
問題のtableは
<table width="650" border="0" cellpadding="0" cellspacing="10" bgcolor="#F2F2F2" style="font-size:10px;line-height: 160%;" align="center">
です。
同じHTML内の他のtableはちゃんと真ん中揃えになります。
<table width="650" border="0" cellpadding="0" cellspacing="0" style="margin:0 auto">
です。
両方とも同じ<html><body>の中に入っています。
問題の方のtableの中身はtrとtdを使って文字列を3×3で入れています。
うまくできている方はtrとtdを使って画像を入れています。
文字サイズと背景灰色を使いたいので、うまくいってるほうに変えるのはできればしたくないです。
真ん中にならないのは何が原因でしょうか?
CSSは使えない環境ですので、それでこの部分を真ん中揃えにするにはどうしたらいいでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
両方を比較すると、一目瞭然じゃない?
style="margin:0 auto"
これは、センター揃えの定番
---------
すでに、style属性が1つあり、重複はNGだから、
style="font-size:10px;line-height: 160%;"
と
style="margin:0 auto"
を
合体させて、
<table width="650" border="0" cellpadding="0" cellspacing="10" bgcolor="#F2F2F2" style="font-size:10px;line-height: 160%; margin:0 auto" align="center">
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テーブルとテーブルの間隔について
-
テーブル内のセル間にスペース...
-
html5のテーブル内でdivのタブ...
-
(HTML)Tableを任意の位置に置...
-
tableを縦に続けるとtable間の...
-
センタリングしたページの印刷
-
colspanを使うと正しく表示でき...
-
tableでcolspanを使うと次行以...
-
入れ子にしたテーブルをheight1...
-
TRタグの余白をcssで設定するには
-
スタイルシートでpaddingを使う...
-
プルダウンの表示位置
-
テーブルタグの中にdivを含めて...
-
テーブルの横に画像を
-
テーブル<TD>内に均等割付で表示
-
<TD div id="new">←こういうの...
-
tableにul,または,olを入れられ...
-
テーブルのセルにアンカー
-
XHTMLに関する質問 順序が逆に...
-
javascriptを使って、指定行以...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CSSで特定のテーブルだけに...
-
TABLEのセルの中の文字を行単位...
-
テーブルとテーブルの間隔について
-
テーブル内のセル間にスペース...
-
<th>タグを使っても太字にしな...
-
ホームページのテキストを折り...
-
同じ幅指定のつもりなのに、ブ...
-
html5のテーブル内でdivのタブ...
-
正規表現で「より前」と「より後」
-
HTML tableのセルにtextareaを...
-
HTMLのテーブルをExcelにCopy&P...
-
table表を横に並べる際の間隔指定
-
html内でのjavascriptの処理
-
テーブルからはみ出します
-
横長のコンテンツを含む場合のd...
-
tableの位置がIEとその他ブラウ...
-
css(div)の中にtableタグを使う...
-
HTML5で、テーブル内tdタグの高...
-
HTMLって?
-
テーブル幅が固定できない
おすすめ情報