
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
AT車ですと、通常はPのパーキングでキーを抜いたりするので、サイドブレーキとかを
使わないで駐車するというやり方になるかと思います。
アメリカでは、坂道とかで、普通にパーキングロックという、Pに入れておくと、ATのギアが
少し車が動いたりするとロックされるしくみなので、Pのみで、サイドブレーキは引かないという
駐車をします。
たぶん、サイドブレーキって、ワイヤーで後輪のブレーキをロックするくらい締め付けるので、
多用すると、ワイヤーが伸びたりしますので、寿命が短くなり、交換必要になるからだと思います。
もちろん、日本の場合、平地でも思いっきりサイドブレーキを引かれて駐車される人もいらっしゃいますが、
高級車とかスポーツカーの場合とか、後輪のブレーキそのものが高性能な場合ですと、多少ブレーキが
早く痛みやすくなり、ピストンの固着とかになる原因の1つだったりします。
サイドブレーキを引いておかないと右足で踏んだブレーキから足を話した時に、車が少しだけ動くので
それは嫌という人もいらっしゃいますので、引くことはありともいえます。
余計な修理代を支払わないたくない人は、意外とサイドブレーキは使っていない感じだったりします。
その他、
「車庫法11条」などに、何人も道路を車庫代わりに使ってはならない。12時間以上同じ場所に
車を公道に駐車する行為、及び、夜から朝まで8時間駐車することは禁止・・・という風に決められて
います。
そんな感じなので、公道に普段から駐車しているというものでなくて、私有地の自分の家の敷地内に
保管しているとか、月極駐車場内に保管しているのであれば、あまり故障とか気にすることもなく
そのままで良いのではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
30度ぐらいの坂道にいつも車を停めています。
そこは私有地ですか 公道なら車が悪くなる以前の問題になりますよ 水平な私有地に駐車しましょうお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
駐車場の傾きは車に問題ないでしょうか?
国産車
-
坂になっている駐車場に車を停める場合は・・・
国産車
-
斜め駐車は車によくないですか?
その他(車)
-
4
坂の途中にある家(駐車場について)
一戸建て
-
5
傾いた駐車場でも大丈夫でしょうか?
国産車
-
6
駐車場が傾いています。
カスタマイズ(車)
-
7
オートマ サイドブレーキを先に引くのが正解で 車に負担ない?
国産車
-
8
勾配の急な駐車場に車を止める場合
カスタマイズ(車)
-
9
左右方向の傾斜地に駐車する車の、左右のタイヤに掛かる荷重の違いの概算をお願いします。
物理学
-
10
坂になっている駐車場でのバック駐車
国産バイク
-
11
坂道前住居の車庫について
一戸建て
-
12
新築不動産購入後に普通車が止めれなくて困っています
一戸建て
-
13
駐車中の車が勝手に動いた
その他(車)
-
14
坂道の「勾配7~8%」とは?
国産バイク
-
15
高速走行中にサイドブレーキを引いたらどうなりますか?
その他(車)
-
16
前面道路4mは狭いですか?
一戸建て
-
17
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
18
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
19
AT車で空吹かす場合は、Pレンジで吹かすのがほとんどだと思うのですが、そこで疑問に思ったのが、ブレー
カスタマイズ(車)
-
20
踏み込み型のサイドブレーキについて質問です。 駐車する際、サイドブレーキをかけてからギアをパーキング
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
特急ひだはパンタグラフがあり...
-
5
車幅 全幅について
-
6
70ランクルがディーゼルで再販...
-
7
道路がきちんと除雪されていず...
-
8
軽自動車にETC付けてる人って何...
-
9
片道40キロの距離に通勤してい...
-
10
【ディーゼル車】自動車のディ...
-
11
三菱のディーゼルはマツダに比...
-
12
このautoの意味を教えてください
-
13
ディーラーからの代車
-
14
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
15
車台番号について。
-
16
スタックしたときに片輪が回ら...
-
17
車庫証明を自分で取ります。い...
-
18
【自動車】普通の乗用車でマフ...
-
19
運転中の音と衝撃で分かる事故...
-
20
車庫証明で困りました!
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter