
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
開発ボタンが有効なら
開発の中の 左端 VB を叩く パスワード求められなければ、
VB の中の ツール、その中の 参照設定を 開く
おそらく 参照不可 のモジュールがあると思う。
その名前に似たもを 下に下がって 探す。あればチェックを つけて 全て閉じる。
VBの中の デバッグから コンパイルを叩く。通れば、保存で 完了。
再起動で ソフト起動してみる。解決のはず。
VBでパスワードあれば、不可能。開発者委ねるしか方法はない。
原因は エクセルのバグ
開発マシンでは 参照設定がOKでも、あなたのマシンにそのモジュールがないとそうなる。
普通は、適当にあなたのマシンのモジュールから選んでくれるんだけど、そこが、曰く言い難し・・・
No.5
- 回答日時:
>非表示モジュール内でコンパイルエラーの対処法
非表示モジュールと言う事は、パスワードなどで保護され表示できないと言う事ですよね。
そうすると、作者にパスワードを解いてもらい検証する事になります。(それ自体出来ない可能性もあります)
また、外から出来る検証は限られており、一つずつ切り分けて検証して行きます。
いずれにしても、実行時エラーではないので、きっかけ(~から)が判れば対策、検証方法も変わり(切り分けられ)ます。
コンパイルエラーは、実行エラーではないので、Officeの問題(不具合や互換性)の場合もあります
一般的な検証は、
Officeを最新の状態にする
Officeの修復(複数あります)
アドインのインスタンス、プロセス競合(Excelをセーフモードで開く)
セキュリティソフトの監視を外す 使用中のセキュリティソフトの監視からExcelを除外リストに入れる。
更に、#1の後にあるフォーラムのMakapu氏のアドバイスの検証位になると思います。
きっかけ(~から)を示されると、検証手順などの情報が得られると思います。
また、OS、Officeの情報も合わせると良いと思います。
No.4
- 回答日時:
No.3です
エラー画面を拝見する限りバージョンやプラットフォームが合っていないようなメッセージです。製作者に問い合わせるのが一番かとは思いますが、コンパイルエラーということなので、開発タブのコードの表示を行ってから、デバッグのVBAprojectのコンパイルを行ってみてください、もう少し詳細なエラー情報が表示されるかもしれません
No.3
- 回答日時:
情報が少なく回答が難しいところですが
①まず対象のファイルの拡張子は『.xlsm』でしょうか、もしくは『.xls』でしょうか
②お使いのExcelに『開発』タブは表示されていますか
上記①②を満たしている場合ならどの場所でエラーが出ているかが確認できますので、詳細なエラー情報を明記いただければ、アドバイスが付きやすいと思いますよ
ご回答いただきありがとうございます。
①拡張子は『.xlsm』となっています。種類→MicrosoftoExcelマクロ有効ワークシートとなっています。
②エクセルには『開発』タブ表示されています。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
内容がはっきりしないけれど、このあたりが役に立つかも…(立たないかも)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/307410/ …
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/for …
※ MSのサイトの他の部分にも、まだ情報はありそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) パーソナルXLSBのfuctionを呼び出すと「Functionが定義されていません」のエラーになる 2 2022/08/22 22:51
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAでメールの自動作成の モジュールを作ったのですが、txtファイルから読み込んだ本文が文 2 2022/07/20 15:01
- Visual Basic(VBA) VBA Bookの表示、非表示 1 2022/09/16 20:44
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/01/25 11:42
- Excel(エクセル) Excel(エクセル)でフィルター抽出後、非表示の行を計算しないで、合計を算出する方法 【内容】 添 4 2023/01/30 17:17
- Excel(エクセル) セルに設定した[コメント]、表示のON/OFFは正常なるも印刷されない! 3 2022/09/18 21:56
- Excel(エクセル) Excelから複数のWordファイルを操作する方法について教えて頂きたい。 やりたいことは、複数のW 2 2022/07/26 20:11
- Excel(エクセル) Excelマクロの表示のExcel内をfindで検索 3 2022/06/15 20:07
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- Visual Basic(VBA) vba メモリ節約 3 2022/09/16 21:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
非表示モジュール内でコンパイルエラー、と表示が
その他(Microsoft Office)
-
特定のPCだけ動作しないVBAマクロがあります。その理由は?
