
中国人を採用しない、面接も受け付けない、のどこが差別なの?
https://mainichi.jp/articles/20191126/k00/00m/04 …
全く問題ないし言ってることも正しい。
中国人が騒ぐならともかく日本人や日本の企業がバッシングする辺りが自虐で気持ち悪い。
盗むことと騙すことで発展した国になにを気遣う必要があるんだ。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
先生の言う事は正しいです
でも綺麗事をまくしたてるクソ野郎はどこにでも、いくらでもいる
世界的な傾向ですね
こう考えましょう
人権に配慮し雇用の機会を均等にすべきだ
という事になったとします
それなりに能力のある中国人5千万人が日本にやってきて
年俸300万以下でいいから働かせて下さい何でもします
と言ったとする
企業は大喜び
そこそこの人材を、安く、便利に使える
儲かるのです、利益が出る
5千万人です
中国には14億人住んでるから5千万くらいどってことない
さて
先生の言う事は人権侵害ですか?
昔中国の首相は公式の場でこう言った
「日本を占領するのは簡単だ。難民を千万人送り込んでやればいい」
綺麗事を捲し立てる脳足りんなマヌケ野郎は沢山いるのです
我が子を躾だと称してぶち殺す親と同程度のバカは何処にでもいる
中国で、どれほどの人権侵害が今進行しているのか
知らないのでしょうね、調べる能力すらない
平気で洗民が遂行されているのです
女真族は絶滅させられた
日本で大阪万博が行われていた頃
中国全土で同胞2千万人をぶち殺しまくった青年兵は
山となった死体を切り刻み
煮て
焼いて食った
その青年兵が、今は党や軍の重鎮
普通の生物ではない
中国を信用する輩は無知で愚かな間抜け野郎か、さもなくば守銭奴の売国奴かどちらかだ
人権が聞いて呆れる
ありがとうございます。
聞いていて清々しい気持ちになります。
中国国内で内紛でも起こり全滅してくれたら地球の為になるのに、と本気で思ってます。
No.5
- 回答日時:
某准教授の考え方は個人の価値観なので問題は無し、実際に中国人を採用しなくても何の問題も無いと思います。
私も中国人は雇いません!
問題なのは、それなりの立場の人間が公(ツイッター)で明言した事だと思います。
何処の企業であっても採用基準ってあると思います。
ですが、基準を公開する必要も…不採用の理由を説明する必要もありません。
黙って書類選考で落とせば良いだけの話なんですよね。
ありがとうございます。
わざわざ言いたいくらい中国人がウザかったんでしょう。
私も中国人が嫌いなことをビジネスの相手に伝えます。
次元は違いますがプラスになることも多いです。
No.4
- 回答日時:
「一見さんお断り」みたいなものですよね。
批判を受けることをわかっていて言うなら、もう自由だと思いますね。
採用側にも選ぶ権利はありますし。
No.3
- 回答日時:
中国人を採用しない、面接も受け付けない、のどこが差別なの?
↑
差別とは合理的理由が無い区別のことです。
中国人一般論ならとにかく、中国人にも
色々あります。
日本人以上に誠実な中国人もおります。
それを一緒くたにして、中国人だ、という
だけで区別しているので合理性が
認められないわけです。
貴方の認識は正しいし実際に日本人以上に誠実な中国人はいます。
ですが、私もそうですが生理的に受け付けないほど嫌いになってしまった人も多いです。
今回のように立場のある人が批判覚悟で意見をいうことは価値ある発言だと思ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 ロシアへの制裁と「無罪推定」の関係 5 2022/04/09 22:04
- その他(ニュース・時事問題) 中国の「気球」について 14 2023/02/14 14:36
- 北アメリカ アメリカ合衆国(米国)って実は結構酷い国だと思いませんか?日本が良い、素晴らしいとは言いませんが。 6 2023/05/20 08:31
- 大学・短大 祖父が中国人の中国クォーターで帝京科学大生(超Fラン)です。 ちなみにはとこは帝京平成と目白です。 2 2023/02/27 09:51
- 北アメリカ アメリカ合衆国(米国)って実は結構酷い国だと思いませんか?日本が良い、素晴らしいとは言いませんが。 3 2023/08/19 08:41
- 北アメリカ アメリカ合衆国(米国)って実は結構酷い国だと思いませんか?日本が良い、素晴らしいとは言いませんが。 1 2023/06/11 09:00
- 中途・キャリア 全国に同じ会社があり同じ町にA店舗とB店舗があります。 先日A店舗で面接して一応採用頂けました。です 1 2022/12/03 20:54
- 中途・キャリア 食べて寝るだけの人生です 6 2023/06/26 00:27
- 政治 僕は日本で生まれて日本で育ちましたが在日韓国人なので昔から差別を受けてきました 日本人は国籍を変える 21 2023/07/13 12:16
- 政治 在日韓国人だから差別されます、キムチとかニダと半島へ帰れと言われます。僕は日本で生まれて育ったのに半 12 2023/07/13 10:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルバイトの結果 郵送=不採用?
-
イオンの日用雑貨売り場で働き...
-
明日ラウンドワンにバイトの面...
-
どういうこと?
-
バイトの面接で、印鑑を持参さ...
-
クリエイトのバイトの面接に行...
-
面接
-
明日裁判所の試験なのですが受...
-
教員採用試験を受けないと講師...
-
非常勤講師にもなれなかった人
-
バイトの採用が決定したのに約...
-
教員採用試験落ちました。就職...
-
市役所の最終試験合格したら確...
-
農協の採用試験について
-
事前に送られてきた小論文をシ...
-
採用試験の案内手紙が届いたこ...
-
【長文です】内定したのにまだ...
-
大卒で現場作業員
-
難関国立大卒の物静かな10人と...
-
公務員試験で書く住所
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イオンの日用雑貨売り場で働き...
-
アルバイトの結果 郵送=不採用?
-
バイトの面接で、印鑑を持参さ...
-
面接で美人は採用されやすいか
-
カインズのバイト面接に行って...
-
スナックのバイト面接に行きま...
-
バイトの面接で、給料の振り込...
-
クリエイトのバイトの面接に行...
-
面接時に既婚だと言いそびれて...
-
これは採用フラグですか?
-
スポーツジムのフロントスタッ...
-
キャバクラの採用基準
-
面接の合否について
-
バイトの面接で、入社が2月の10...
-
バイトの面接を微熱で日程変更...
-
45歳の中途採用
-
パート面接で いつから働けます...
-
中国人を採用しない、面接も受...
-
六本木のキャバクラについてで...
-
英文ビジネスメールに関しまして
おすすめ情報