
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コイル鳴き、あるいはコンデンサ鳴きですね。
電源回路(スイッチングレギュレーター)に使われている、
コイル、若しくはコンデンサから音が出る不良現象です。
テレビなど多くの製品は、リモコンで電源をオフにしても、
電源回路は通電したままですので、音が消えません。
コンセントから、電源プラグを抜かないと音が消えません。
コイル/コンデンサメーカーも注意喚起をして、
テレビなどの製造メーカーに指導をしているのですが、
ある一定確率で、音が出る不良品が作られてしまうのが
現状です。
新しい(購入食後)時は、音が出ずに、古くなって出る場合と、
逆に我慢して使っていて古くなると、音が出なくなる場合もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター DC扇風機からスイッチOFF時かなり小さな音で「ジー」という音が鳴ります。 2 2022/05/15 16:55
- その他(教育・科学・学問) (聞こえる)音について 1 2022/04/08 02:49
- アンテナ・ケーブル オーディオケーブル 2 2022/09/30 20:42
- 眼・耳鼻咽喉の病気 中1です。 耳鳴りがするのですが、 ジー、ジー、みたいなセミの鳴き声みたいな音がします この音耳鳴り 4 2023/02/09 04:31
- その他(住宅・住まい) モスキート音は小さな子供にも聞こえますか? 5 2022/04/28 08:30
- アンテナ・ケーブル コンデンサーマイクからの音声分岐につてい 4 2023/05/12 10:53
- その他(生活家電) 紛失したモスキート音機械探し方法 モグラよけのモスキート音の出る機械を、山中に置き、その場所がわから 2 2023/01/24 13:51
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 オーディオケーブル 4 2022/09/30 19:49
- その他(悩み相談・人生相談) 統合失調症だと家族や友人にからかわれます 2 2023/03/13 14:11
- 国産車 ガソリンエンジン車からハイブリッド車に乗り換えました。 ガソリンエンジン車の時、カーオーディオで音楽 8 2023/06/04 09:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDプレーヤーからの異音
-
冷蔵庫のキーンと言う音が耳ざ...
-
テレビのレコーダーから電子音...
-
レコーダーから怪しい音がする...
-
ソニーのレコーダーから異音が...
-
音が出なくなりました
-
ピアノ音に適したミニコンポ
-
CDの音飛び 原因はCD?コンポ?
-
Windows8 スクリーンショット
-
カナル型のイヤホン選び
-
外から聞こえるジーッという音
-
ピアノのWAVファイル入手方法
-
ポータブルCDプレーヤーの音...
-
デスクトップPCの本体からノイ...
-
電気製品のノイズ(?)が聞こ...
-
レコードの仕組み
-
炊飯器から 「ジリジリ!!」...
-
CDプレーヤーでよく音楽を聴い...
-
液晶テレビの異音?
-
HDDで録画したものやps4でBDを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レコーダーから怪しい音がする...
-
冷蔵庫のキーンと言う音が耳ざ...
-
テレビのレコーダーから電子音...
-
CDプレーヤーからの異音
-
ムービーメーカーでMP3の形式の...
-
スライド式スマホケースが壊れ...
-
ワーナーの8000番台の音の...
-
外付けDVDプレーヤーで再生して...
-
サンスイ AU-α607 MO...
-
『ファットな音』とはどういう...
-
いい音とは?
-
ラジアン社のダイヤフラム
-
外から聞こえるジーッという音
-
PCMとLPCMの違い
-
給湯器付近のウオーターハンマ...
-
TASCAM DR-10Lの音の同期、音ズ...
-
UR22Cを使ってcubaseでレコーデ...
-
ノイズキャンセリング機能は外...
-
DSPコントロールのバイパスって...
-
foobar2000のリサンプルについて
おすすめ情報