dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

御朱印、集めをしている人って言わばスビリチュアルとか神様や神社⛩️好きと考えた方が正解なのでしょうか?

A 回答 (7件)

そんなことはないです



神社やお寺は好きな方だと思いますが
もともとの御朱印はお守り替わり
お寺や神社にお参りしてそのしるしとして頂くものです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それが神様好きって言うんだよ(-ω-;)(-ω-;)

お礼日時:2019/10/25 23:56

うちの主人は御朱印を集めてますが、(旅行先で)


特に信心深いとかということはないです。
まぁ御朱印をもらうときはちゃんとお参りしてますし、
神様全否定ではないようです。
集める理由は
ひとそれぞれでしょうね。
珍しい御朱印をネットで売る人までいます。
御朱印集めっていうのは
昔からありました。
主にお年寄りのするものと思われてましたが
なぜかここ数年ブームになりましたね。
    • good
    • 0

宗教に対し


無智無能無学偏見邪見我見僻見である事は間違いあれません
何でしたら宗教のイロハ聞いて見なさい、
驚きのトンチンカンだから
    • good
    • 0

単に流行に乗りたいだけの事でしょう。


祈祷も受けない写経などの簡単な修行もせずに御朱印だけ貰うのが目的と言うしかもお金さえ出せば貰えるのだから、神様とか
仏様とか関係無い単なる一過性のマニア。
    • good
    • 0

収集癖でしょ。

    • good
    • 0

目的を絞ったスタンプラリーです。


旅行のアクセント。
    • good
    • 2

御朱印はお寺でも書いてくれますよ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!