
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
ナビにより対応しているフォーマットが異なる。
mp3とかwmaとかなら、対応しているはずですが・・・
SDカードとしても、著作権保護として、SD-Audioってものもありました
PCから書き込むとしても専用のソフトで書込、そして、対応しているナビとか携帯電話でしか再生出来ない・・・
クソ厄介な規格。そして、対応したソフトは、提供終了して現在のOSでは未対応と言うオチ付き
今のナビだと、こんなクソ厄介なものは未対応だったりしますから・・・
今のナビだと、SDXCまで対応していますから、SDやSDHCぐらいは対応しているでしょう。よって、カードが未対応ってことはありえないですね・・・
SDUCは未対応ですが・・・
No.14
- 回答日時:
SDカードの破損であれば出来ません。
永久に使える訳でもありませんから。
PC使って録音したのでしょうか?
データの拡張子が違うことがあります。
SDカードのデータを確認してください
mp3.WAV.wmaとか多種あります。
mp3以外再生出来ないものもあったりする
mp3でもハイレゾなんかで録音されていると、サンプリング周波数やビットレート対応出来ないと再生不可
サンプリング周波数やビットレートはkHz、kbpsでどこまで対応するか書いてあるはず。
今の車のオーディオの取説見てください。
再生出来る拡張子や対応周波数kHz、ビットレートkbpsと言う項目があるはず
SDカード内の拡張子や周波数、ビットレートが対応していないなら再生出来ませんので
PCでコンバートして再生出来るようにする
コンバートはフリーソフトもあります
スマホしかないなら、スマホに刺せるメモリーカードリーダーでファイル確認、拡張子確認、コンバートアプリで対応するものに替える事が出来るなら替える
拡張子がメーカーの独自規格だとややこしいです。
有名メーカーでお手軽ワンタッチSD録音なんてものだとmp3ではなく、独自規格やちょっと違ったりだったりします。
なんか良く解らないプライドかなんかで差別化してたり
最近のは知りませんが、ウォークマン付属の変換ソフト使うとソニーの規格になったりとか。
ATRACだったかな
ほかにもFLAC、3gpとか
アップルだとmp4とかm4aなんて使ったりします
コンバート出来るものもありますが、そうでないものも。
どんなカーオーディオか知りませんが、スマホ音源と接続出来るならそっちの方が手間がないのは確かです
No.12
- 回答日時:
mp3で保存してあると想像しますが、これはどの機械でも対応しているわけではありません。
聞けないのが正常な動作であると想像します。聞きたいのでしたら、cd等を用意して、現在の車で録音しなおしになります。
No.11
- 回答日時:
まずそのSDカードに録音した音楽データのファイル名(とくに拡張子、たとえばabc0001.mp3)がどうなっているか、パソコンなどを使って調べてここに書いてください。
次に今の車に付いているオーディオは、拡張子(mp3など)で判明する音楽データが再生可能なのか、搭載されている音楽アプリを確認することです。
No.10
- 回答日時:
カーナビ(カーオーディオ)のメーカーが同一なら再生可能な事が多いですが、
異なるメーカーの場合、再生できません。
それは、メーカーごとに独自のファイル名などを付けていて、
フィル名が一致しないと、ファイルが無い、と認識するように作られているからです。
例えば
A社のファイル名:abc0001.mp3 abc0002.mp3 abc0003.mp3
と言った名前の付け方
B社はファイル名:bnm0001.mp3 bnm0002.mp3 bnm0003.mp3
と言った具合。
B社のカーナビだと、abc0001.mp3は音楽ファイルでは無いと判断するので
再生できない。
他にも管理ファイルが異なるなど相違点が沢山あるので変換は困難。
SDカードそのものには互換性があるのでフォーマットして新たに
録音し直すしか術は無い。
No.9
- 回答日時:
No.7の回答者って思いっきり勘違いしてるね。
>sdカードは、再生装置の機器に互換性はありません。
当たり前ですがSDカードは全ての機器と互換します。
>前の車用のsdカードを、新しい再生装置用にフォーマットしなおして、もう一度、曲データを入れなおしてください。
質問者は「前の車で録音したSDカードを今の車で聴きたい」と質問しているのに、ここでフォーマットしたらその音楽データが全て消えてしまう。
>もちろん、新しい再生装置で再生できる形式で入れる必要があります。
普通にCDからMP3に変換すれば全ての機種で聴けます。
>一方、USBROMなら、互換性があります。
USBROMにするのが便利ですよ。
意味不明です。
>他の方の回答見ましたが、すべて違います。
自分が一番間違っている...
