
前回の質問で犯罪歴があっても執行猶予が終わっている時点で無罪証明書が発行できると教えてもらったので、ESTAでハワイへ行こうと決めました。
一応最悪の事を想定して、無罪証明書を持参して入国審査を通りたっかたので、アメリカ大使館に問い合わせをしたら、テンプレで、
『有罪判決の有無にかかわらず逮捕歴のある方、犯罪暦(恩赦や大赦などの法的措置がとられた場合も含む)がある方は、
ビザ免除プログラムを利用することはできません。渡米するためには、ビザを取得しなければなりません。』
ビザを持たずに入国しようとすると入国を拒否されることがあります。
『一般的に、警察証明【無犯罪記録証明書】は提出先機関からの要請がない限り、警察署でも発行はいただけないかと思われます。
警察証明の取得が必要と領事が判断した場合には、その取得方法について領事よりご案内がありますので 事前に警察証明を
提出いただく必要はありません。』
と回答がきました。
それでも私は、ESTAの犯罪歴に該当しないと思うんですが、どうにかして無罪証明書を取って入国審査で何か聞かれたとしても証明したいんです。
何かいい方法があったら教えて下さい。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>有罪判決の有無にかかわらず逮捕歴のある方、犯罪暦(恩赦や大赦などの法的措置がとられた場合も含む)がある方は、
>ビザ免除プログラムを利用することはできません。
>有罪判決の有無にかかわらず逮捕歴のある方、犯罪暦(恩赦や大赦などの法的措置がとられた場合も含む)がある方
>犯罪暦(恩赦や大赦などの法的措置がとられた場合も含む)がある方
>恩赦や大赦などの法的措置がとられた場合も含む
>法的措置がとられた場合も含む
執行猶予が終わったということはこれに該当する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
素朴な疑問ですが、国際線で預...
-
ハワイ旅行でレストラン会計で...
-
ハワイのラウンジ使用について
-
旅行券(海外の方)の取り方に...
-
ハワイでの貴重品管理について...
-
日本のATMのPLUS(VISA)サービス...
-
旅行会社 どなたか、タイムデザ...
-
ワイキキから
-
日本人のジュニアアイドルが異...
-
2度目のグアム旅行に行こうか迷...
-
(•̀ᴗ-)^ハワイの⦅ビーフ...
-
初めてハワイに行きます。 泊ま...
-
ユナイテッド航空の荷物について
-
ユナイテッド航空のベーシック...
-
ハワイ
-
ハネムーンの予約について。 3...
-
ツアー申込に付随する各種詳細 ...
-
年末にグアムに行くのですが、...
-
一歳の子とグアム、サイパンへ...
-
友人とハワイ旅行に行く計画を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中米の国。
-
オンラインで国際免許の取得
-
「博士号所持者」の肩書きにつ...
-
永住者が日本以外の国に仕事で...
-
国籍 国籍を変える方法はありま...
-
成田空港から実家までの交通手段
-
LINEモバイルの本人確認書類に...
-
モンゴルの永住権の取得方法を...
-
在米中 サウジアラビアのビザ...
-
外国人の日本滞在、出国のチケ...
-
アメリカでの就職
-
アメリカから戻り5日で再入国っ...
-
何故,不法就労者を雇いたがるの?
-
イギリス国籍やアメリカ国籍の...
-
グリーンカードを剥奪された後...
-
L1 Visa の更新時期について
-
12月に韓国に旅行します 韓国の...
-
性別欄について
-
入国審査
-
グリーンカード保持者と結婚し...
おすすめ情報