

No.3
- 回答日時:
たぶんですが
入札時は区間内の定期券で入り、途中で降りたりせず
出札時に有人改札か精算機でもう1枚の定期券を使って乗り越し精算すればいいのでは。
有人改札の場合、
入札に使った定期券を出して「コレで入りました」と告げ、もう1枚の定期券と一緒に出すと
入出札の処理をしてくれると思います
精算機の場合
入札に使った定期券を入れると「不足金額を要求」してくるので、そこでもう1枚の定期券を入れる
No.1
- 回答日時:
機械は会社の性能だから仕方がないかも。
そのための話の分かる「係員のいる改札口」はないのですか?
でも、システム的に考えて、一方の定期が入場記録はコンピュータが覚えていて、出場がないから次の改札を入るときに障害があるようでは不可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通勤定期の期限切れに気づかず...
-
世の中にはどれくらいの数のAV...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
喫煙していることが親にバレま...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
普段セブンスターの14を吸って...
-
転勤で札幌に住んで二年ですが...
-
「緘」のハンコが欲しい
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
料、代、費の使い分けについて
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
振込用紙の東京MTとは
-
東京は葛飾柴又..........とい...
-
いたずら電話0337ってどこの県?
-
「○○県は○○市~」にある"は"とは?
-
テーブルに張り付いた印刷物・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通勤定期の期限切れに気づかず...
-
通学定期と通勤定期の併用について
-
JRと地下鉄の定期
-
モバイルSuicaとSuica定期券は...
-
今まで定期を使ったことがない...
-
モバイルSuicaだと電車の通勤定...
-
Irucaでの途中下車
-
東京メトロの通勤定期券のお得...
-
年末年始、神戸から東京に最も...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
世の中にはどれくらいの数のAV...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
普段セブンスターの14を吸って...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
振込用紙の東京MTとは
-
喫煙していることが親にバレま...
-
転勤で札幌に住んで二年ですが...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
おすすめ情報
二枚共磁気で解決致しました!
ありがとうございます