プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

宿泊施設の無断キャンセルやレンタカーの乗り逃げ事故逃げなどが今頃話題になってますがなにも対策を打たなかった日本側が馬鹿だと思います。

ここまで騙され盗まれないと気がつかないの?

そしてもう一つ馬鹿なのはやっと動き出した対策がこれまで利用してきた客や悪意がない客が負担になるマニュアルです。

先日もビジネスホテルで3連泊の予定の最後の1日を急用で切り上げたらしっかりキャンセル料を取られました。

過去に利用したことのある地方のレンタカー会社も免許証とクレジットカード以外にもう一つの身分証を求められ嫌な気持ちになり結局利用しませんでした。


そこじゃないと思いませんか?

A 回答 (3件)

レンタカーは、クレカ番号から後請求できるのか知りませんが、


事故対応は、保険必須じゃないんですか?
現金の場合だと、
警察に盗難届を出せば、免許証から逮捕になるとは思いますが、
外国人の乗り逃げで、帰国された場合はどうなるのでしょうね・・・

旅館/飲食店のキャンセル問題は、電話での予約も禁止にしますか。
予約サイトで先払いするしかないでしょうかね・・・

----------------
通販の後払いや代引き問題も結構あるようです。
先に送って、
・振り込み用紙での後払いの支払いが行われない。
・代引きなのに受取拒否

全部、カードや電子マネー化して先払いが必須でしょうか。

となると、導入すると、数%は実質値上げになるんですよね。
これも善意の客が負担になりますね・・・


商取引法などでは、消費者が守られる立場ですが、
逆に、消費者を罰する法律や、警察が積極的に動いて欲しいですね。

各種、ベストな提案や回答を知りたいです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ベストな回答はなかなか難しいでしょうが少なくとも外国人(ホントは中国人と言いたいですが)にはデポジットが必要でしょうね。

差別だと騒がれるのを恐れずに一律ではない対応をするべきです。

お礼日時:2020/01/25 07:22

ヒトデナシが増えただけの話で被害者側にはそれでいいと思うがね。

心が広いから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なに?

お礼日時:2020/01/25 08:20

文の前半後半で矛盾していますね。



自分以外の無断キャンセルはされる方が馬鹿で自分のキャンセル、身分確認は構わない。

>そこじゃないと思いませんか?
思いませんね。

ただの非常識なクレーマー、されるのが馬鹿ならしておいて文句を言うのは大馬鹿。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なに?

お礼日時:2020/01/25 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!