アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「現地に行く」というのがよく言われるけど、間違ってないと思う。日本で、オンライン英会話をやっているときの僕はどうしても、「がんばってぎこちない英語を話している日本人」になってしまうが、マレーシア・シンガポール旅行していた時、もっと自然に喋れていたと思う。どう思う?

A 回答 (4件)

オンライン英会話のほうが大体において「難しい事」をしかも「言葉だけで」「正確に」「残らず」言おうとしているからです。



現地ではそんなに難しい事は言う機会がないし、言えません。
だいたいが
(予約票とパスポートを見せながら)Check-in for One night. Yamada Taro.
とかです。
    • good
    • 0

現地で英会話ができるなら、英語話せるじゃん。



大体、海外旅行するお金もない社会人が、何か月も海外に行けませんよ。
    • good
    • 0

日本で英語を話すというのは「話さなくても困らないけど話す」けど、


海外で英語を話すというのは「話さないとならないから話す」でしょう。

海外にいれば、何か一つのことをするのに話さないとなにもできないわけです。
カフェに行ってコーヒーを飲みたいだけでも英語で注文しないとコーヒーすら飲めないわけです。
そうなると意識は英語を話すことではなく「コーヒーを注文する」という意識になるわけです。
結果としては、「"May I"なの?"Would you please"なの?」など悩まずに、下手すればぞんざいに"One coffee, plaease"になるかもしれないけど、とにかく話すわけです。
これを繰り返すことで英語は身につきやすいと思います。
    • good
    • 1

英語でなく日本語の学習を考えれば一目瞭然。


日本語をアメリカにいて勉強するのと、日本に来て勉強するのでは本物の日本語が短期間で身につくのはどちらかは、明らかです。
金と暇があり、体が丈夫な人はすぐに現地に行くべし。
これは余談ですが、私のフィリピン人の親戚の人間は日本に来て働いて数か月で日本語がペラペラになり、そこの方言さえ身につけましたよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!