dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヴィンテージのアクセサリーパーツの買い付けについて質問です。
日本で、ヴィンテージパーツを取り扱うお店やオンラインショップでは、西ドイツの時に生産されたパーツやチェコのパーツをよく見ますが、買い付けに行きたい場合は、どの辺の国に行けばアクセサリー用のヴィンテージパーツに出会えるでしょうか?
やはりドイツやチェコでしょうか?
現地に買い付けに行く予定でいます。
(パリの蚤の市には行く予定です)

A 回答 (2件)

ミンネは珍しいハンドメイドアクセサリーがあります。


https://minne.com/

ふつうのアクササリー
https://minne.com/@soncunx

ネットショップ通販がお好きでないなら、ヨーロッパのどこの国でもあるはずです。おっしゃるようにドイツやフランスなどでもいいですし、イギリスなどもよいそうです。

日本国内でも取り扱いはあるでしょう。関税などで不便な点はあったりするので、現地で買うのも良いかと思います。どこで?というよりはどのお店、どのフリーマーケットに行くかでしょう。その国の蚤の市のようなものは、その国の人でないとわかりません。

偽物とか高価なものは注意したほうがよいそうです。安いものなら本物偽物は関係ないですし。骨董品で贋作とかで高価なものを買って損したという話もありますのでご注意ください。

https://xn--tor3uh5c6zhr15dspki3m3km.com/old-nor …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どの国というより、どのお店やマーケットに行くか、ですよね。納得したので、ベストアンサーにしました。ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/09 09:20

アクセサリー用のヴィンテージパーツ知りませんけど


パリは骨董品は高いんだよね。
使えない物、ゴミも多いけど無難にイタリアのアレッツオ市は凄い量です。
1000年。2000年前位の物普通にあります。
ロンドンも世界中から集めた骨董なのか中古なのかゴミが凄い量です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!