
ラグビーファン批判で世界中から日本人は無駄に真面目でつまらないジャップ猿だと再認識されましたよね?
【10月6日】ラグビーW杯日本大会が盛り上がりを見せる中、電車内で人間ピラミッドやラグビーごっこに興じる一部の外国人ファンの迷惑行為に、公共マナーを著しく重視するホスト国、日本の人たちの間で批判の声が上がっている。
大会も開幕から2週間が経過。日本でもラグビー人気に火がつき、外国チームやそのファンたちは日本で温かく迎えられて感嘆している。
その一方で、羽目を外しすぎた一部の外国人ラグビーファンたちが、秩序が求められる日本の社会規範に反する行為に及び、ネット上でひんしゅくを買ったり、メディアに批判されたりもしている。
例えば、札幌の市営地下鉄東豊線の車内には、人間ピラミッドをつくってはしゃぐオーストラリア代表ワラビーズ(Wallabies)のシャツ姿の外国人ら6人組の姿が。この動画をツイッター(Twitter)に投稿した日本人ユーザーは、「東豊線乗ったら日本じゃなかった」とコメント。動画は30万回近く視聴された。「ただの迷惑行為」「旅の恥はかき捨て的な行為は、訪れた国に対する侮辱そのもの」など、批判的なコメントも少なくない。
注目を集めている迷惑行為は人間ピラミッドだけではない。電車内で床に座り込んだ外国人ファンたちが、数人で男性の体を頭上で支えて移動させるクラウドサーフィングに興じる動画や、大声で合唱するサポーターの動画も拡散している。
さらに、外国人ファンたちが電車内で黄色いボールをパスしたり、タックルしたりとラグビーごっこをしている動画には「電車のなかでやるなよ。ここは外国日本なんだよ」「他国のこと勉強してから、お越しくださいね」といったコメントが寄せられる一方、「笑えるから許せる」など寛大なコメントも。
こうした騒動に日本メディアも飛びつき、テレビでも「ラグビーファンで電車が危険なことに」などと取り上げられた。
当局者は、他の乗客の迷惑になる行為を禁じる規則は、乗客全員の安全と快適さのために設けられていると説明している。
ただ、今回のラグビーW杯やホスト国の日本、外国チームや来日した外国人ファンに対しては、全体として肯定的な報道や心情が批判を上回る。ランキング下位国同士の試合でも会場は満員で、さらに日本が格上のアイルランド相手に劇的勝利を収めたことから、盛り上がりにいっそう拍車がかかってきた。
外国のチームも、試合後にファンにお辞儀をしたり、ロッカールームの掃除をしたりと日本の習慣を取り入れており、日本人から称賛されている。
No.2
- 回答日時:
欧米のこと何も知らない愚かな日本人が、バカなこと言ってますね。
その外国人達、自国でもそんなことしてると思いますか? みんなやりまくってると思ってるんなら、あなたがおめでたいだけです。「開放的」な当の欧米人でさえ、自国で電車でそんな子供じみたことしてる大人、見たことないと思います。それを、日本に来た時だけお行儀悪くなるんだとしたら、そりゃ批判されて当然です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 執拗に人を攻撃し続けるって疲れないのか 3 2023/05/11 07:24
- 飛行機・空港 羽田の飛行航路が不足しているなら減便すべきですね? 2 2023/04/22 23:37
- 子供 なぜ他人の人間のガキの声って不愉快そのものなんですかね? 2 2022/06/02 19:16
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 日本語 何故、テニスのブズコバは、 加藤未唯のやったことに猛抗議したのか? 2 2023/07/11 10:30
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- 環境・エネルギー資源 環境汚染大国の日本、飛行機とかもっと税金高くするべきでは? 2 2022/05/28 21:39
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 野球 日本ハムをこれでもかこれでもかって言うくらいに極端にえこひいきする極度の騒音解説者・岩本勉こと「歩く 1 2022/07/25 11:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「フジヤマ ハラキリ ゲイシ...
-
都内のURのマンション、中国人...
-
携帯ショップ店員です。外国人...
-
今何かと、CO2排出削減に(電気...
-
老人はDをデーというのはなんで...
-
なぜドイツは「独」、フランス...
-
日本の英語での発音はジャパン...
-
Mcal の読み方
-
日本国全体が無条件降伏したと...
-
今の日本に金を採取できる場所...
-
三国間貿易って具体的にどんな...
-
ドイツでロシア庇護デモ
-
伊藤忠について
-
平和憲法
-
日本の持つ米国債の利子
-
アベノミクスは失敗だったんで...
-
みゃ、みゅ、を含む日本語を教...
-
日本は地理的に軍事的に攻めに...
-
戸籍の名前と預金通帳等で使用...
-
日本は衰退していく?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
都内のURのマンション、中国人...
-
携帯ショップ店員です。外国人...
-
日本はなぜ、朝鮮系に乗っ取ら...
-
ベトナム人は日本に来て欲しく...
-
若林志穂さんの話を聞いて、も...
-
日本在住の日本人でトランプ前...
-
ユニクロの柳井正さんのこのま...
-
大谷翔平の日本での人気の理由...
-
なぜ日本人はこんな恥知らずな...
-
日本人は日本が多民族国家にな...
-
石原都知事は再選するのでしょ...
-
なぜ外国人が日本の土地が購入...
-
人手不足と言われますが 正確に...
-
境屋太一氏はどのくらい経済に...
-
地震に続き航空機事故とは、日...
-
何か度が過ぎないですか? 外国...
-
外国人実習生、母国で日本の技...
-
ラグビーファン批判で世界中か...
-
日本保守党のファンの人たちは...
-
日本が輸入している外国人奴隷...
おすすめ情報
私は欧米人の開放的な感じの態度は素晴らしいものだと思います。