プロが教えるわが家の防犯対策術!

平成7年(1995年)式セルボモード(CN22S)に乗っています。

数ヶ月前から車の下廻りからガラガラという音がするようになり、行きつけの車屋さんに相談してみたところ、マフラーにつながる前半のパーツで、「フロントパイプ」というパーツがあるのですが、それの遮熱板が劣化してパイプ内で腐りかけているのだろうということでした。
交換したいのですが、なにせ古い車種なので純正部品が欠品で、社外品も調べてみたのですが、私が調べた限りではどこのも欠品になっていました。

純正の型番は14190−70B04 というパーツです。

車に詳しい友人に相談したところ、世間話的にではありますが、「車のパーツで、実際はまったく同じモノなのに、取り付けステーの位置が違うという理由で、まったく別の型番が与えられ別パーツ扱いされてることがあったりする。それ買ってきて、車屋さんにステーの加工をお願いしたらいけるんじゃ?」という話を聞きました。

で、私が探しているパーツの、「ステーの位置が違うだけで、モノ自体はまったく同じ物」というフロントパイプを見つけたいのですが、どうやって調べたらいいのかが、わかりません。
どなたか、調べる方法を教えていただけないでしょうか。お願いします。

A 回答 (4件)

>中古部品はヒットするのですが、このパーツは消耗品だと


>思うので、できたら新品パーツが欲しいのです。

無理でしょうね。
年代が違う車に共通部品が使われるケースはまず有りません。
なのでアルトやワゴンRでも部品が出る年式の車両にはその年式のモノはないでしょう。

新品で手に入れるなら同等品ですが頼れるのは HSTマフラー さんになりますかね。
CN22Sとしてはラインナップがあるので、4バルブ用も対応してもらえるかも。
まあパーツ外して送れば作ってくれると思いますけどね。
自分は過去に他のマフラー製造業者で作ってもらってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びのご回答、ありがとうございます。

>年代が違う車に共通部品が使われるケースはまず有りません。

そうですか。バイクで言えばVT250Fのように、細かい部分は違えど、多くのパーツが数年、数十年に渡って使い続けれている、というケースもあるか、と思ってたのですが。残念です。

>新品で手に入れるなら同等品ですが頼れるのは HSTマフラー さんになりますかね。
>CN22Sとしてはラインナップがあるので、
>まあパーツ外して送れば作ってくれると思いますけどね。

私もHSTマフラーのHPはチェックしていたのですが、前回探しまわった時には結局、欠品になってた、という結果だったと思います。

>自分は過去に他のマフラー製造業者で作ってもらってます。

HSTも含め、相談したら、もしかしたら作ってもらえるかもしれませんね。
かかりつけの車屋さんも含め、相談してみることにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/03 10:22

14190−70B04 で検索するだけでアルトやワゴンRの中古部品が出てきますから、これでいいのでは?


販売中のデータがわかりませんが、今ヤフーショッピングに出てくる株式会社エース金属の取り扱う中古は非常に程度が良さそうです。

あと、パイプの中に遮熱板というのはよくわからないのですが、普通はマフラーを通る排気の熱が車体や他のパーツ、地面の枯れ草に伝わらないようにするので、外部に宛てがう形と思います。

一体だから部品番号はひとまとめのことはあると思いますが。
写真を見る限りでは前方と中間タイコに付いていそうです。

>フロントパイプって、作ってもらえるんでしょうかね?

溶接加工のワンオフやる人間がフロントパイプ作れないなら看板掲げられないです。
自分は過去車でタービン変更などでエキマニもフロントパイプもワンオフ発注してますから、パイプ加工する業者は作れて当たり前のパーツです。
要はフロントパイプ加工するような車があるか(オーナーがいるか)どうかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
中古部品はヒットするのですが、このパーツは消耗品だと思うので、できたら新品パーツが欲しいのです。

>あと、パイプの中に遮熱板というのはよくわからないのですが

車のマフラーについて解説してあるサイトを読んで、ダメになりつつある部品の役割で、「排ガスの熱を冷ましてマフラーを庇う」と書いてあったので、中にある板が遮熱板だろうと思って書きました。車屋さんでも遮熱板?とか遮蔽板?とか言われてたように記憶しますし。
「車のマフラー 構造」で画像検索すると出てくる画像によれば、「サブマフラー」と呼ばれるパーツの中身がダメになってるみたいです。


