
RedHat9
(192.168.1.1)
|
(192.168.1.105)
vine3.1
としています。
[root@vine3.1]# rpm -qa | grep webmin
webmin-1.070-0vl1
[root@vine3.1]# mozilla https://127.0.0.1:10000
としてローカルではwebminにログインできます。
でも
Redhat9で
[root@redhat9]# mozilla https://192.168.1.105:10000
とすると
「Error Access denied for 192.168.1.1」
となってしまいます。
ファイアウォールを全てスルーにしてみましたが同様の結果でした。
どうすればリモートからvine3.1のwebminにログインできるようになるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Webminの初めのページから、
1.[Webmin設定]アイコンをクリック
2.[IPアドレスのアクセス制御]アイコンをクリック
3.[アクセス制御]にアクセスさせたいIPアドレスまたは、ネットワークを記述
【保存】
で、可能になります。(ルータ等がある場合は、10000番ポートを開放する必要があります)
《警告!!》
Webminに対して、アクセス制限を緩和することは、とても危険です。
実際には、運用されないことをお奨めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAでのフルパスの取得 1 2022/09/20 22:51
- その他(プログラミング・Web制作) TwitterAPIを使用せずに自動ツイートする方法を知りたい。考え方としてはブラウザを擬似操作して 2 2023/02/02 17:16
- 日本語 「満喫されてください」ってOKですか。 12 2022/09/17 18:16
- docomo(ドコモ) SIMフリー機種への乗り換えについて 7 2022/09/01 14:05
- その他(占い・超常現象) 五鈷杵付きオニキスと三眼天珠、どっちのブレスレットが良いか? 1 2022/06/25 20:53
- 日本語 「人」と「名」の使い分け 8 2022/05/26 21:59
- 実用・教育 ラテン語について 2 2022/07/20 20:54
- 生物学 ヒトの歯が何度でも生えるように進化しなかったのはなぜ 3 2022/12/10 10:09
- 英語 提示文の構造について 7 2022/08/12 20:50
- その他(コンピューター・テクノロジー) 指紋認証は危険ですよね?このサイトの通り指紋認証は簡単に突破出来ます https://gigazin 1 2023/06/29 21:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
2TBのUSBメモリを2000円ほどで...
-
CentOSが起動時にフリーズ
-
ubuntu 24 へのCanon 複合機ス...
-
私のパソコンでVirtualBoxは使...
-
[Linux Mint] インストールした...
-
windowsxpと同じくらい軽いLinu...
-
ssh接続しようとしたらエラーメ...
-
VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HD...
-
apacheでリバースプロキシを設...
-
ユーザ名usr1でcentos(192.168....
-
ubuntu 22日本語Remixのisoイメ...
-
zorin OS
-
至急です。kubuntu24.04ltsをUS...
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
mxlinux 起動時エラーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
-
apacheでリバースプロキシを設...
-
CentOSが起動時にフリーズ
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
ubuntu が起動しない。
-
Windowsのローカルディレクトリ...
-
Ububtuでファイル共有できない...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
ログにserver reached MaxReque...
-
「/var/log」内のログの削除の...
-
ubuntu 24 へのCanon 複合機ス...
-
ssl_request_logの必要性について
-
私のパソコンでVirtualBoxは使...
-
WineのRufusでデバイスを検知す...
-
LinuxのノートパソコンでDVDコ...
おすすめ情報