dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルで請求書を作成していますが軽減税率の関係で「課税8%」、「課税10%」、「非課税」と3つと条件によって分けたいのですが上手くいきません。。

A列の税区分で「C=8%」、「D=10%」、「9=非課税」を条件とし
M列の「小計」に単価を入れる「C=8%」、「D=10%」、「9=非課税」の条件に合わせて
自動的に単価(税抜/消費税)と分けて表示されるようにしたいです。
※不課税の場合は”消費税0”としたいです。

また、H列の単価にも「C=8%」、「D=10%」、「9=非課税」の条件を元に単価(税込)もしくは単価(税抜)で表示を行いたいです。

拙い文書で分かりずらいと思いますがご教授いただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。

「エクセルで困ってます。。(課税8%、課税」の質問画像

A 回答 (10件)

No.8 No.9 の補足



それぞれの図を見て結果がかなり変わっているのが判るかと思います。
消費税の端数計算の方法は各企業に任されているのでこちらでは判りません。No.2に対する答えを経理の方などに確認してご提示ください。よろしくお願い致します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
皆さまのおかげでなんとか出来ました。
私の分かりづらい質問に対して真摯にご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2019/11/19 08:05

単価表示しているのでこちらの方が良いかも



K4の計算式「=IF(A4="","",IF(A4=$A$17,ROUNDUP(H4/(1+$B$17/100),0),IF(A4=$A$18,ROUNDUP(H4/(1+$B$18/100),0),H4)))」
L4の計算式「=IF(A4="","",H4-K4)」
M4の計算式「=IF(A4="","",K4*G4)」
以上は15行目までコピー
G16:I16の計算式「=SUMIF(A$4:A$15,A16,I$4:I$15)」
B17:F17の値「8」書式「0"%税率対象計"」←税率の数字部分のみ入力して下さい
G17:I17の計算式「=SUMIF(A$4:A$15,A17,I$4:I$15)」
J17:K17の計算式「=SUMIF(A$4:A$15,A17,M$4:M$15)」
L17の計算式「=G17-J17」
B18:F18の値「10」書式「0"%税率対象計"」←税率の数字部分のみ入力して下さい
G18:I18の計算式「=SUMIF(A$4:A$15,A18,I$4:I$15)」
J18:K18の計算式「=SUMIF(A$4:A$15,A18,M$4:M$15)」
L18の計算式「=G18-J18」
G19:I19の計算式「=G16+G17+G18」
J19:K19の計算式「=G16+J17+J18」
L19の計算式「=L17+L18」

※ 消費税計算は小数点以下の処理は「切り捨て」です。
(税抜き価格を切り上げしているので結果的に消費税は切り捨てになります)
※ 単価ごとの合計で算出しています。
※ M列は白文字にしたり列幅を0にして見えないようにした方が良いと思います
「エクセルで困ってます。。(課税8%、課税」の回答画像9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
皆さまのおかげでなんとか出来ました。
私の分かりづらい質問に対して真摯にご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2019/11/19 08:05

下図のようなレイアウトの場合ですが


K4の計算式「=IF(A4="","",IF(A4=$A$17,ROUNDUP(H4/(1+$B$17/100),0),IF(A4=$A$18,ROUNDUP(H4/(1+$B$18/100),0),H4)))」
L4の計算式「=IF(A4="","",H4-K4)」
以上は15行目までコピー
G16:I16の計算式「=SUMIF(A$4:A$15,A16,I$4:I$15)」
B17:F17の値「8」書式「0"%税率対象計"」←税率の数字部分のみ入力して下さい
G17:I17の計算式「=SUMIF(A$4:A$15,A17,I$4:I$15)」
J17:K17の計算式「=IF(G17="","",ROUNDUP(G17/(1+B17/100),0))」
L17の計算式「=G17-J17」
B18:F18の値「10」書式「0"%税率対象計"」←税率の数字部分のみ入力して下さい
G18:I18の計算式「=SUMIF(A$4:A$15,A18,I$4:I$15)」
J18:K18の計算式「=IF(G18="","",ROUNDUP(G18/(1+B18/100),0))」
L18の計算式「=G18-J18」
G19:I19の計算式「=G16+G17+G18」
J19:K19の計算式「=G16+J17+J18」
L19の計算式「=L17+L18」

※ 消費税計算は小数点以下の処理は「切り捨て」です。
(税抜き価格を切り上げしているので結果的に消費税は切り捨てになります)
※ 商品ごとの合計で算出しています。
「エクセルで困ってます。。(課税8%、課税」の回答画像8
    • good
    • 0

書式ですが、市販の請求書に合わせたデザインにされたら良いかと思います。


必要項目など詳しく書かれています。

コクヨ https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/denpyo/ke …
    • good
    • 0

更に余計な突っ込みを入れるなら「8%」と「軽減8%」は記号を分け


ておかないと 後で苦労することになると思います。
    • good
    • 0

まず丸め方のルールが記載されていません。


余計な突っ込みとしては B10が「不課税」になっています。

画像の計算は間違っているものとして書くなら K列が分かれば L列は
引き算でいいでしょうから

=ROUNDUP(M4/CHOOSE(FIND(A4," CD9"),1.1,1.08,1.1,1),0)

こういう印刷物仕様の表は計算しづらいだけでなく 入力もしづらいと
思います。入力する表では「入力するもの」だけで固めた方がいいで
しょう。余計なセル結合を入れたり 計算式を入れたりするのは印刷用
の表でやればいいことです。
    • good
    • 0

No.3 の上のパターンならば以下の様な物はいかがですか?



I4セルに「=IF(A4="","",G4*H4)」
K4セルに「=IF(A4="","",IF(A4="C",ROUNDUP(H4/1.08,0),IF(A4="D",ROUNDUP(H4/1.1,0),H4)))」
L4セルに「=IF(A4="","",H4-K4)」
以上は7行目までコピー
I8セルに「=SUMIF(A4:A7,"C",I4:I7)」
I9セルに「=SUMIF(A4:A7,"D",I4:I7)」
I10セルに「=SUMIF(A4:A7,"9",I4:I7)」
I11セルに「=SUM(I8:I10)」

※ M列はI列と同じになるので省きました。
※ K8セルからL9セルまでは何を入れたいのか不明なので省いています。
※ 8行目から11行目に数量合計の欄が必要のような気がします。
    • good
    • 0

もう一つ確認です。


入力されるエリアは上の赤枠の囲まれた部分でしょうか?それとも下の赤枠の囲まれた部分でしょうか?
「エクセルで困ってます。。(課税8%、課税」の回答画像3
    • good
    • 0

消費税計算は小数点以下の処理は?


① 切り捨て
② 四捨五入
③ 切り上げ
消費税計算は
④ 単価ごとに算出して合計する(処理は簡単だけど、税額が高くなりやすい)
⑤ 合計に対して算出して商品ごとに振り分ける(処理が複雑で小計の消費税が1円合わない所が生じる可能性あり)
    • good
    • 0

この表自体が分かりづらいね。


単価が2つあって、単価と合計もあって、合計と小計がある。わかりづらいので、整理したらいいと思う。
あと、日付は、明確に西暦から書きましょう。
そして、区分は、なぜ「C、D」とあるのに非課税が数字の「9」なんだろう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています