
コットは寝心地を求めるためのものですから,普通はテントの中にコットを入れていると思うのですが,私は雨対策としてコットを利用しています。
使用しているテントは,コールマンツーリングドームSTとムーンライト1型を行先によって使い分けています。
これをコットの上に置く訳ですが,こうするとかなりの大雨でも浸水の心配がないのです。
コットを使用せず,テント床をバスタブのようにビニール素材のもので包む方法もやったことがあるのですが,大雨では無駄でした。
こうした使い方をしている方,テントをどう固定していますか。また使用しているコットはどんなでしょう。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
最近はご無沙汰ですが、数年前まではキャンプツーリングもやっていたので、
ソロ(個々のテント泊)を良くやっていた者です。
「コット」という呼び名は知らなかったのですが、
「折り畳み(携帯)ベッド」
のことですよね?
珍しいですが、コットはこういう使い方もあるんですね(^^)
いわば
「高床式」
でしょうか?
面白いアイディアですね(^^)
確かにこれなら、大雨のときにもテント(の底)がびしょ濡れになりにくいので、
浸水の心配は少なく、翌日の片づけも楽そうです(^^)
また、ソロ目的のテントの場合、コットをテント内に敷くのは難しいので、
良いアイディアだと思います(^^)
前置きが長くなりましたが、本題です。
前述の通り、
コットをこういう使い方をしたことがない、というか、コットが無い(普及していない)頃からキャンプをしているので、
当然私は、テントは地面に直に設営していました。
なので、
「テントを地面に直に設営する場合」
の雨対策を記載します。
私の雨対策は、
・グランドシート(ブルーシートですが(^^;))を、テントの下に敷く
➡テントから「はみ出さない」ように敷くのがコツ
・テントの周りに溝を掘る
といったところです。
私が使用していたテントは、
・ダンロップのツーリングテント
・小川テントのツーリングテント
ですが、上記の方法でも、大雨でもテント内に浸水したことはありませんよ?
まあさすがに、3日連続雨の中テントを張った時は、底の部分は濡れたままでしたが、
それでも、
・厚さ2mmのマット+厚さ1.5cmのエアマット
を敷くことで、寝るのに支障はありませんでした。
コットのアイディアは良いと思いますが、どうしても荷物が増えます。
なので、
「少しでも荷物を減らしたい」
というときの参考になれば幸いです。
ありがとう。1ヶ月の長旅ではコンクリや砂利の上、雨上がりの跡地などいろんな所にテントを張ります。これまでご教示の方法などでやりくりしてたのですが、雨も1cm位の水深になってくると、湿ってきて、不安でもう眠れません。あのジャブジャブタプタプ感では寝られないのです。耐水圧も信頼できるのは3年までかな。その後は、浸水していないかどうかの点検に苛まれます。大雨時の安心感は何よりなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ピクニック・キャンプ コットはテント内とテント下ではどちらが良いか 2 2022/05/31 15:13
- ピクニック・キャンプ テント内でどうやって寝るのがいいか 2 2022/03/24 22:29
- ピクニック・キャンプ 地面に張らないで簡単に移動出来るテントならキャンプ禁止地域でもいいのでは。 7 2022/04/15 21:47
- ピクニック・キャンプ logosデュオテント インナーテントにコット2つ 1 2023/06/02 18:14
- ピクニック・キャンプ 安いコットで不満が無いなら高額ブランド品は要らないのでは 4 2022/10/20 18:32
- スポーツサイクル 無料で長時間駐車可能な駐車場はどこがいいですか。 5 2023/05/15 10:52
- 登山・トレッキング テント泊まりしている皆さんは、真冬のテントの中の結露対策ってどうしてるんですか? 4 2023/01/24 08:06
- その他(アウトドア) シェラデザインのマウンテンメテオ3というテントを使用しているのですが、テントの中のシームテープが劣化 1 2023/05/07 20:12
- 登山・トレッキング テント泊フライシート使い分け 1 2023/03/30 16:41
- 登山・トレッキング テント泊するときのザックの容量 6 2023/05/07 14:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テント泊でのH
-
キャンプの時のテント内に虫が...
-
バイクや自転車でテントサイト...
-
テントのガイロープで自在金具...
-
地べたに張らないテントのほう...
-
テントをお値打ちに買う方法
-
冬のキャンプなんて無理してし...
-
ポップアップテントについて。
-
コットのテントなら路面状態が...
-
バイクだと差別的蔑視されるの...
-
テント張りは禁止の場所でも股...
-
テントで2泊する場合
-
キャノピー付きか、2ルームか...
-
クロノトリガー(SF)の原始時代...
-
八ヶ岳縦走
-
オガワのステイシーかスノーピ...
-
白黒写真のカビの取り方
-
写真: ポジティブ(カラース...
-
9月の中旬~下旬の北アルプス...
-
エンドオブエタニティ やっち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テント泊でのH
-
クロノトリガー(SF)の原始時代...
-
「消灯時間」とはテント内の照...
-
正しいパラシュートの数え方
-
ドラクエ7、ユバールのテント...
-
コールマン サンシェード スク...
-
キャンプ場でのテントに蟻よけ
-
最低の人生だったな、今までも...
-
キャンプについて!テント、タ...
-
どうぶつの森e+の模型
-
山でのテント泊は男女混合が普...
-
横浜市二俣川での運転免許更新
-
vivantについてです
-
震災ボランティア初心者の質問です
-
コットのテントなら路面状態が...
-
コットの上にテントを張ってい...
-
過去10年間でテントメーカーは...
-
どちらのテントがいいか悩んで...
-
テントの手入れについて良いア...
-
タープテントの垂れ部分に文字...
おすすめ情報