
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
到着前の食事をパスして、離陸後の食事を到着前に食べるよう、乗務員にお願いするか(今までそういう風に頼んで断られたこと一度もないです)、あとは仕事で疲れて睡眠第一ならば、空港のラウンジなどでしっかり食べて飲んで、機内では基本食事パスで寝るかのどちらかが多いです。
無理してまで2回機内で食べようとは思いません。
No.4
- 回答日時:
>だいたい離陸してから1時間以内で機内食が出されると思いますが
今時LCCでなくとも出発後には出ない(到着前にしか出ない)路線もあるので、お調べになった方が良いと思います。
> みなさんは機内食食べる派ですか?
> それとも空港で済ます派ですか?
ケースバイケースです。
羽田発バンコク行きやホノルル行きなど比較的短時間のフライトなら、腹が減っていたら食べる、減っていなかったら辞退します。
欧州線のように10時間以上のフライトなら、途中機内で空くので食べます。
だいたい中距離のフライトが多いのですが、到着前にも軽食が出ることが多いので、あまりお腹が空かないんですよね、、。
ありがとうございました☆
No.3
- 回答日時:
> 海外へ旅行に行く際、深夜とまではいかなくても21時以降の便のとき機内食はどうされてますか?
食べることが多いですが、それは「最終目的地の時間にあわせた機内での過ごし方」を考慮して決めています。
ちなみに午前0時を過ぎて出るような本当の深夜便の場合、航空会社によってはエコノミーですとサンドイッチなどの軽食の場合もあります。
それと近距離・中距離の国際線では航空会社によっては離陸後1時間ほどで飲み物と機内食の提供がはじまりますが、長距離便の場合は1.5時間から2時間後という航空会社が多いです。
蛇足ですが当方の場合、時差が大きい国への旅行では、行き来の際の食事時間は気にしません。「夜何時を過ぎたら食べない方がよい」とか「太りやすい」とかいった類のことは“習慣”とした場合は問題でしょうが、旅行の行き来の際など一過性のものでしたら関係無い・・・と考えるからです。
なので、21時過ぎでも深夜でも、最終目的地の到着時間を考慮した機内での過ごし方として「食べておこう」と判断したら食べます。
参考まで。
なるほど。
時差も考えてってことですね!!
あまり時差がないアジアやオセアニアでは食べないほうがベターな気もしますね。
ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 深夜に仁川国際空港からソウル市内への異動について 2 2023/08/23 02:32
- その他(病気・怪我・症状) 汚い内容になりすみませんが…最近、自分の体にイライラするのが多く、自分は便の出がおかしい。過敏性腸症 2 2022/05/06 15:07
- 飛行機・空港 羽田の飛行航路が不足しているなら減便すべきですね? 2 2023/04/22 23:37
- 日本語 文章訂正 5 2023/04/01 18:56
- 飛行機・空港 国内線を減便してもらえませんか? 5 2023/05/14 15:51
- ハワイ・グアム ホノルル空港からzipairで帰国、持ち込み食料について 1 2023/04/12 16:06
- その他(メンタルヘルス) 私は21歳の女で摂食障害です。 マッチングアプリで出会った方と今日19時頃からカフェで食事します。 2 2022/10/20 06:40
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 夜中もお腹が空く 4 2022/09/18 23:56
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- 風邪・熱 コロナなのか? 検査してこいってのはわかってます。質問というかほぼ独り言みたいな感じですが、回答して 3 2023/03/20 23:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
航空券ホテルお土産込みで2人10...
-
前を横切った車の助手席に子供...
-
結構毛だらけネコはいだらけ!...
-
JR金山駅付近の中華料理店
-
京都嵐山で散策してから清水寺...
-
Luupの自転車はどのように借り...
-
高輪ゲートウェイは良い感じで...
-
今でも前もってPCで大量に作成...
-
夢洲でやってる大阪関西万博で...
-
夫婦限定の旅
-
味噌が有名な"都市"はどこでし...
-
一人で初の韓国旅行に行きたい...
-
離島について。沖縄本島以外の...
-
水道40%も値上げですが皆さ...
-
東京(23区)、埼玉(大宮)、名古...
-
至急 沢山の案ください。 5月末...
-
あまりやる人は少ないと思いま...
-
☆JR大阪駅☆
-
大阪万博が盛り上がらないのは
-
空港の荷物の取り扱い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
深夜便のとき機内食どうしてま...
-
機内で出されるスプーンやフォーク
-
機内雑誌の購入について
-
機内食はあの量でどうして満腹...
-
機内食について。
-
ウズベキスタン航空利用された方
-
飛行機の中で何をしますか?
-
機内用ブランケットのメーカー...
-
スカンジナビア航空機内での忘...
-
海外旅行の飛行機で
-
経由地で機内に荷物を追加で預...
-
乗り継ぎ便でロスバゲを防ぐ方法
-
国際線の飛行機荷物を預けるの...
-
スキポールでのトランジットが1...
-
海外旅行は布製のキャスター付...
-
IATAの、受託荷物の記号の一覧...
-
なぜドバイ空港がハブとして機...
-
車の呼び方
-
ドバイで夏のデザートサファリ...
-
ロシア
おすすめ情報