
いつもお世話になっております。
高校数学で「角Aの外角の二等分線」というリード文がでてきたとき、
その外角がどこを示すのかがよく分かりません。
△ABC において,∠Aの二等分線と辺 BC との交点をD,
∠Aの外角の二等分線が直線BC と交わる点をE とする。
といった問題が出てきたとき、辺BCと交点を結ぶためには辺ACを延長し、
その外角Aという意味になるとは思うのですが、
「∠Aの外角の二等分線」という設定だけですと、辺ABを延長し、その外角Aも成立する気がします。
数学でこのように2つの解釈ができるようなリード文には疑問があるのですが、
「∠Aの外角の二等分線」といった設定の場合、
暗黙の了解でどちら側の外角を取るといった決まりはあるのでしょうか?
また、この場合は、どちらの外角を取った場合でも同じ答えになるのでしょうか?
図がなくて分かりにくくて申し訳ございません。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あなたが思うようにどちらもAの外角です
このとき、実際に図を描いてみればわかることですが、どちらを外角に採用してもその2等分線は一致します
例えば、CAを延長して外角を作りその2等分線を引いたときその両端を延長してあげると、
BAを延長して外角を作った時の2等分線になっているのです
つまり、どちらを外角に採用しても2等分線はただ1つに決まるのです
そして、三角形の形状によりその2等分線のどちら側がBCと交わるのかも決まってしまいます
まず、AB=ACという2等辺三角形の場合は外角の2等分線とBCが平行になってしまい交わることはありません。
ABとACの長さがことなると、平行という状態がくずれ2等分線は傾き、BCと交わることになります
AB>ACならAの外角の2等分線はBCをC側に延長したものと交わることとなり、
AB<ACならB側に延長したものと交わることになります。
No.3
- 回答日時:
勘違いならすいません。
常に、外角の2等分線と内角の2等分線は直行するのでは?
つまり
「どちらの外角を取った場合でも同じ直線を意味して、結果、同じ答えになる」
と思いますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学の問題の解き方を教えて下さい。 ∠Aが直角の直角三角形ABCで、∠Bの二等分線と辺ACとの交点を 7 2022/05/06 21:52
- 数学 直角二等辺三角形についてです。 直角二等辺三角形ABCを(角A=90度)頂角Aから底辺BCに垂直に線 3 2023/06/05 23:05
- 数学 数学 三角形の3つの頂点から出る3本の直線が1点で交わる この場合3本の線は「角の二等分線」以外あり 2 2023/02/21 21:01
- 数学 AB=2,BC=3,∠ABC=60°の三角形がある。 点Aから辺BCに垂線を下ろし辺BCとの交点をD 4 2023/02/02 15:55
- 数学 複素数の問題です。ご教授お願い致します。 3点が与えられており、それぞれ、 A=2 B=-1-i C 2 2023/07/11 21:59
- 数学 数学の質問です。 △ABCにおいて, ∠Aの二等分線が BC と交わる点をRとする。 辺BC, CA 2 2023/07/13 23:58
- 数学 角度当てクイズVol.225の解き方おしえてください 1 2023/06/23 17:45
- 数学 三角形の3つの頂点から出る3本の直線が1点で交わる条件で 「少なくとも1本の直線は、角の二等分線であ 2 2023/02/21 21:24
- 数学 中3 円周角の定理の問題です 3 2022/06/29 22:21
- 数学 三角形ABCの3つの辺全てに接する円の中心iと、その円を作図しなさい。 辺の垂直二等分線を引いてみた 4 2023/02/21 00:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学の相似の問題です! (1)角D...
-
数学の課題です。 AB=BC、角A=1...
-
6角形を長方形の枠で作る・・
-
角度当てクイズVol.225の解き方...
-
エクセルで角度を求めたいのですが
-
中学受験 算数ー角度の問題が分...
-
小学校の算数の問題です。
-
この問題の、以下の解答でわか...
-
数学Aについての平面図形の問題...
-
1/2π-θは余角。π-θ、π+θ、1/2π...
-
図形(角度)の問題
-
三角形の合同について
-
図で、l=mのとき、∠xの大き...
-
木工で一辺100mmの角材から正...
-
サイン、コサイン、タンジェン...
-
角が前向きに生えてる動物って...
-
小学生4年算数
-
三角形の内角の和が180度で...
-
高校数学です! 三角形 ABCにお...
-
南都銀行のキャッシュカードの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学生4年算数
-
角度当てクイズVol.225の解き方...
-
質問です
-
エクセルで角度を求めたいのですが
-
超難問、角度問題です。エレガ...
-
合同でない三角形
-
角度の問題です。合同な正方形...
-
「門ごと」と「角ごと」、どち...
-
負角(-θ)とは? 定義を教えて...
-
高校の数学なんですけど二等辺...
-
算数の角度問題の解き方を教え...
-
なんで正多角形に二等辺三角形...
-
三角形の辺の長さ
-
三角形の角の三等分線の定理とは?
-
角の5等分の証明(180゜を1/5に...
-
大学入試 数学 難問には別解が...
-
三角形の相似条件を満たすと、...
-
なぜ、正三角形になるのか
-
高校数学 外角の二等分線
-
高1数学A平面図形 この問題を...
おすすめ情報