
証明済みの創価学会の謀略体質 〝共産党・宮本議長宅電話盗聴事件〟を検証する!!
ジャーナリスト 段 勲
「共産党・宮本議長宅電話盗聴事件を検証する(第1回)」
電話盗聴――。
通信の秘密、プライバシーの権利の侵害でもある。まして被害者が公党の最高幹部なら、政治活動の自由を侵害するという憲法違反がこれに加わる。
これまでも公的機関による電話盗聴は、何件か発覚し、裁判沙汰にもなった。あるいは、仕事熱心な新聞記者による盗聴取材もあった。
しかし、平和と人権を強調し、社会の模範となるべき大宗教法人が、電話盗聴で裁判に訴えられ、しかも、その事実が認定されたケースは、わが国の歴史上で一件しかない。創価学会である。
その創価学会の最高指導者・池田大作名誉会長は、世界諸国を歴訪し、自らの信仰を広める一方で、平和の大切さ、人権の重要性を説いて歩く。でも、電話盗聴を行なった被害者に対 し、一言のお詫びもなければ、反省の色さえ見せることはない。
真に池田氏が、平和主義者、人権派を標榜するなら、被害者に丁重にお詫びしてこそ本物である。他国から人権賞などの勲章を貰う前に―。
だが不幸にして、これが創価学会の救い難い体質である。創価学会の行動はすべて正しい、池田先生に間違いはない、というのだ。極端な話、いまだに学会員の間に 「電話盗聴は、反学会グループの謀略。日本共産党の作り話」 と、信じて疑わない人々も存在する。
しかし事実、創価学会の手によって、「日本共産党・宮本顕治(現・中央委員会議長)宅電話盗聴事件」が起こされた。
公党の最高幹部宅に電話盗聴機を仕掛けるなど、あまりにも大それた行動である。それも、〝公安〟がやった、というならまだしも、歴とした宗教法人の仕業 である。
(中略)
いまあらためて、学会が起こした前代未聞の「電話盗聴」という事件を題材にし、信仰の美名に隠された創価学会の謀略性について検証する――。
創価学会はなぜ、「日本共産党・宮本顕治書記長(当時)宅」を電話盗聴したのか。動機は、同会が起こした昭和四十五年前後の「言論出版妨害事件」である。以下、まず電話盗聴に至る経過を、日を追って簡単に説明しておこう。
同事件とは、明治大学の教授であった藤原弘達氏 (現・政治評論家)が、『創価学会を斬る』(日新報道刊)を刊行した。
当時、創価学会を表面切って批判する本は少なく、社会から注目される。
その一方、これは後に発覚するが、同著の刊行に対して創価学会 は、公明党議員を使って著者に圧力。さらに出版後も、各書店に「同本を扱わないように」等、圧力をかけていたのである。
こうした事実関係はすでに週刊誌等で報じられていたが、先の松本議員がNHKで指摘したことから、問題は一挙に表面化した。
以来、同事件に対する共産党の追及は激しく、創価学会は防戦に追われることになる。
同年十二月十七日、藤原弘達氏が『赤旗』紙に、言論出版事件に田中角栄自民党幹事長(当時)が介入していたことを暴露。
さらに、事件は国会に飛び火する。
同年一月六日、田中角栄幹事長、言論出版妨害に関与した事実を認める。
同年二月十八日、国会で共産党の米原衆院議員が代表質問に立ち、言論出版妨害問題を言及。この頃、「言論・出版の自由に関する懇談会」が結成され、〝言論・出版の自由に関する大集会〟などが開催される。同事件は全国的に知られ、社会の衆目を集めるようになる。
週刊誌、新聞、テレビがこの問題について報道する中で、創価学会が実際に行なってきた「言論出版妨害」が次々と明るみに出され た。
(言論出版妨害事件の被害者である)隅田氏こと隈部大蔵氏が、著書の中でこう記述している。
東京赤坂プリンスホテル新館の一室。
同室に隈部氏は、公明党副委員長・参議院議員北条浩氏(後の創価学会四代会長=故人)から呼び出される。
以下、二人の一問一答。
北条:隅田洋著『創価学会・公明党の破滅』という学会批判書の著者である隅田洋を、今日まで半年がかりで探した結果、やっと探し出した。この隅田洋なる者が、ここにいる隈部大蔵その者だ。人違いであるとは、絶対に言わせない。
しかしだ、いくらペンネームを用いて学会を批判しようとも、全国的に張りめぐらされている学会の情報網に引っかからない「虫ケラ」はいないのだ。わかったか。
隈部: ……。
北条: よく聞いたがよ い。たとえていえば、創価学会は「象」それも巨象だ。これに比べてお前は一匹の「蟻」だ。創価学会を批判する輩に対しては、たとえ一匹の蟻といえども、象は全力をもって踏みつぶすのだ。
隈部: ……。
国会議員とも思えぬ暴言のオンパレードだが、この当時、創価学会は万事この調子であった。
池田氏が世間に向けて謝罪をする一方で、創価学会は、同事件追及の急先鋒にいた共産党・宮本書記長宅の電話盗聴作戦を密かに進めていたのである。
同年五月十四日、創価学会の盗聴実行グループが、宮本宅電話盗聴の拠点として、「青木高井戸マンション」を賃借。
同年五月下旬、盗聴実行グループが宮本宅の電話線に盗聴機を設置し、盗聴を開始する。
質問:創価学会の問題を追及した共産党を潰そうと、幹部に盗聴器設置を命じた北条会長(当時)と創価学会ははカルトといえませんか。
この事件をどう思いますか。
言論出版妨害事件とは
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%80%E8%AB%96 …
北条浩4代会長(当時福会長)が直接指示!
