
Siebel開発の超初心者なのですが、とりあえずSiebelクライアントとSiebelツールのインストールはしました。
ただ、Siebelツールの使い方が全然わからない!(>_<)
(Siebel画面の操作については、既存システムがあるのでなんとかわかりますが)
SupportWebからBookShelfをPDFで入手しましたが、英語ですし、時間かかりすぎてほとほと困ってます。
ある程度できるようになってから英語版のBookShelfを利用できるようになると思うのですが…
こんな超ど級の初心者のために勉強できる参考書やWebサイトがありますでしょうか?
(とはいえ、参考書は日本語では存在しないはず…)
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2回答補足です。
充実している、していないにかかわらずSiebelに関する掲示板というものを私は知りません。(申し訳ありません)
> そういう流れなのですね。それさえもまだ知らなかった・・・
ユーザ権限によってオブジェクトIDが見える人と見えない人がいます。ご自分のユーザ権限を確かめてください。viewとかappletとかのオブジェクト名称をマニュアルで確認し、Toolsで見えるフォルダーと対応させてください。後はオブジェクトIDを見ながら目指すオブジェクトにたどりつくことができるはずです。
(やはりToolsのトレーニングを受けられた方がいいと思います。)
いつもありがとうございます。
トレーニングは100万を超えるので、現実的に無理かなと。。
くじけずにマニュアルと格闘するしかないですね。
おぼろげに理解できていく感じがようやくでてきました。
ただ、ツールのマニュアルだけで1000ページあるので、まさに千里の道も一歩から・・・
No.2
- 回答日時:
No.1回答補足です。
Siebelは約3年前に離れましたのでその後のことはよくわかりません。当時も最新バージョンの日本語マニュアルはかなり遅れて作成されていたので、今も変わらないということでしょうか。(CRMの会社がこれで顧客満足を得られるのか?)
Siebelの画面からオブジェクト名を確認して、Toolsでカスタマイズという手順は変わらないと思いますので、その流れが分かれば後は慣れの問題と思います。がんばってください。
なるほど。ありがとうございます。
そういう流れなのですね。それさえもまだ知らなかった・・・
あと、Siebelに関して、どこか良い情報サイトを知っていらしたら、教えていただけないでしょうか?
(質問掲示板とか充実しているところ)
欲を申しましてすみません。
よろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
おそらく無いと思います。
(何年か前の知識で恐縮ですが)少し古いバージョンでもいいので日本語のマニュアルを手に入れるか、シーベル社のセミナーを受けるかしか方法はないと思います。(または受けた人のマニュアルを借りる)
言語自体はVisualBasicと同じだと思いますが、オブジェクトが非常に多いので、どのようにたどればいいのか慣れるまでが大変ですよね。
ありがとうございます。
6.0の日本語マニュアル「ToolsGuide」を入手できました。7.0のToolsGuideはないのでしょうか?
ざっと見てそれらしいのが見当たらないので。。。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学受験 辛い 英語 読めない こんにちは。 現在大学受験をしてる者です。 色々あり浪人なんですけど 11 2022/09/06 12:03
- 大学受験 英語初心者におすすめの英語の参考書ありますか?大学受験に向けて勉強したいと思った事が遅くそれでも丁寧 4 2022/03/29 08:21
- 株式市場・株価 本日ストップ高の銘柄を来週の月曜日に必ず手に入れたい 6 2023/04/14 20:39
- 大学受験 高3です。 武田塾に今月入塾しました。 通信制高校で偏差値は30です。偏差値と言っても最低ランクで学 9 2022/09/20 17:53
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- ドイツ語 英語を勉強して損したことはありますか? 私の場合は、幼い頃からスイスの田舎が好き または 祖父(19 2 2023/03/01 16:45
- 英語 英語の上達方法 4 2023/07/29 11:36
- 英語 英文を読んでいるとき、頭の中はどのように働いていますか? 9 2022/08/21 02:00
- 大学受験 高校1年生 医学部受験 中学受験をし、中堅私大付属の中学に入りました。当初入学した時は、医学部に行き 5 2022/09/03 23:37
- 日本語 〈場所を示す「に」と「で」〉 という誤り 36 2022/11/12 15:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
埋め込み動画のURLを知りたいで...
-
Siebel 超初心者
-
イラレでの反転
-
Illustratorコンフリクト?
-
Photoshopでの「自由変形」
-
資料としていただいたイラスト...
-
イラストレーターで、パスをそ...
-
Acrobatで作成した四角の前面・...
-
オブジェクトの大きさをミリ単...
-
イラストレータでレイヤの同時...
-
Illustratorの中心点の移動の仕方
-
illustratorのペイントについて
-
イラストレーターのテキストボ...
-
VBA IEを操ってデータ取り込み...
-
【イラストレータ】上がとんが...
-
illustratorの画面
-
イラストレータでグラデーショ...
-
イラストレーター。きわどく重...
-
イラストレーターCS5を最近使い...
-
イラストレーターで簡単にカレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Acrobatで作成した四角の前面・...
-
pdfで、図形を回転する
-
Illustratorでグループ化が解除...
-
adobe acrobatについて
-
資料としていただいたイラスト...
-
埋め込み動画のURLを知りたいで...
-
AUTOCAD図面に座標設定したい
-
イラストレーターのサイズ変更
-
イラストレーター パス上文字...
-
イラストレーターの回転ツール...
-
Visio 2003 コネクタツールの...
-
ドロップシャドウが180度回転で...
-
イラレCS5 異なるオブジェ...
-
イラレ Mac オブジェクトが移動...
-
パワーポイントで、アニメーシ...
-
イラレのアートボード上の一部...
-
イラストレーターで、パスをそ...
-
イラストレータで選択範囲の削除
-
Illustrator CSでスプレーで色...
-
Excelで矢印が・・・・・
おすすめ情報