>自分は過去車でタービン変更などでエキマニもフロントパイプもワンオフ発注してますから、パイプ加工する業者は作れて当たり前のパーツです。

費用の問題もありますが、最後の手段としてワンオフで作ってもらうというのがやっぱり現実的な解決法なんでしょうかね。

お礼日時:2023/02/28 21:20

一般的なお話として、純正パーツは、ディーラーに電話して、「パーツ発注の係の方に回して」 と言います。



その後繋がったら、「車のパーツの件で」 と言います。

「お客様のお車のナンバーか、登録された電話番号を」 と言われますので、「携帯は何台かあるのですが、0901234-5678で入力してみて」 と言います。

「平成7年式の●●●にお乗りのxxさまですね? 正規ユーザーと確認できました」 と言われますので、「はい、そうです」 と言います。

車の給油口のパネルが欲しい場合ですと、

「この前GSで給油しようとしたら、給油口パネルの裏のバネみたいなのが落下し、経年劣化しているみたいで、それがないと開けづらいので1個欲しいのですが・・・」 と言う。

そうすると、「お待ちください。 え~っと、給油口パネルにはたしかにバネがあり、1種類存在していて、それ1個でパーツ発注は可能ですね」 と言われます。

「じゃあ、それ1個を取り寄せたいのですが」 と言うと、「お待ちください。 今在庫が福岡の●●にあるところにありますので、明後日の午前中には届きますので、」 と言われますので、「じゃあ、それでお願いします」 と言って終わりです。

私の場合、家族が新車買って21年になりました。 あまり新しい車を買い替えるのが好きじゃないので、バネ1個とか、「エンジンのエアインテークを留めてあるクリップ1個とか、よく小物を発注しています。

ディーラーに電話しますと、「リビルト品の在庫もお調べ可能です」 とかもあり、どうも顧客情報に端末でアクセスしますと、その登録車両が表示され、その欲しい箇所をクリックでもすると、どういうパーツがあるとか表示され、そこにある給油口のパネルの裏のバネ1個とかをクリックすると在庫状況が見られ、もしも無い場合は、全国の在庫とか見られるみたいですよ。

後はそれをクリックすれば、いつ届くとか表示され、価格がいくらとかもわかるみたいです。

車両情報からアクセスするので、年式による違うパーツのご発注もないみたいです。

1つは、ディーラーの端末で調べると、調べてくれますし、個人でも発注できます。

今回どこに調べたとか書かれていないので、ひょっとしたらディーラーに照会されたのかもしれませんが、後は言われた日に車で行き、レセプションで名前を言って「バネ1個発注していたのを取りに来たxxです」 と言うと、「350円になります」 とか言われ、支払って帰る。

ちいさな袋にパーツコードが書いてある感じ。

カーナビ盗難で車上荒らしに遭った時には、リアシートの下に配線通していて外せなかったみたいで破損させてあり、保険で請求できると言うので依頼したら、「在庫がないので製造します」 と言われて造ってくれました。

そんな感じなので、別のディーラーに訊いてみるとかが良いのかもしれませんね。
    • good
    • 1

>車のパーツで、実際はまったく同じモノなのに、


>取り付けステーの位置が違うという理由で

ステーが違うので全く同じパーツではないんですよね。
そこを大雑把に解釈するから話がおかしくなる。
「本体は同じなのに~」ということです。また、場合によってはOEMで販売されている車両は、販売メーカー(ブランド)の品番を重複して持つケースもあります。
この場合は「まったく同じモノ」になります。

>私が探しているパーツの、「ステーの位置が違うだけで、
>モノ自体はまったく同じ物」を見つけたいのですが、
>どうやって調べたらいいのか

調べ様はないです。
同じ車や同メーカーの同年代のパーツを多く扱う機会のあるディーラーメカニックや専門チューニングショップ、またはその車両にこだわってるプライベーターなんかが「気付く」事によって情報が貯まるだけですから、
そういうショップやネットで同車両のコミュニティで聞いたりすることでしか入手は難しいです。

あとは品番と年式と使われているエンジンや位置関係で判断。
そこからは博打です。
いわゆるあなた自信が情報収集の人柱になるしかないです。

>それ買ってきて、車屋さんにステーの加工を

それを探すよりもフロントパイプを作ってもらう方が早いと思います。
乗り続けたいならワンオフ部品を使うことは旧い車乗るなら覚悟することです。

あ。トヨタ車なら部品取りがどこかにいるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答、ありがとうございます。
「本体は同じなのに」、まあ、そういうことです。
私の表現がアレなだけで、要は「肝心な遮熱板部分は同じなのに」ということです。

>それを探すよりもフロントパイプを作ってもらう方が早いと思います。
>乗り続けたいならワンオフ部品を使うことは旧い車乗るなら覚悟することです。

ワンオフも考えているのですが、フロントパイプって、作ってもらえるんでしょうかね?
ネットでざっくり検索したところ、車屋さんのブログで「マフラー製作しました!」等を見かけるのですが、どれも後ろのタイコばかりのように見え、フロントパイプを作りましたー!という記事がなかったため、どこも作ってくれないのかな・・・と思ってました。

お礼日時:2023/02/28 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!