プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

閲覧ありがとうございます。
昨日ニュースで見た記事で、探したらこれしかなかったのですが、私は派遣社員ではないですが同じ目にあったらやはり泣き崩れると思うのですが、
https://buzzmag.jp/archives/235830
やはりいただいたら笑顔で受けるべきですか?
私は時代錯誤の服をミカン箱で送ってこられて、オークションでも値段がつかずに困ったことがあります。

A 回答 (8件)

ん?


(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに「ん」(笑)って感じのひとばかりです…。

お礼日時:2019/12/25 20:47

補足です。



ミカン箱の送り主、自分がそうされた時、どんなアクションをとる人なんでしょうかね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今はお孫さんがいてお孫さんの世話していると思いますが、一時は民生委員もされていたそうです。私は別のNPO団体でお世話になりました。
プリンターのひとはただの変なひとです。
ご実家が熊本地震で被災されて「現場にいちばん欲しいのはお金です」と言ってた(笑)

お礼日時:2019/12/25 20:33

記事の件はもう善意ではないと思います。


完全なる悪意の塊です。

質問の
「ひとからものをもらうこと」とは次元が違う内容だと思います。

人にものを差し上げたり、もらったりは結構悩ましいことです。

自分の話で恐縮ですが
甘いもが苦手です。
職場のOG が癌で退職し、手作りのパウンドケーキを宅配便で送ってくるのですが、
その度に不在通知の葉書で再配達をおねがいしていました。
何度かOG に「甘いものが苦手」と伝えたのですが、OG には届かず瓶に汚れがある手作りジャムが宅配された時は、ホトホト困りました。捨てました。

>言えない雰囲気

そこまでの嫌がらせになる前に、要らないという意志表示は必要だったと思います。
これからも世間を渡るためには。

ミカン箱の古着も、断れる関係なら
「手狭で」と断りますし、断れるない関係なら、可燃物ゴミで処分します。私なら。

もらい物だけでなく、独りよがりな「善意」は
他人には「迷惑」、とせめて意識していたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
タイトルはこれでよかったのかな…?と悩みながらつけました。「もらう」ではなく「くれちゃう」のですよね。
手作りも、ひとによっては(ジャムは微妙ですが)おにぎりもいやとか。
私はミカン箱の服は本当に宅配で突然「仕事に着ていくものがないというのであげます」という手紙と共に届きました。
なかには一キロくらいしそうな重たいコートがあって、「○万もしたので捨てられないから着てください」と書いてありました。
実用的ではないものばかりで本当に箱ごと捨てました。
お礼だけは手紙を書きました。
昨年私にまたあった事件がプリンターです。
「プリンターがなくて困っているというから○円で売ります。着払いで送ります。口座は…」とご丁寧に口座番号まで書いてあったのですが、このひとには住所教えてなくてよかったと思いました。
善意って変な正義をまとっているので、
「要らないです」で済む問題ではないのですよね。
こっちだって泣き崩れたいです。

お礼日時:2019/12/25 20:10

いやどういう雰囲気であろうがちゃんと断るべき。


派遣社員だから立場が下なのは分かるが
だからって遠慮して言えない種類の事ではない。
もしそれが出来ないなら甘んじてその親切とやらを受けるしかないでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
善意の親切ほどこわいものはないですね。

お礼日時:2019/12/25 18:53

被災地に古着や賞味期限切れの缶詰などを送る人が結構いて迷惑がられてましたよね。

今は被災者だって古着は嫌なんですよ。ユニクロとか安い服屋も沢山あるので安くても自分の好きな趣味の服を着たいんですよ。そういう感覚がズレてる普通じゃない人は何もしない方がマシです。
あとは、いらない物をさも価値があるかのように言って押し付けて恩を売ってくるような人間もいますからね。見返りに何をねだられるか分からないし、いらない物を押し付けられてもゴミになるし、ただの迷惑行為です。

うちの母親もたまに買ったけど着ない服など押し付けてきますが自分が捨てると罪悪感があるらしく押し付けるんですよね、便利なゴミ箱扱いです。いらないっていっても駄々こねてしつこいし、持って帰ってゴミに捨てるのも面倒なのに、相手が殺したい人間の死刑執行人を押し付けられてる気分で不快でしかないです。年配に多いですよね、もったいないから捨てられない症候群の人。

善意だったら何でも許されると思ってる人が一定数いますが、いらんお節介は悪ですから、正当化するための言い訳に使う善意はクソだと思います。The road to hell is paved with good intentions(地獄への道は善意で舗装されている)という諺を思い出しました。 

そもそも自分が貰って嬉しいもの以外はあげちゃダメでしょう。高級食材(フルーツや高級デパートデリの総菜)とか自分でもちょっと買わないけど嬉しい食べ物以外はプレゼントしても迷惑に決まってるので。問題の本質はそこじゃなくて派遣社員の給料が安過ぎるとこなんで時給を上げるように交渉するとか、カンパでもして食事券とかポイントカードでも渡せば良かったのに。やり方がおかし過ぎる。デリカシーの無い人たちの巣窟だったんでしょう。

賞味期限切れのカビの生えたパックご飯なんて虐めのレベルですよ。誰も止めなかったところがこの会社の気持ちの悪いところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
周りは時給まで知らないのかもしれませんよね。上司は知っているだろうけど。
このひとの場合、記事のコメントにもありましたけど、せめてオプションの天ぷら一個とかだったら…。という気持ちはわかります。

お礼日時:2019/12/25 18:21

「要りませんので、申し訳ないですが引き取ってください」と言わないと


・・。

人にものをあげるときは
その品物が自分でも「本当はあげるのが惜しい」くらいのものじゃないと・・と
思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
寄付だって新品以外は引き取りませんよね。
私も中古を押し付けられたことありますが。

お礼日時:2019/12/25 18:18

別に第三者に体験談として 伝える事では無かっただけ



ネットの使い方を知らない人が ネットを使ってる時代が現代
    • good
    • 0

こんなの食材がデスクにおかれはじめた段階で


「要らないです」って意志を周囲に示せば済む問題でしょ。
それでもまだ続くならそんなの単なる嫌がらせなのだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「要らないです」って言えない雰囲気だったらどうします?

お礼日時:2019/12/25 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!