
Windows10で最近パソコンを立ち上げると、AMD Radeon Software と言うのがバックグラウンドで起動しているようで、そのプロセスだけで常にCPU使用率が25%前後で推移しています。タスクマネージ
ャーからタスクを終了すれば落ち着くのですが、再起動すると再現するので困っています。
一度、解決策としてWindows管理ツールのサービスからAMD User Experience Program Lancer をプロパティから停止する方法を紹介されたのですが、「ローカルコンピュータのAMD User Experience Program Lancer サービスを停止出来ません。 エラー109:パイプは終了しました。」というメッセージが出て、実行出来ませんでした。同項目からスタートアップの種類を無効にしても変わりありませんでした。
パソコンの起動時にAMD Radeon Softwareが立ち上がらない様にするにはどうすれば良いですか?バージョンは19.12.3です。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>パソコンの起動時にAMD Radeon Softwareが立ち上がらない様にするにはどうすれば良いですか?
autoruns で無効化してもダメですか?
https://freesoft.tvbok.com/freesoft/pc_system/au …
No.2
- 回答日時:
追加
>サービスを停止出来ません
AMDの古いものは、Windows 10のUpdateと合わないため(最新のドライバがなく)ダウンロードに失敗するそうです。(あなたのAMDが古いものかどうか/該当するかどうかはわかりませんが・・・)
「サービス」の「AMD External Events Utility」のチェックを外し、再起動してもエラーになるかも。
No.1
- 回答日時:
>スタートアップの種類を無効にしても変わりありませんでした
「スタートアップ」と「サービス」両方にありませんか?
コマンドプロンプトから msconfig を実行(必要ならコマンドプロンプトを「管理者として実行」)
ちなみに私のXP時代の某セキュリティソフトを停止するには「スタートアップ」と「サービス」に7項目ありました。
プログラムの動作を無効にする前の確認。
タスクマネジャーを開き、バックグラウンドで動作しているプログラム(「AMD External Events」に関するもの)が2つ動作しています。
AMD External Events Client Module
AMD Extermal Events Service Module
コマンドプロンプトから msconfig を実行、「サービス」「AMD External Events Utility」のチェックを外し、再起動。
タスクマネジャーを開き、「AMD External Events」に関するプログラムは2つとも動作していないはず。
別途確認
「Windows10 のバックグラウンドで実行しているアプリを停止する方法」
「スタート」メニューの「歯車」アイコン「設定」「プライバシー」左メニューを下へスクロールし「バックグラウンド・アプリ」「アプリのバックグラウンド実行を許可する」AMDの文字があるものを「オン」→「オフ」
全て試してみたのですがやはり起動時にRadeon Software が立ち上がっています。また、スタートアップとバックグラウンドアプリにはAMDに関するものはありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード PC版:スーパーロボット大戦30 推奨環境を満たしておりますが、動作(処理)が遅いかもしれません。 1 2023/01/26 13:45
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Microsoft365のエクセルとワード、パワポを使うとはWindows ProかHomeどっちの 6 2022/09/18 08:48
- Windows 10 AMD の FTPM を無効にしてWindows イレブンを起動することはできるのでしょうか セキュ 1 2023/01/23 14:30
- デスクトップパソコン パソコンを買い替えたほうがいいでしょうか 6 2023/03/14 22:26
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンでゲームを快適にプレイするにはどれくらいのスペックが必要かの? 7 2023/01/27 18:39
- デスクトップパソコン 親戚から譲りうけたタワー型デスクトップパソコンですが、 エクセルしか使いません、 オーバースペックで 3 2023/08/03 21:55
- CPU・メモリ・マザーボード AMDのCPUコアが、連続稼働でハングする件について 5 2023/06/07 21:00
- ノートパソコン 常駐ソフトを常駐させたくないのに・・・ 3 2022/10/11 11:23
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンのCPUがCore i5以上とあった場合、AMD A10-7700K APU with Ra 1 2022/08/09 03:50
- その他(ゲーム) Steam版(PC)アーマードコア6の購入を検討しているのですが動作環境が合っているか分かりません。 4 2023/08/24 18:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Windows Defender notification icon を無効にしても大丈夫ですか?
Windows 10
-
最近、パソコンを起動すると何も作業をしていなくてもずっとファンが回り続ける現象が発生しています。タス
その他(ソフトウェア)
-
AMD softwareを削除してしまいました。
ノートパソコン
-
-
4
atieclxx.exeについて
マルウェア・コンピュータウイルス
-
5
メモリを16gbにしてるんですが タスクマネージャーをみると使用中が大体8gbで 空き容量が11gb
デスクトップパソコン
-
6
GeForceとRadeonのドライバが共存していると良くないですか?
ビデオカード・サウンドカード
-
7
ゲーム画面にCPUとGPUの使用率を表示する方法を教えてください。
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
ハードディスクの電源を切るということの詳細を教えてください
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
ケースファンのDCとPWMの違い
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
スタートアップでのプログラム分かる方
Windows 7
-
11
DATAファイルの開き方
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
【Chrome】タスクマネージャーでの表示数が多すぎる
Chrome(クローム)
-
13
PCとプリメインアンプどちらで音量調節?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
作業中デスクトップPCのモニターが1秒ぐらい真っ暗になる
モニター・ディスプレイ
-
15
スペックは足りてるのにゲームがカクつく
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
(緊急)ps4のコントローラーをpcに繋ぐとオーディオデバイスとして認識される。
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
SATA SSD のTLCとQLCの判別
ドライブ・ストレージ
-
18
パソコン上で4K動画を4k非対応のモニターで再生することについて
モニター・ディスプレイ
-
19
スペックが足りているはずなのにゲームがカクつく
ビデオカード・サウンドカード
-
20
別ファイルを開かず、INDIRECT関数を使用せずに、別ファイルのデータを求めたい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
旦那が数ヶ月前から毎日の様に...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
最近オンラインゲームで仲良く...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
アウトルックのエラーメッセー...
-
海外版ツムツムについて
-
お絵かきの森には入れません こ...
-
ゲームが下手でよく一緒に遊ん...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
前まで仲良かった異性の友達が...
-
一緒にゲームする友達が下手だ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報