アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

去年の初詣で買った絵馬ってどうすればいいですか?今年も同じ神社へ初詣に行きますが、神社で処分すればいいですか?

A 回答 (8件)

普通またお参りに行くときにお焚き上げするんじゃないですか、ダルマとかもまとめて焚き上げてますよね。

    • good
    • 0

そうです、御守りや絵馬なんかは神様の正念が入ってるので粗末にゴミ箱に捨てては行けません!必ず神社に返納して1年間ありがとうございましたとゆう願いを込めてお賽銭を供えましょう神社だけでは無く仏閣も同じです御札や御守りを寺院に納めてありがとう御座いますしたと手を合わせお賽銭を納めるようにしましょう。

    • good
    • 0

絵馬は お参りした時点で願い事を書いて その場で神社に奉納するもので そのスペースがあるはずなのですが


家に持ち帰ったなら 今年の初詣なりの機会に お札や破魔矢の納め処に返納します 基本的にお焚き上げ料500~1000円を添えてです。
    • good
    • 1

そもそも、絵馬というのは願い事を書いて奉納するもの(本物の馬を奉納する代わりのもの)なので、本来は持ち帰る性質のものではありません。

ただ、最近は記念品代わりになるような凝った絵柄の絵馬を売っている神社もあるので、一概には言えないかもしれません。
絵馬そのものにお守りのような効果はありませんから、返納しても、そのまま持っていても、別に構わないと思います。
古いものを処分したいなら、ゴミとして捨てるのではなく、他のお札やお守りと同じように、神社に返納するのが適切でしょう。
    • good
    • 1

北海道では、神社のその場で願い事を書き、境内に吊るして来るため絵馬を持ち帰る習慣はないんですよ。



受験合格や、安産祈願など、誰もがその場限りで願いは無事叶っているのですが、持ち帰って効果はあるんでしょうか。

破魔矢ではなくて???
( ☉_☉) パチクリ。

という事で、管理も処分も、神社でした。
神行事も仏行事も、随分風習が違うようで…
    • good
    • 1

初詣の時に持って行って、神社で処分して貰ってください。


昨年貰ったお札やお守りなどが沢山置いてある場所がありますので、そこに置いてください。
場所が見当たらなければ、お守りなどを売っている社務所の人にあづけて下さい。
とんどさんに出したいというなら、開催日を聞いて下さい。
    • good
    • 0

左義長で燃やしますが、神社でそれまで預かってくれています。


鏡開きのお鏡をその日で焼いて食べると一年病気しないと言われてます。
    • good
    • 1

神社によってでしょうが処分の日があって、みんな持ち寄って燃やします。



一般的な方法としては、神社にもっていき“どんど焼き”によって処分します。

一般的にどんど焼きは1月15日が多いです。

詳細
https://tashlouise.info/%E9%80%9A%E5%B9%B4%E8%A1 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!