Visual Basic(VBA)
-
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
-
4
コンパイルエラーが発生しました。
その他(Microsoft Office)
-
5
ExcelVBAを使って、値がある場合は作業を繰り返し実行するプログラムを作成したい。
Visual Basic(VBA)
-
6
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
7
VBAでループ内で使う変数名を可変にできないか。
Visual Basic(VBA)
-
8
mscomct2.ocxをパソコンに導入するには?
Excel(エクセル)
-
9
メッセージボックスを前面に表示させるには?
Visual Basic(VBA)
-
10
VBAマクロ実行時エラーの修正について
Visual Basic(VBA)
-
11
実行時エラー 3265「要求された名前、または序数
Visual Basic(VBA)
-
12
VBA 変数名に変数を使用したい。
Visual Basic(VBA)
-
13
EXCEL コンパイルエラー
Visual Basic(VBA)
-
14
Outlookで2週間以上前のメールが表示されない
Outlook(アウトルック)
-
15
エクセルのプロパティーでセキュリティーが表示されない
Excel(エクセル)
-
16
Excel vbaについての質問
Visual Basic(VBA)
-
17
Excelで数値→文字列変換で指数表示になったものをいっぺんに直したい
Excel(エクセル)
-
18
ExcelVBAのユーザーフォームの中に線を引きたい
Visual Basic(VBA)
-
19
ADOのCursorLocationプロパティ
Visual Basic(VBA)
-
20
エクセルのエラーメッセージ「400」って?
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イベントプロパティに指定した...
-
Excel2019 非表示モジュール内...
-
VBA オートメーションエラー(...
-
"echo off"の動きをLinuxのシェ...
-
VBA+VBSによる別インスタンスB...
-
Apache2.4の起動でエラー
-
コンパイルエラー『名前付き引...
-
UNIX(Solaris)でのtarファイル...
-
ステートメントの末尾が不正です
-
Windows7&VB6(SP6)&Excel2000
-
[ マクロ ] エラーになったり...
-
ACCESS モジュールで自作した...
-
遠隔地にあるパソコンのオフィ...
-
■HELP! ■OL終了時 M...
-
Windows Liveメール 新規作成...
-
C言語でのコンパイルエラーと、...
-
ワードかエクセルで、KOKU...
-
一点一葉とはどんな意味ですか?
-
エクセル宛名ラベルが重複する
-
ラベルの差込印刷で2ページ目以...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel2019 非表示モジュール内...
-
"echo off"の動きをLinuxのシェ...
-
ステートメントの末尾が不正です
-
VBA+VBSによる別インスタンスB...
-
イベントプロパティに指定した...
-
エクセルに埋め込んだPDFの実行...
-
Apache2.4の起動でエラー
-
「パラメータが無効のため、処...
-
[ マクロ ] エラーになったり...
-
ACCESS モジュールで自作した...
-
VBA オートメーションエラー(...
-
遠隔地にあるパソコンのオフィ...
-
(Windows7)VB6でODBC接続エラー
-
ワードで実行時エラー 424 オ...
-
ペイントで取り込んだ画像のサ...
-
実行時エラー429の解決方法につ...
-
PCのシャットダウン時の警告...
-
UNIXデータ展開時のエラーメッ...
-
コンパイルエラー『名前付き引...
-
IEが突然動作しなくなったので...
おすすめ情報
エラー画像になります。
Excelを開いた時と閉じる時にこちらのエラーが表示されます。
セルに文字を入力する事も不可です。