dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AndroidのSDカードだけが盗まれました。


私の友達がAndroidのSDだけ盗まれました。
2019年6月ごろだそうです。

そこから見覚えのない電話が複数あり、(林さん)宛となっている、知らない男の名前宛てとなっている

Amazonの偽物代引き詐欺にあったそうです。
その代引は本名でしたが名前だけがひらがなで、見覚えのない代引きだったのでお金は払ってないそうです。

SDカードには写真や動画、電話帳、メアドなどが入っているそうです

最近事の重大さに気づいたらしく今からでもできることはありますか?

今はSDカードなしで使っているそうです。

よろしくお願いします!!

A 回答 (4件)

友達は


警察に盗難届、被害が及んでいるなら刑事告訴

友達のデータに含まれる第三者の
情報漏洩による被害が明確なら
友人に対しての損害賠償民事請求
    • good
    • 1

SDカードは、記憶されているものであり、残念ながら何も出来ることはありません。


警察に盗難・紛失の届出をするぐらいしかありません。それでも戻ってくることはほぼありません。なんせ、探すにも、地道に足を使って探すしかありませんからね。
    • good
    • 0

SDカードを盗まれた状況が不明ですがスマホが犯人に渡っているということかと思いますので、


遠隔操作や入力した情報を吸い取るウイルスを入れられている可能性があります。
まずは必要なデータをドコモにバックアップし、初期化。

初期化で情報漏洩をブロックしたら各サイトのアカウントを盗まれている可能性があるので、パスワードを変更する。

って感じですね。
初期化がどうしても難しいならパスワード変更だけでもしないよりはましでしょう。
    • good
    • 0

>最近事の重大さに気づいたらしく今からでもできることはありますか?



 アナタ自身の話?
盗まれたのは、アナタの友達でしょ?

 アナタにしてみたら「親切心」かもしれないけど
盗まれた友達にしてみたら「余計なお世話」かもしれないよ

 仮にここの回答で得た知識を
アナタが、アドバイスして、何か
トラブルになったら責任取れますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています