電子書籍の厳選無料作品が豊富!

飛行機で、日本→シンガポール→マレーシア→日本の場合、予約は全部必要ですか?
日本→シンガポール
マレーシア→日本
は予約できると思うのですが、シンガポール→マレーシアの予約はどうやるのか?当日できるものなのか?気になっております。

質問者からの補足コメント

  • バスでも国境を越えられるとの事なので、バスの利用も考えています。
    その場合の予約はどうすれば良いでしょうか?

      補足日時:2020/01/24 17:39

A 回答 (8件)

Google flightっていうwebサイト飛んで、周遊を選択して下さい。



本当にどのサイトよりも安いしカスタムできます。
    • good
    • 0

旅程が決まっているなら、本邦着までBOOKすべき。

    • good
    • 0

#4です。


補足について。マレーシアのどこに行きたいんですか?
たとえばマラッカ行きならば、googleで「シンガポールからマラッカ バス」などとすると、かなり信用度の高いページが出てきます。
https://melakajp.com/access/from_Singapore.html
これによるといくつかのバス会社が就航しているようですが、そのバス会社名で改めて検索するとその会社のwebサイトやバス予約サイトなどが出てきます。
たとえばマラッカシンガポールエクスプレスバスで検索すると、そこから予約できるようになっていますね。

あなたの行きたい都市によってはバスは合わないかも知れません。いったいマレーシアのどこへ行くというのですか
    • good
    • 0

>飛行機で、日本→シンガポール→マレーシア→日本の場合、予約は全部必要ですか?


オープンジョー発券でシンガポール/マレーシアの未手配(現地手配)区間が生じる件についてはあまりうるさく言われない気はしますが、
飛行機を利用する予定なら事前に予約しておいたほうが確実だし安いです。
マレーシア航空かシンガポール航空あたりで手配するのがいいと思います。もちろんLCCでも。
日本にいながらにしてインターネットで購入できます。
    • good
    • 0

今日び、航空券の予約なんてインターネットにつながっていれば世界中のどこからででもできます。


シンガポール→マレーシア間の航空便の予約だって日本にいながら可能です。

ただマレーシアといってもかなり広いのですが、マレーシアのどこに行きたいのでしょうか?
ジョホールバルぐらいだったら別に予約の必要なバスなどではなく、現地の路線バスで行くような場所ですし、
マラッカくらいだったら長距離バスに分がある距離です。
しかし、クアラ・ルンプールやペナン島、コタキナバルあたりだと実質航空便一択です。
まずは地図をご確認ください。

ここでは例としてクアラ・ルンプールとしてお答えしますが、
購入(予約)方法は大きく分けて2つです。
一つ目は全行程をひとつながりの行程にして購入する方法、もう一つは行程をいくつかに区切って購入する方法です。

ひとつながりにするのであれば、第一区間を「日本出発空港」→シンガポール、第二区間をシンガポール→クアラ・ルンプール
第三区間をクアラ・ルンプール→「日本帰着空港」として予約・購入します(日本出発空港と帰着空港は違っていてかまいません)
一つの予約で3区間予約しているひとつながりの行程となります。

いくつかに区切るのであれば、
たとえば往復航空券(オープンジョー)+シンガポール→クアラ・ルンプールとする方法。
一つ目の予約が「日本出発空港」→シンガポール、第二区間は地上移動(今回の予約とは別の方法で移動)、第3区間をクアラ・ルンプール→「日本帰着空港」、
二つ目の予約がシンガポール→クアラ・ルンプールとなり、予約が二つに分かれるので「別切り」と称します。

なお、日本出発空港まで/帰着空港から国内線の乗り継ぎがある場合、その区間についても同じ予約にしたり、別の予約にしたりできます。
どれが安いかは、行程によって様々なのでお答えできません。ご自身でお調べください。
スカイスキャナ(各航空会社の航空券を横断的に検索可能) https://www.skyscanner.jp/ などが便利ですが、
ANAや日本航空など、お好みの航空会社のページから検索してもかまいません。
いくつかの都市を巡るような行程のときは「複数都市」を使います。
また往復だが空港が異なるような経路はオープンジョーと呼びますが、これは検索システムによって「オープンジョー」であったり「複数都市」の一機能であったりします。

なお私が過去、買ったことのあるような国際線の航空券、旅行
・大阪(関空)発松山行き。往復運賃扱いです。
[第1区間 大阪(関空)→香港、第2区間 香港→東京(羽田)、第3区間 東京(羽田)→松山]
国際線の一区間である場合、国内区間も5000円で追加できるので非常にお得です。