http://www.toride.org/tap/tap2.htm
共産党が北条浩(創価学会4代会長)らを訴えた「訴状」
http://www.toride.org/tap/tap3.htm

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
所轄警察の警部以上が実施するなら、電電公社の管理職を話を通すから局内に盗聴器を設置することになるだろうけど、警部補未満だと電電労組がカウンタパートになるから局内に盗聴器設置は無理だね、ってのが当時の常識。
公安(警備警察)は足を残さないから、保安器の中じゃなくてクロージャの中に盗聴器を設置するだろう。保安器に盗聴器を設置するのは、大筋素人。下っ端警官とか民間人だろうなという気がする。団地で発見したときも幼稚なタップ分岐だったし、NTT電話機内で盗聴器を見つけるより、3つ又コンセントに内蔵されているやつの方が100倍近く見つかる。
話を戻して、池田を盗聴したのは共産党だろう。盗聴する側もされる側もどっちも素人。リスクマネージメントの観点が無さ過ぎ。まぁ、時代が時代なんで想像力が働ききれなかったんだろう。
No.1
- 回答日時:
創価学会の盗聴犯罪に関係する本が多数出版されている時点で、お馬鹿さん以外は、創価=盗聴集団だと気が付きます。
「創価 盗聴 本」というキーワードで検索すると、盗聴やストーカー犯罪に関係する本が何十冊も出てきます。
つまり、盗聴やストーカーの常習犯ということです。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
創価学会による組織的な嫌がら...
-
固定電話の盗聴をされてるよう...
-
エホバという言葉を知っていま...
-
創価学会の公布部員とは?
-
創価学会はストーカー犯罪と盗...
-
ある宗教団体が個人を付け回し...
-
創価学会での題目撲滅祈念、と...
-
創価学会を脱会して地獄に落ち...
-
信濃町・創価町、皆さんも尾行...
-
創価学会を批判する団体は多く...
-
創価学会からの長年の嫌がらせ...
-
本人の許可なく、他人のSNS(Tw...
-
むかついたので仕事帰ったんで...
-
犯罪者と会う方法、話をする方...
-
保険証の誕生日を偽装したいの...
-
誘惑してくる女性をどうしたら...
-
公明党と創価学会
-
デリヘルについて
-
人生で1番幸せな時は何歳ですか?
-
尾崎豊は けっきょくなにが言い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
創価学会による組織的な嫌がら...
-
創価学会からの長年の嫌がらせ...
-
創価学会から尾行、盗聴盗撮、...
-
創価学会はなぜバレバレなのに...
-
固定電話の盗聴をされてるよう...
-
創価学会は、盗聴、盗撮、スト...
-
創価学会の公布部員とは?
-
テレビ局は、何故個人を盗聴盗...
-
単純に思ったことです。特に深...
-
ある宗教団体が個人を付け回し...
-
信濃町・創価町、皆さんも尾行...
-
創価学会はストーカー犯罪と盗...
-
創価学会幹部たちが、教団の組...
-
「日本は差別が多い国」なのに...
-
自分の子供が幼児の首を切断し...
-
無言電話で警察に相談したらぴ...
-
創価や顕正会に 騙され拉致のそ...
-
電話の盗聴されてる場合
-
創価学会の洗脳が解ける感覚とは?
-
創価学会を脱会して地獄に落ち...
おすすめ情報