「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

2週間後に入籍を控えている者です。
両親、義両親や職場の方々にもその旨は伝えており、結婚休暇なども取る予定なのですが、今朝両親から、祖父が危篤状態であと1週間程度しか持たない、という連絡がありました。
以前から入籍日は伝えていたとはいえ、身内に不幸があった場合、その付近に入籍をするのはやはり礼儀として良くないでしょうか?(結婚式や披露宴は元々1年後に行う予定です)
彼女はできれば入籍日は変えたくないみたいなのですが、やはり親族との兼ね合いもあってかなり悩んでいます。

A 回答 (5件)

無礼じゃないですが、気持ちの問題でしょう。


負い目に感じるなら、親族の目が気になるなら、止めておけば?て思います。日にちが変わらない分、そのモヤモヤは延々続くんだから。仮に不快に感じても、親族はわざわざ言ってくれないだろうし。

逆に入籍日を早めちゃって、婚姻届を出した時の写真とか持って病院に駆けつけて「結婚したよ!!」て言うのもアリですね。危篤状態で聞こえていないとしても。
かわいい孫が、自分の都合でなく祖父の為に行動したとなれば、親族の印象は良くなるでしょう。

入籍日にこだわる彼女なら、ドリームを求めるタイプでしょ?
あなたが親族に負い目を感じ、入籍日を気持ちよく迎えられないなら、ケチついたようで彼女も気分よくないでしょう。
四十九日が過ぎてからにしてみない?くらいは話してみてもいいと思いますよ。彼女はしょせん他人ですからピンと来ないのは仕方ないですが、親族関係は余計な不安の種をまかない方が後々楽です。
    • good
    • 0

入籍日ですから


全ては自分たちだけの事でしょ?
ご招待をされる結婚式だと やはり拘る人もいらっしゃいますので
責めて喪が明けるまではと考えるべきだとは思いますが。
自分たちが気にしないのであれば 何時入籍しても良いとは思います。
でもね。。。
ある男性が言ってました。
「実はさぁ~。オレの誕生日に婆ちゃんが亡くなっちゃったんだよね。
365日あるのに 何もオレの誕生日に亡くならなくてもいいのにね。。
オレの誕生日を誰も祝ってくれないんじゃないかって思ったら
なんでなんだよ~~って。自分も婆ちゃん好きだったから 
誕生日というより命日って言う印象ばかりが大きく膨らんで 残念で仕方ないよ。」
そうぽつんと言っていた事を思い出しました。
大切な記念日
重なったり近かったりした時に 後々後悔する事がありませんように。
籍を入れたいなら
亡くなる前に籍を入れてお爺さんに報告に行って来られたらいいのに。
意識がなかったとしても
耳だけは聞こえているといわれています。
きっと嬉しく受け止めて下さると思いますし
後々になっても
おじいちゃんには ちゃんと報告できたよねって思えるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

婚姻届けをだす日ってのは、周囲に関係ないのです。


本人たちの都合のいい日にだすだけの話です。
お日柄を気にするのは結婚式の日であり、周囲がみるのもその日です。
祖父母の命日とか、関係ないので気にしなくていいですよ・・・・と言いたいのですが、あなたが何より気にしているのですから、やめておいたいいかもしれませんね。

おじいさんが亡くなろうかという時期、入籍日にこだわる女・・・この女が妻でいいの?と他人事ながら思いますけど。
    • good
    • 2

考え方はいろいろですよ。


御祖父様があなたの結婚を楽しみにしていたなら、双方のご両親と相談は必要でしょうけど、延期する事もありません。
ただ、入籍日と命日が重なる、通夜葬儀の日と重なる可能性もなきにしもあらずだという事は念頭に置いておく必要はあるでしょう。
    • good
    • 1

入籍自体には慶事行為が無い、単なる役所に対する届け出なので、


周囲に気を遣う事はありません。
問題となり得るのは、これからの当人の結婚記念日前後に毎年法要が続く、
と言う事だけでしょう。
それは考えたほうが良いと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報