・松山発松山行き(オープンジョー)+別切り片道
[第1区間 松山→東京(羽田)、第2区間 東京(羽田)→クアラ・ルンプール、第3区間 地上移動
第4区間 シンガポール→東京(成田)、第5区間 地上移動 第6区間 東京(羽田)→松山]
[片道 クアラ・ルンプール→シンガポール]
松山発松山行きはANA、KLからシンガポールへの片道はマレーシア航空で別々に予約しました。
このときは羽田からシンガポールへの便が満席だったので、クアラルンプールへは乗り継ぎだけでした。
別切りなので第2区間が万が一遅延した場合、片道航空券は紙くずになる恐れがありましたが無事。
    • good
    • 0

出発地と帰着地が同じで、往路の到着空港と、復路の出発空港が違うチケットを「オープン・ジョー」と呼びます。



シンガポールとマレーシアのオープンジョーといえば、旅行会社の人はすぐに分かるし、それに対応したチケットを出してくれます。

また、ネットでもそういう取り方ができるサイトもあります。
https://www.skygate.co.jp/mediba/shuyu/asia1.html
(多分他にもありますので、検索してみてください)

また、日本→シンガポール→マレーシア→日本の全部を航空券で取る場合「周遊券」と言う扱いになります。
これはネットではなかなかとるのが難しいと思いますので、旅行会社と相談してください。

で、オープンジョーにするばあい、出発地から両方の空港に飛行機が出ている必要があります。
たとえばJALやANA・米系のデルタなどは、両方の空港から飛行機が出ていますので、オープンジョーは問題ありません。

しかし、周遊券の場合、シンガポールーマレーシアなどは日系や米系が就航していないので、アライアンス(JALならマレーシアンエア、ANAならシンガポールエアなど)の航空券をJALやANA経由で手配することになります。

これは案外高くつくので、オープンジョーで往路と復路を手配したうえで、LCCなどを別で手配するほうが簡単で安いです。

また日本のパスポートの場合、マレーシアもシンガポールもビザが要りませんが、その代り「滞在許可日数を超えない日程で国外に出る航空券」が必要になります。オープンジョーの場合、その国から出る(今回の場合はシンガポールから出る)航空券を手配しないと、最悪シンガポールに入国できないことになるわけです。

なので、バスなどで移動するにしても、周遊券にするにしても、必ず手配してから出発しないと、規定違反になります。
参考 https://www.hankyu-travel.com/guide/singapore/im …
    • good
    • 0

> 飛行機で、日本→シンガポール→マレーシア→日本の場合、予約は全部必要ですか?



それは「シンガポールとマレーシアそれぞれの入国条件に“入国時に国外へ出る航空券などを所持していること”があるか?」を確認されればよいことです。
両国の在日本国大使館の公式Webサイトや、各種旅行情報サイトにある国別の基本情報や、外務省の海外安全ホームページにある両国の情報を参照するなどすればよいかと。

ちなみに国際線の航空券は往復(オープンジョーの場合を含む)です。
かつ片道航空券は非常に高価です。LCCの場合を除いては。


> バスでも国境を越えられるとの事なので、バスの利用も考えています。
> その場合の予約はどうすれば良いでしょうか?

バスターミナルや街中の旅行会社で購入さればよいでしょう。

参考まで。
    • good
    • 0

まず、旅程、つまり、日本から出て日本に戻るまでの間、どこを、どの順番で通りたいか、まずそれを決めます。


その順序のことを旅程(りょてい)と言います。
その旅程のうち、飛行機を使う部分と飛行機以外の部分とを決めて分けてください。
そこで出来た飛行機を利用する部分が航空券になります。
航空券では途中の区間が、バス、鉄道、船、徒歩を使っても構いません。
ただし、それには決められた範囲がありますので航空会社に聞く必要がある場合があります。
たとえば、日本→シンガポール を飛行機で飛び、海を渡って アメリカのロサンジェルス→日本 となると、日本→シンガポールとロサンジェルス→日本 はそれぞれ片道扱いとなります。 しかし、東南アジアのある区域は国が違っても同一地域なので、見かけ上は 日本とその地域を往復する往復航空券の扱いになります。
片道扱いだと、値段は非常に高いですが、往復の場合は普通に安いです。

ただし、航空券を安く手に入れたければ、航空券を買う段階で、すべての部分が何月何日にどの航空会社の何便にのる、と言うのを決め、その便に空き席があり、そのすべての便の予約ができないと購入することはできません。 どこかの予約を『度の便にできるかわからないから、今の段階では予約は入れない』ということも出来なくはありません。 このような航空券のことをオープンチケット(予約をあとで決められる航空券)といいますが、これは非常に高い値段となります。
安くしたいなら、すべての旅程は決め、そのすべての区間の便の予約を確定させなければなりません。
ちなみに、それを購入(発券)後に変更したい場合には手数料がかかります。
また、キャンセルの場合にもお金は全額は戻ってきませんので、旅の計画はしっかり立ててください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!