dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水族館か動物園ならどちらがマシですか?

A 回答 (10件)

人によって違うかもしれませんが、私は水族館の方が好きです。

綺麗で、騒音もしはいので落ち着いて見られるからです。
    • good
    • 0

マシ?


なら行かない事
    • good
    • 1

水族館が大好きです・・・・・・・・・・・・・



デモ、電気代は、動物園の数十倍かかるようです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    • good
    • 1

水族館



あまり匂いがきつくないし
温度変化がまずない
    • good
    • 1

働くなら水族館、動物園は動物に殺される危険があります。

    • good
    • 1

何が嫌なのか?


によって違います。

歩くのがいや。
臭いのがいや。
会話が少ないのはいや。
生き物がそんなに興味ない。
どちらもつまらなそうだから、ましな方がいいとか、理由がわからないと…(^^;
    • good
    • 1

ヌメッとしたのが苦手なら水族館よりは動物園のほうが良いだろうし、獣臭が苦手なら水族館のうほうが良いと言うかもしれない。



水族館はショー的な催しがあるから、そういう楽しみ方は出来る。
場所によっては餌やりができる、触れるコーナーもあるし、そういう体験ができやすいのは水族館かな

動物園の良さは、各動物に名前がついていて、個体の成長も出産も老いも体感できる、そういう楽しみ方が出来ることですね。
何年越しで見続けるのが良いんですよ、動物園は
単純に可愛い動物がいるってのも強みです

まぁどっちも面白いですよ。
    • good
    • 0

>どちらがマシですか?


動物にとってってこと?それとも
見に行くにはってこと?

どちらにしても「マシですか?」という
レベルなら「行かない」のが正解では?
    • good
    • 5

絶対水族館です。


先の方の回答の通り、動物園は悪臭が漂います。
特に、小さな子供さんを動物園に連れて行かれるのは、絶対禁物です。
    • good
    • 0

一般に水族館の展示物(魚などの生き物たち)は水槽に入れられ、観客とはガラスやアクリルで仕切られることが多いようです。

一方、動物園では
檻や柵などで仕切られるだけのことが多いようです。そのため、動物園では動物たちの体臭(獣臭)や排泄物の臭いが気になることもあります。動物を身近に感じたり触れ合うのがお好きでしたら動物園、ある程度距離を保ちながら見るだけが良いのなら水族館、が良いかもしれません。
無論、園や館によって違いや例外も多いですし、展示されている生き物たちも違いますので、簡単に比べることはできません。結局は個人の好み、志向によると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!