問題視されてどんどん規制されて行っているのですから、おおよそ、その販売店舗から仲介料をもらった顧客かせぎのキャッチでしょう。
(うがった見方をすれば、そのキャッチ自体が店舗のスタッフかと)
十中八九、給料からのキャッシュバックなんて嘘です。
あるとすれば、今、問題視されている端末料金の法外な割り引きによるキャリアの囲い込み商法の割引差額を、いかにもお礼のようにキャッシュバックっぽく演出してるだけです。
それも、ソフトバンクならやりかねんレベルの稚拙な誘い文句ですが。
auの方から48回払いとか、今の社会の乗り換えサイクルと照らし合わせたら4年も使い続けるのが前提のローンの組み方の時点で問題があるのですが、その債務残高が残っているのにキャリア乗り換えを進めるというのは、それほどのデメリットを飲んでも利益が出るからやってる強引な新規顧客獲得です。
ソフトバンク得意の顧客にしたらこっちのものというレールに見事に乗りつつある状況ですよ。
厄介なのはまがりなりにも何らかの書類に押印までしている点ですね。
断れるなら、乗り換えはもう少し時期を考えたいので今回はやめるとキチンと断るべきです。
(できれば押印した書類などは回収してください。個人情報ですので。と言えばOKです。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Y!mobile(ワイモバイル) ソフトバンクの「おうち割光セット」にしても問題ないか心配です。 9 2023/02/24 14:24
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産中のMNPについて 1 2023/07/31 01:24
- SoftBank(ソフトバンク) 現在ソフトバンクで番号を二つ持っています。 一つはメインの番号18年?、もう一つは13年くらいまえに 3 2023/06/24 18:14
- 格安スマホ・SIMフリースマホ auからPOVO2への乗り換え 1 2022/04/05 11:08
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio スマホ大特価セール 1,980円 19,819円 クレジットカードで申請された 1 2022/10/10 05:20
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ゲオモバイル UQ モバイルSIMのみ契約 MNP 15,000円のアマゾンギフトカードもらえる 1 2022/12/19 19:49
- 営業・販売・サービス トラブル客の来店時の対応 私は令和2年~毎年勤務先の人材派遣会社で契約先のスズキディーラーの初売りの 1 2023/01/03 09:53
- その他(住宅・住まい) 【至急】賃貸借契約を結んだ後の解約について 7 2023/06/02 11:10
- 消費者問題・詐欺 【求人広告掲載詐欺にあわれた方に伺います】 ハローワークに掲載している 小規模の会社で人材不足につけ 1 2023/01/24 01:44
- docomo(ドコモ) 私が去年の9月までauを使ってた時にiPhone 11がアップグレードプログラムで契約していましたそ 4 2022/05/14 11:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhone SE 第三世代なんですけ...
-
iPhone6s バッテリー交換につい...
-
わたしは今までずっとAndroidを...
-
iPhoneのバッテリー iPhone13を...
-
iPhone 16eのケースって、100均...
-
Applewatch series10について ...
-
iPhone16eのケースと画面の保護...
-
iPhone
-
iPhoneのホーム画面で、アイコ...
-
iPhone16と16eって、ケースの形...
-
d払いが使用できない。 先日ド...
-
iPhone XRからiPhoneSEにデータ...
-
関税政策で高額に!
-
先日、スマホを操作してたら電...
-
iPhone 海外
-
NFC機能が故障しているのかどう...
-
iPhone 16のディスプレイ上部に...
-
iTunesからiPhoneに音楽を同期...
-
スマホ決済のd払いのアプリで使...
-
iPhoneのアップデートについて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話をかけて6、7回コール音が...
-
Iphon5sの各社の繋がりやすさ
-
ドコモの携帯からiphoneに乗り...
-
PCサテライトとはなんですか?
-
iPhone6ってぽぼpovo 使えない...
-
初めてiPhoneを買います
-
iPhone5Sにすべきかどうか
-
ギャラクシーS2かiPhoneで悩...
-
ソフトバンクのiPhoneからワイ...
-
1.5万のCBで auからソフトバン...
-
スマホユーザーの方に質問です。
-
iphoneと普通のケータイ両方持...
-
iPhone どこのメーカーがすぐ...
-
iPhone13がでて、iPhone12の本...
-
iPhone4Sの利点と欠点、魅力に...
-
SIMロック解除をしているiPhone...
-
携帯電話から固定電話への通話...
-
ワイモバイルユーザーです iPho...
-
中古でiPhoneを買おうと思って...
-
充電器の修理方法について
おすすめ情報