dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、アザラシの可愛さに萌えている高校生です。

海遊館のワモンアザラシは最近会館されたそうですが、とても可愛らしいです。
質問なのですが、海遊館に限らず、水族館のアザラシは子供を産みますか?アザラシの赤ちゃん、実際にこの目で見られますか?
代々その赤ちゃんが受け継いでくれるんですか?
やっぱり、環境が元々違うとアザラシ達は一生独身さんですかね??

ペンギンは子供が居たりしますが…。

A 回答 (3件)

産まれますよ~。



ちなみに先日某水族館でアザラシ餌やり体験してきました。
春に生まれた赤ちゃんもだいぶ大きくなってましたね。

水族館に限らず、動物園なんかでも繁殖してますよ。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20 …

アザラシ(に限りませんが)などの赤ちゃんの
名前なんかは公募されたりしますね。
地元のニュースなんかでは、生まれた子の公開が始まりましたとか
名前の募集とか紹介されることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

餌やりやってみたいですね!!
アザラシの名前を考えてみたいです!

回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/10/07 20:06

 水族館や動物園は繁殖も行っています。

だから子どもが産まれたというニュースが出てきます。ただ、生まれて直ぐには難しいので、落ち着いてからいつ公開しますという案内があったり、名前の募集なども行われます。また、他の水族館へ行ったりもします。お嫁入りしたとかも話題になります。ただ、移動は非常に慎重に行われます。輸送の際に死亡するなどもあり得ますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

動物園でも繁殖してるんですね!
こんど行ってみようと思います!

回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/10/07 20:04

産みますよ。


2012年4月に旭山動物園でゴマフアザラシの出産があったそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/10/07 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!