dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当に成人してるのに職場で何人かに「お前彼女いたことあんの?」とか「付き合ってたの想像出来ない」と言われます

後は酒、煙草、ギャンブルしなさそうだよねとも。

逆にモテそうな人や酒、煙草、ギャンブル好きはチャラそうな顔か強面の厳つい顔でナメられない顔想像しますよね?

要は自分は垢抜けないブサメンで弱そうな顔って事ですよね?

まあ職場での自分の特徴は
何かいつも笑ってる(らしい)
仕事が出来る方ではない
天然と言われる

関係あるか知らないけどこんな感じです。
でも女性経験とか酒、タバコ、ギャンブルの趣味って基本顔で判断しますよね?

単純になめられてる顔って事で凄く嫌です

だいたい真面目とか優しそうとか人が良くて利用しやすいって見られるだけで何が嬉しい事なのか分からないし損しかしたことないです

A 回答 (24件中21~24件)

「第一印象の顔で全てナメられて生きにくい」の回答画像4
    • good
    • 0

強面の厳ついツラになりたいなら包丁使って頬に傷でもつけりゃ簡単だよ。


あっという間にスカーフェイスのできあがり。
誰にもナメられないツラになる。
もっとも馬鹿にされてるのはツラじゃないんだろうけど。

あなたがそういう表面的なことしか見ない男だからなんだろうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

表面的なことって第一印象なら彼女いそうだのギャンブルしそうだの酒好きそうだのは顔みて決めるでしょ?

第一印象で遊び人とか酒ギャンブル好きな顔はチャラそうなイケメンか強面のいかつい顔の人想像しますよね?

第一印象なんて顔でしか判断できないんだから

お礼日時:2019/11/04 12:08

取っ付き悪くて感じ悪い・・という第一印象を持たれるよりトクだとは思います。


私もよく真面目に仕事に取り組んでるのに、先輩に「いつもヘラヘラしてんじゃねえよ」とよく言われました。
もちろんヘラヘラなんかしてません。ニコニコは心がけてますが(苦笑)。
それに歳のわりに幼く見られて、若い頃は私も損だな、と思ってました。
でも別の方からは「笑顔がいいよね」と好かれてご贔屓にあずかることも多く、人間の目なんてアテにならないなと思いました。
ただ、「なめられる」ということは「相手が油断する」ということにほかならず、アチラが隙を見せるわけですから、それを利用しない手はありません。
対人関係や仕事では、その個性を上手く活用することです。
変えられないものは変えることより、ありのままで利用する。損だと思うとそれこそが本当に損ですから・・・
    • good
    • 0

うーん



たぶんそれは顔のことを言われているんじゃなくて、それ以外の要因であなたをディスりたくて、顔をネタにしているんだと思います。
なめられそうな顔をしていても、中身がしっかりしていたらそういうことは言われませんから。

ですから顔を気にするよりも、顔以外の点でおのれを省みた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも第一印象で◯◯しそう、しなさそうなんて所詮顔で判断しますよね。

真面目そうとか優しそうな顔なんて人がよく見られてナメられてるだけです。言いたいこと言われやりたくないこと押し付けられ全部顔見て判断されてんですよ。

遊んでそうな人や酒ギャンブル好きそうな人はそういう顔してないですからね。第一印象でナメられるような顔は

お礼日時:2019/11/04 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!