dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2004版のJIS版(JISQ14001:2004)は、各環境関連HPを見ると、12/27に発売されるとの事ですが、肝心の日本規格協会のHPを見ても、どこにもそんな記述がありません。本当に発売されるのでしょうか?一刻も早く入手死体のですが、どなたか詳しい方、情報を持っておられる方、教えてください。御願いします。

A 回答 (3件)

私も待っているのですが…^^;


12/28日が官庁の御用収めで2004版なので12/27までには発売したいらしい。

2004版を2005年に発売では…不味いですよね~~(ーー;)

という事で12/27日には間に合わすと言う事らしいです。規格協会のコメントです。(どうなるかは分りません。返事を濁されたかんじでしたので・・・)

ええ加減なものです(T_T)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。想像したとおりさすがお役所仕事!だいたい12/27発売なんて、年の瀬に発売計画を立てるなんて・・・何のためにISOの協議と同時進行で品や草業を進めていたのかわかりませんね。 
わかりました。当てにせずに待っています。ただ、早く2004版適応システムを構築し、教育や内部監査したいんですよ(泣)

お礼日時:2004/12/22 11:19

#2の方がおっしゃっているように12/27発売開始です。



こちらを覗いてください。PDFファイルで規格を参照可能です。
印刷は出来ませんよ。
http://www.jisc.go.jp/app/pager?id=60041

参考URL:http://www.jisc.go.jp/app/pager?id=60041
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PDFは参照可能なんでしょうか?どう見ても無理のような???冊子は1/5より受付のようですが、PDFは参照出来ないのでは?ちなみに欠いて頂いたURLは存在しませんでした。すみませんでした。

お礼日時:2004/12/28 19:23

参考URLをご覧ください。

12/27発行です。

日本規格協会に電話で聞いたところ、

・官報(12/27予定)がでてからでないと発売できないので、もしも官報が遅れたら発売も遅れる。

・送ってもらう場合、手元に着くのは年明けになる。

・発売に関する問い合わせが非常に多いので、もしかしたら売り切れるかも。また、官報との関係もあるので、電話で確認してから来店してください。

とのことでした。

急いで必要であれば、ISO14001英和対訳版を購入されてはいかがでしょうか。高額ですが。。。
これは原語(英語)で書かれたISO14001を単純に日本語訳したものです。一方、JIS規格には、記述する上での言葉遣いや翻訳のルールがあります。ですので、英和対訳版とJISQ14001がまったく同じ訳になるとは限りませんが、内容的には同じです。

参考URL:http://www.jsa.or.jp/iso/iso14000.asp
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!