アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の家はまだ誰も死んでいません。なのでどの宗派の檀家でもありません。父方の家系は天台宗です。私の家で家族が死んでうちが天台宗の檀家になった場合、他の宗派のお寺にはお参りに行ってはいけないのですか?。また、神社にお参りしてはいけないなど制約が出てくるのですか?。

A 回答 (6件)

基本そんな難しくないです


ならば京都や奈良が観光客でごったがえすことはなくなりますよね

信心深いお家なら別でしょうけど
宗教によっては制約あるようですが・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそうですね。あまり拘らない方が良いのでしょうね。檀家にならなくても良いと人から聞きました。墓石の開眼供養をしてもらうのと檀家になるのは違うらしいです。ご回答して頂き有難うございました。

お礼日時:2019/10/16 10:14

学会の人だって普通に何処のお葬式にも参列していますよ。


ただ お経は唱えません。
黙って手を合わせて心の中で御自分の宗派のお経を唱えているようです。
人によりけり。
その人の考え方によります。
制約のある場合もあるけど だからって脱会させられる様な事はないですから。
    • good
    • 1

一般的に言うと日本人は八百万の神(やおよろずのかみ)信仰ですので、


特定の神社仏閣しか行ってはいけないという人は多くないと思います。
結婚式は式場のチャペルで神父さんの前で行い、葬儀はお坊さんが執り行うのを見たら分かると思います。
またどのような宗教、宗派で式をしても皆さん参列してくれるように排他的なことはあまりないのではありませんか?
    • good
    • 1

あなたが知らないだけで、親が結婚した時点で、天台宗に登録されていると思いますよ。


他の宗派がいけないと言うのは、なんちゃら学会に深く帰依している人だけですよ。
    • good
    • 1

最近は霊園などにお墓作る人とか 自然埋葬などはやっていますので


檀家になる人すくないですよ
家が古く格式が高い場合はその家のお寺などの檀家になられたら
特殊な宗派を除きどこにでもお参りできますよ
    • good
    • 1

(日本人には)仏教と神教は別で、お正月は神様を拝みに初詣をしますし、仏壇があれば拝みます。

父方の家系が天台宗とわかって母方は?(御祖母さんに聞くとか)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!