dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の携帯のEメールアドレスで友達にいたずらメールが送信され、迷惑しています。携帯はAUです。PCからその様なことが出来ると聞きましたが、簡単に出来てしまう事なのですか?何か良い対策方法はありませんか?アドレスは変えたく無いのですが・・

A 回答 (4件)

簡単に出来ます。

メールのヘッダーの情報を書き換えると、送信元のアドレスを好きなように編集できます。

対策としては、メールに署名をつけて送るといいんじゃないかと思いますが。。
    • good
    • 0

 自分のアドレスを拒否リストに登録すれば良いのではないかと思います。


 あとはなりすましメールを拒否設定にすれば来ないようになるので、アドレスを変える必要はないと思いますよ。

 設定方法はメールボタン→Eメール設定→その他の設定→メールフィルター→暗証番号→アドレスフィルターから設定できると思いますよ。
    • good
    • 0

たとえば、あなたのPCでアウトルックなどを使っていると思いますが、その設定画面で、好きなアドレスを入れて、送信することは可能です。



しかし、携帯で着信拒否設定をすれば、PCが携帯になりすましたものは拒絶できます。私は迷惑メールの嵐から、これで切り抜けました。
    • good
    • 0

auの携帯で、迷惑メール防止機能の中のひとつである、


「なりすましメール拒否機能」というものを使えば防げます。
アドレスを載せておきますので、参考にしてください。
機種がわからないのですが、多分EZ WIN・EZwebmultiコースの方だと思います。

パソコンからのアドレス偽装は簡単にできますよ。
もしあなたがOutlook Expressを使っているのなら、
ツール→アカウント→自分のメールアカウントを選択して、
「全般」の中の電子メールアドレスを変えればそれだけでできてしまいます。

参考URL:http://www.au.kddi.com/notice/meiwaku/email/nari …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!