dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エアパスを利用してヨーロッパを2週間程度周遊することを考えています。安く効率的に主要都市を周遊する方法・ルートを教えてもらえませんか。

A 回答 (2件)

エアパス案を提案した者です。


僕はスカイチームのスカイチームヨーロピアンエアパスをおすすめします。
スカイチームヨーロピアンエアパス…http://www.mercadotour.jp/pass/skytearmaiepass.htm
#1さんのスターアライアンスよりも安いです。
また,スカイチームはヨーロッパの航空会社を4社も抱えています。
その4社とは,エールフランス航空,KLMオランダ航空,アリタリア航空,チェコ航空です。
ヨーロッパへはパリ線に就航しているエールフランス航空か
アムステルダム線に就航しているKLMオランダ航空を利用してください。

次に日程の組み方ですが,1都市には最低2,3日をかけた方がいいです。
となると2週間では4,5都市が限度でしょう。
shinmachi_taro様のいう主要都市の範疇やご希望が分からないので一例ですが
パリin/outの場合…パリ→ロンドン→ベルリン→ローマ→マドリード→パリ です。
アムステルダムin/outの場合…アムステルダム→ベルリン→ローマ→マドリード
→パリ→ロンドン→アムステルダム です。

他に質問があればまたどうぞ。
    • good
    • 0

まず行きたい都市がどこなのかで、その都市への日本からの直行便運行会社を調べ、どのエアパスがもっとも適しているかを選びます。


http://www.mercadotour.jp/pass/passtop.htm
スター アライアンス・ヨーロピアンエアパス を例にとれば、
(1)日本欧州の往復は、ANA、ルフトハンザ、オーストリア航空などのPEX運賃のもっとも安いものを選ぶ
例えばANAならば、エコ割21など
http://www.ana.co.jp/int/fare/eco/main/eu/eur/in …
(2)欧州内の移動は1区間あたり85~270USドル(区間距離による)なので、訪問したい都市を最短距離で結ぶ(いったり来たりしない)。
http://www.staralliance.jp/fares04.html
エアパスはルールも簡単で、常識的なルート(遠回りしない)であれば、「安く効率的」になりますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!