dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生定期と普通定期の併用について教えてください。今息子が通学で近鉄高の原から伏見迄通っています。この度、塾通いの為、烏丸御池駅まで定期を買うことになりましたが、一度伏見で降りて改札を通学定期で出て、普通定期で入り直さないとダメだというのです。帰りや、学校がない日は余計に30分はロスします。。

こんな効率の悪い事ってあるんでしょうか。。
機械が読み取らないと言われたそうなんですか、
便利な為の機械が本末転倒です。。

払い戻しするしかないのでしょうか、、

良い方法を誰か教えて下さい

質問者からの補足コメント

  • 二枚共磁気で解決致しました!
    ありがとうございます

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/17 18:13

A 回答 (3件)

2枚ともに磁気券ならば降車駅で改札機に2枚入れれば降車できます。


どちらか1枚あるいは両方ICカードなら有人改札を使用する。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

迅速に解決方法をアドバイス下さりありがとうございます!
どちらともICOCAの為、乗り越し精算機案に期待したかったのですが、ダメだったので、今日
払い戻しして磁気定期案を実行してみます!

お礼日時:2019/10/15 06:42

たぶんですが



入札時は区間内の定期券で入り、途中で降りたりせず
出札時に有人改札か精算機でもう1枚の定期券を使って乗り越し精算すればいいのでは。

有人改札の場合、
入札に使った定期券を出して「コレで入りました」と告げ、もう1枚の定期券と一緒に出すと
入出札の処理をしてくれると思います

精算機の場合
入札に使った定期券を入れると「不足金額を要求」してくるので、そこでもう1枚の定期券を入れる
    • good
    • 1
この回答へのお礼

迅速に解決方法をアドバイス下さりありがとうございます。早速実行しましたが、不足金額の要求から先がアウトでした〜

お礼日時:2019/10/15 06:37

機械は会社の性能だから仕方がないかも。


そのための話の分かる「係員のいる改札口」はないのですか?

でも、システム的に考えて、一方の定期が入場記録はコンピュータが覚えていて、出場がないから次の改札を入るときに障害があるようでは不可能です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!