No.8
- 回答日時:
カーナビを使ってCDから録音したものは車が代わりナビも代わると再生は出来ません。
これはTVの録画と同様でTVを買い替えたら前のHDDの録画が見れないのと同じです。
これを避けるためのSSDに入れる楽曲はAACとかMP3で入れる事をお勧めします。
SDカードはフォーマットすれば使えます。
古いナビは32G迄のSDカードしか使えなかったりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CDラジカセ!SDカード対応のCDラジカセでCDをSDカードに録音してそのSDカードをカーナビに入れ 6 2023/07/02 09:27
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードから別のSDカードにコピーする方法 。CDを借りて車でSDカードに録音してるのですが、容量 7 2023/06/09 21:26
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 車で音楽を聞く場合、SDカードとUSBメモリでは、どちらがよいのですか? 9 2023/03/13 15:59
- その他(車) ディスプレイオーディオで使えるUSBメモリーか音楽プレーヤー、どんなのがありますか? 1 2023/03/12 22:21
- 音楽・動画 YouTube内の音楽をSDカードに入れたい 5 2024/01/19 21:30
- 国産車 車のオーディオ・ビジュアルについて。。。 新車、中古車、乗用車、商用車に限らないですが車載オーディオ 4 2023/05/28 06:05
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー Micro SDカードのドラレコ用と書かれてるのは音楽は録音できないんですか? 5 2023/09/15 19:05
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの音楽をSSDにバックアップしたらSDカードから音楽は消えますか? 5 2023/09/18 18:33
- 国産車 トヨタの新型ヴォクシーで自分の好きな音楽を聴く場合 家で使っている USB はつなげることができるの 3 2024/02/12 23:55
- Android(アンドロイド) 128GB LAZOS マイクロSDカード 1280円 もっと良い商品ある? 4 2023/02/07 19:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
軽自動車 エアコン
国産車
-
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
ダイハツのタントにのっているのですが、この表示がでてしまって、販売店へ今すぐ電話したほうがいいのでし
国産車
-
-
4
【自動車】トヨタ自動車のボクシーに初めて乗りました。 ボクシーのエンジンは過去乗っ
国産車
-
5
新車工場で組み立てられる時、ボルトやネジを色んな人が締めていますが、斜めに締めたり失敗してそのままみ
国産車
-
6
タイミングチェーンの寿命
国産車
-
7
ドン・キホーテで車のサンシェードを買ったんですがどちらも色が同じでどちらが外で内ですか? これであっ
車検・修理・メンテナンス
-
8
この上と下の二つのボタンはなにに使いますか(ToT)
車検・修理・メンテナンス
-
9
ディーラーオプションがよくわからない
国産車
-
10
プリウスでアクセルとブレーキを踏み間違いをしている ものは何年型のものでしょう か
その他(車)
-
11
各電力会社はなぜ、EVステーション事業に参加しないのでしょうか? 時間割で金取られてエラーで充電終了
国産車
-
12
JAFは車検切れの車を修理工場まで牽引してくれますか?
車検・修理・メンテナンス
-
13
運転席はシートベルトをしないと警報音が鳴りますが、後部座席は鳴らないですよね? 後部座席でも警報音が
国産車
-
14
車のブレーキパットについて
車検・修理・メンテナンス
-
15
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
16
軽自動車のナンバープレート
その他(車)
-
17
ホンダは今後ガソリンエンジンを作らないというのは本当でしょうか
国産車
-
18
現在は自動車にGTウイング付けたら、車検通らないのですか?
国産車
-
19
この画像だけで車種わかりますか?
国産車
-
20
車のサイドドアの画像の周りの部分が凹んだのですがこのくらいは自力で直すことは可能でしょうか?道具とか
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
自宅ガレージ前に車を駐車する...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
フロントガラスの油膜
-
車のエアコンをオートにすると...
-
左右で車高が違う理由について...
-
ディーラー 営業の方教えてく...
-
傾いた駐車場でも大丈夫でしょ...
-
過失ゼロ。ディーラーに車を傷...
-
二次空気導入装置の有無
-
PS3の60GB(旧型)を使ってい...
-
車を洗車機にかけてもクリア剥...
-
車のディーラー営業マンの方に...
-
青色LED
-
後続車にハイビームを止めろと...
-
コンパクトカー乗り換え検討に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
寒い日の朝と夜だけ車から異音...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
除雪された雪が車の出入り口を...
-
二次空気導入装置の有無
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
車台番号について。
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
スタックしたときに片輪が回ら...
-
道路がきちんと除雪されていず...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
駐車場の規定内にするため、車...
-
車契約後、納車前にキャンセルは?
-
過失ゼロ。ディーラーに車を傷...
-
自宅ガレージ前に車を駐車する...
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
おすすめ情報