dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の8月の夏休みを利用して友達2人で3週間ほどヨーロッパに行こうと考えています。
自分たちでだけで旅行の手配をするのは初めてで分からないことだらけでなのでアドバイスお願いします。

行き先は3カ国でルートは
ロンドン→スペイン→パリ(→ロンドン)を考えています。
1番の問題は旅費と交通費なのですが、いろいろ調べてみたところ片道航空券より往復航空券の方が安くつきそうなのでしょうがなくロンドンから帰国しようかと考えています。
また3カ国の移動はイージージェットを考えています。

学生ですから抑えれる分は抑えたいと考えているので
格安の航空券情報やルートの改善点や各国の移動手段がさらに安くできたり
上記より安く抑えられることが出来るのであれば
みなさんの意見を聞かせてください。

よしろくお願いします♪

A 回答 (2件)

 去年、大学生の娘が行ったコース・3週間・二人とそっくりです。

できたら、7月出発、もしくは8月の末出発だと3~5万安く行けます。

 8月だと、残っている航空券の中から選ばないといけないので選択の範囲が少なかったです。

 ブリティッシュエアラインの成田~ロンドン経由バルセロナ、バルセロナ~パリは夜行列車、パリ経由ロンドンストップオーバー1週間~成田というチケットを買って行きました。

 パリ~ロンドンはつけても付けなくても同料金だったので少しだけ浮かせる意味で使いましたが、時間はものすごく無駄に使ったようです。

 バルセロナ~パリが安い切符がなくて・・マドリッド~パリならあるかもしれません。娘たちは、バルセロナ~グラナダをヴァリグエアライン往復しました。サイトを見て検討しているうちにどんどん安い切符がなくなって・・最安の倍料金の物になりました。

 バルセロナエッセンシャルズというサイトはもう見られましたか?スペイン個人旅行するなら必見です。
 
 それからトリップアドバイザー。口コミが多く、YH以外のホテルを探すのに最適です。

 フランスツーリズムというサイトもとてもいいですよ。

 今日中にもお友達と3サイトを熟読して、行く順番を決め、往復の航空券を決め、間の航空券を購入してください。バルセロナ~パリ間の列車も楽しかったようです。RENFEのサイトからうまく購入できず10ユーロ余分に払ってバルセロナの現地旅行社で購入しました。

 自分名義のクレジットカードは持っていますか?お友達とずっと同一行動なら一人1枚持っていれば大丈夫ですが、できたらVISAとMASTERと2枚持っていると安心です。予約するのにも、クレジットカードがいるところが多いので、もし持っていなったかったら、早速お作りになることです。

 国際学生証ですが、この3国には一切必要がありません。大学の学生証が今は英語表記なので代わりに使えますし、年齢(25歳以下)の所が多いです。

 スペイン、パリ・・娘達は大柄なので(?)すりにアタックされなかったのですが・・大学の友人は旅行中体当たりされたり、3度もねらわれた子もいるので気をつけてくださいね!

 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
娘さんが同じルートで行かれたということでとても参考になりました。

旅行の手配を甘く見ていたようで
明日には全手配を終わらせたいとおもいます。
また、経験と思い出作りのためにもスペイン~パリ間の列車を前向きに検討してみたいとおもいます。

国際学生証については
準備するつもりでいたので
余分な出費を抑えることが出来るので助かりました。
カードもすぐに準備したいとおもいます!

wankototo様が教えてくださったサイトも活用して
スリに気をつけながら
素敵な旅行にしたいとおもいます。

今回は詳細まで詳しく回答していただき
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/27 22:37

安い航空券は往復購入が基本です。


イギリスに行くのに片道航空券は駄目ですよ。ビザ無し観光客は片道航空券ではロンドンから入国できないかもしれませんから(最悪で入国拒否)、必ず往復または出国用航空券を持って行ってください。

オープンジョーとかストップオーバーを使えば、
日本→ロンドン
パリ→日本
というのが出来ます。
http://abroad.travel.yahoo.co.jp/tif/prepare/030 …
http://homepage3.nifty.com/timetravel/jargon.html

8月だと出発日によっては航空券があるかどうか心配です。
ツアーはもうキャンセル待ちという話が別の話題で出ていました。
皆さん半年ぐらい前から手配しているんじゃないでしょうか。
正規割引運賃のほうが押さえやすいのかも・・・・

イージージェットを使うつもりとのこと。
念の為ですが、英語サイトを読めますか?
読めるなら良いのですが、そうでないと格安航空会社利用は難しいです。
ヘルプ画面やFAQを読んでみて、理解できない場合は無理して使わないほうが無難。
http://europe.s9.xrea.com/howtoflycheap/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

航空券は往復航空券を購入しようとおもいます。
はじめは片道航空券の購入を考えていたので、
gallina様がおしゃられた事が起きていたかもしれないと考えるだけでゾッとします。

イージージェットについては
英語も多少理解できますし詳しく説明されたサイトも見つけてあるので多分大丈夫だとおもいます。
格安航空券ですので念には念を入れて準備したいとおもいます。

今回は沢山のサイトを添付してくださって
ありがとうございました。
このサイトも参考に旅行の手配をがんばりたいとおもいます。

お礼日時:2010/05/27 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!