
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
1年365日ありますから、1週間の7日で割ると、52.14.......週あります。
完全週休2日の場合、これに2を掛けると104.28......日になりますから、最低105日以上で初めて完全週休2日になります。
ただ、これは祝日やGWやお盆休みや年末年始を無視して考えた場合ですから、一般的に完全週休2日のところなら、年間休日120程度、月平均労働日数20〜21日という感じでしょうか。
月平均労働日数が23日だと、隔週週休2日くらいかもしれないですね。(+祝日と年末年始とか)
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
それは「雇用契約による」です。
週休2日にしてもらいたいなら、契約項目に入れてもらうべ
きでしょう(またその休みの曜日も指定してもらうべきでしょ
うね、シフトで変な休みを組まれれば週休2日という感じは
しないでしょう)。
ぶっちゃけた話、変動シフトで、月で28日に4日の休みが
あれば労働基準法的には問題ありません。契約に盛り込まれ
ていなければ月初めに4連休があった後なら24連勤(!)
でも法律的に問題ないのです。
No.3
- 回答日時:
そうですね。
完全週休2日とは言い難いでしょう。1年は365日ですよね。
日曜日と土曜日は7日に1回ですから、365÷7=52+1
つまり、最低でも土曜日も日曜日も52回来ます。(運が良ければ53回)
というわけで、土日は104日または105日になります。
ちなみに2019年は104日です。
この時点で完全週休2日とは言えません。
仮に土曜が休みなのが隔週であった場合、年間で27日または26日に減りますので、
52日+26日で78日(または79日)。
あと10日は年末年始やお盆休みなどではないかと思われます。
No.2
- 回答日時:
必ずしも そうとは言えません。
来月(2月)のカレンダーを見て下さい。
23日働くと 休日は 6日 しかありません。
尚、1年は 52週 ですから、週休2日ならば
祝祭日を除いても、104日の 休日が必要です。
No.1
- 回答日時:
完全週休2日ではありません。
完全週休二日は、土日祝と年末年始は必須の休みです。
単純に年間52週と仮定しても、104日以上の土日休みになります。
これに国民の祝日や年末年始休暇が追加されるのが、完全週休二日です。
120日以上が普通です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 特別条項付36協定を結んだときの残業の限度回数について 2 2022/12/04 15:49
- 数学 平均の求め方を教えてください!! 私は週5で7h毎日働いています。 なので1週間35時間労働です。 1 2022/07/20 23:41
- 会社・職場 男25歳 年収430万って普通ぐらいですか? 完全週休2日制 ボーナス夏冬合計4ヶ月分 残業平均20 6 2022/06/28 17:33
- 会社・職場 有給休暇について教えてください。 雇用から6ヶ月継続勤務している労働者で、かつ全労働日の8割以上出勤 4 2022/07/08 06:58
- 就職 どちらの企業を選びますか? 3 2023/05/24 00:02
- 労働相談 労働基準法上、有給休暇ってアルバイトにも適用されますか? 今ラブホテルの清掃でアルバイトしてます。 4 2022/10/31 18:14
- 求人情報・採用情報 変形労働時間について 週休2日が月に一度だけの場合です 今までは週休1日で週40時間でした 週休2日 2 2023/07/12 21:08
- 求人情報・採用情報 月単位、週40時間の変形労働時間制で、 日曜祝日土曜半日の固定休+シフト制(平日一日)の企業の場合、 1 2023/08/10 23:43
- 労働相談 アルバイト・パートの有給制度について 4 2023/01/07 20:58
- 人事・法務・広報 法定休日に出勤し振休をとった場合の休日手当は週40時間を超えたら支給するのかについて。 全社員参加必 1 2023/05/17 00:08
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お盆に「のせる」は「載せる、...
-
お盆の数え方
-
反ったお盆の直し方
-
社会人経験が3年以上、とは、社...
-
個人宅事前アポありでの訪問、...
-
神社に奉納されている絵馬を撮...
-
お盆に乗せたお茶を溢さないで...
-
学校の先生にお盆休みってある...
-
親の初盆に参加できない
-
名刺盆の使い方を教えてください
-
義父の新盆で嫁の両親のするこ...
-
お盆の日に訪問してくださるお...
-
いとこ も私も 叔母さんからし...
-
お盆にお寺にお渡しする水呑料とは
-
面白言葉『嘘だヨーグルとうが...
-
まれ人について
-
50回忌お寺さんへ渡すお布施の...
-
神道です。50日祭までどうす...
-
お盆に両親、義両親にお金をあ...
-
お盆は税関は休みでしょうか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お盆に「のせる」は「載せる、...
-
反ったお盆の直し方
-
友人から海外旅行に誘われて困...
-
丸盆と四角盆の使い方の違い
-
お盆に乗せたお茶を溢さないで...
-
転職活動をしており、やっと今...
-
夫の前妻の子供が、嫁と孫を連...
-
学校の先生にお盆休みってある...
-
お盆の数え方
-
名刺盆の使い方を教えてください
-
入社式が無い会社って初日何を...
-
社会人経験が3年以上、とは、社...
-
亡くなった友達の家にお線香を...
-
個人宅事前アポありでの訪問、...
-
お盆の日に訪問してくださるお...
-
神社に奉納されている絵馬を撮...
-
式典で読む「右の者」などの「...
-
15日締めの当月25日払い、15日...
-
喪中の盆踊り参加について教え...
-
半月盆の使いわけ方
おすすめ情報
ちなみに年間休日が88日です。