
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
補足について
誤:>先ほど,よりかは読みやすく書きました。
正:先ほどよりかは、読みやすく書きました。
「,」と「、」を混同しないで下さい。
「先ほど」とは何(の質問)の事でしょうか。
あなたは他人がそれを探してまで考えてくれると思っているのでしょうか。
そもそも、このような事はその質問の補足でするべきことです。
あなたの無駄な投稿の為に、他の方の質問が流されています。
中身ない投稿をして人気者になりたがっているようですが、同じ理由で迷惑です。
馴れ合いをお望みなら他所で呟いて下さい。
>どうですか?
文章としてはマシにはなりましたが、状況や経緯がわかりません。
質問文(?)はあなたの主観でしか語られていません。
>僕が,質問したことに対して口出しをしてくる人がいるので文句をつけました。
その場に何人いたのかわかりません。
あなた と 質問された人 口出しをした人 がいる(3人以上) という解釈でよいのでしょうか。
>普通は,人によって受け取り方が違うから反発してもいいじゃないですか?
>怒らないで,回答ありがとうございますって言わないとダメじゃないか!って言ってくる社会人がいます。
はっきり言わせてもらうと、あなたの回答してくれた方への態度は非常に良くないと思います。
あなたは、失礼な態度を取った事を 受け取り方が違う という理由で正当化していますが、
そのように考えられるなら、反発する前に「自分の受け取り方が間違っているかもしれない」と思わなかったのでしょうか。
私は反発と反論は違うものだと思っています。
そもそも、どのように反発したのでしょうか。
あなたは自分が受け入れられない回答だからといって、(おそらく好意で)答えてくれた人に無礼な態度(反発)を取ってよいと考えているのでしょうか。
>「社会人」とがいます。
躾をされていない事を自由とはき違えた礼儀知らずのガキが大人に粋がっているまで読みました。
あなたが現実でも上手くいかないのは、そこでもこのような言葉使いや態度だからではないのえしょうか。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 取引先の男性から 3 2022/03/28 18:28
- 知人・隣人 深読みされる 5 2023/07/17 08:19
- 公的扶助・生活保護 市職員に暴言を吐かれた 4 2023/06/12 17:55
- その他(法律) 生活保護者の不利益待遇は、憲法14条に反しますか?民法709条を問えますか?(長文です) 9 2022/08/25 14:58
- 会社・職場 お客さんを怒らせたと会社中で共有されてしまいました 8 2023/01/25 14:58
- 郵便・宅配 【急募】ヤマト運用株式会社の配達員について質問です。 初めての経験なのですが、こんなことがありました 3 2023/04/14 15:18
- 発達障害・ダウン症・自閉症 恐らく発達障害か知的障害だろうと言われてる人がいます。色々特徴にあてはまってるのでどういう所がという 1 2022/05/23 05:30
- 発達障害・ダウン症・自閉症 恐らく発達障害か知的障害だろうと言われてる人がいます。色々特徴にあてはまってるのでどういう所がという 1 2022/05/23 06:29
- 知人・隣人 相手からの質問に回答中、「聞かれたことに答えろ」と話を遮られることについて 5 2023/02/12 00:55
- 父親・母親 この中の39才~40歳の人に質問です。 1 2022/11/07 19:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
「たこ焼き」と「明石焼き」似ているけど“違いを説明しづらい食べ物”たち!
世の中には呼び名が違うが、近しい食べ物が存在する。以前に「教えて!goo」では『「ウインナー」と「ソーセージ」の違い』という記事でも、両者は「ウインナーソーセージ」のことであることを紹介した。 では同様...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
反発と反抗の違い
-
32〜37インチのテレビをそのま...
-
掛け布団と毛布の違いは?
-
☆☆毛布の向きについて☆☆
-
20歳の俺が川に捨てられた毛...
-
毛布に刺さっている髪の毛の取り方
-
さんまのまんまで国仲涼子がお...
-
小さい蜘蛛が枕に付いてました...
-
パソコンや液晶テレビを運びた...
-
21歳の俺が毛布かわいい毛布...
-
子供さんが、古いタオルや古い...
-
布団のシーツなどの取り替えや...
-
電気毛布 【定格】80W というの...
-
21歳の俺が大好きな大量の毛布...
-
枕の高さが合わない 私は枕の高...
-
ベットフレームとマットレスの...
-
ブレインスリープピローについて
-
21歳の俺が無理矢理狭い押し入...
-
今夜のお布団は何をかぶります...
-
枕カバーってどれくらいの頻度...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
32〜37インチのテレビをそのま...
-
低反発枕が凹んでしまいました...
-
掛け布団と毛布の違いは?
-
反発と反抗の違い
-
ベットフレームとマットレスの...
-
部屋が寒くて眠れません。ホッ...
-
いらない毛布を庭に敷くと、除...
-
毛布に刺さっている髪の毛の取り方
-
ひとり暮らしの家に泊まりに来...
-
ショッピングセンターで買った...
-
32型液晶テレビを自家用車で運...
-
☆☆毛布の向きについて☆☆
-
配送助手のおっさんに罵声浴び...
-
掛け布団カバーと毛布カバーに...
-
テンピュール社製の低反発まく...
-
枕の下にスマホを入れて寝る人 ...
-
毛布好きって言うマイナー過ぎ...
-
布団は、どこまでかけますか?
-
トゥルースリーパーはどうして...
-
毛布にロウソクのロウをこぼし...
おすすめ情報
先ほど,よりかは読みやすく書きました。どうですか?