dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブリスベン辺りへ1年間留学する予定です。
その際に写真をどうしようか迷っています。
オーストラリアでのインスタントカメラの現像代はいくらぐらいするのでしょうか?
デジタルカメラのカードに入っているメモリーを印刷してもらうことが可能でしょうか?またそれはいくらぐらいでしょうか?
教えてください。

A 回答 (4件)

シドニーに今年までいましたが私がいつも出す所は40枚の使い捨てカメラで$15でした。


そこは30分でできあがるのでせっかちな私には良かったです。
よく看板に$5.95(24枚)とかそれぐらいで書いてありました。
店によってバラバラだったり値切れたりするので色々聞いてみてもいいかも。
ブリズベンに行くならサウスバンクビーチが絶対おすすめ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になる回答をありがとうございます。
30分というのはとても早いですね。
結構現像は高いのかと思っていましたがそうでもなそそうで少し安心しました。
インスタントカメラやフィルム自体が高いのでしょうか?もしよければ教えてください。
今回は本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/12/30 14:58

デジタルカメラの現像はいろいろ店によって金額違いますが、うちの近くでは50枚以上で1枚50セントです。


良く行くのでたまに負けてくれます。30セントぐらいで焼いてくれます。デジカメのデータをCD-Rに焼いてくれるサービスもありますのでかさばりませんよ。
でも他の店はたかかったりいろいろです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えていただいてありがとうございます。
デジカメのデータをCD-Rに焼いてくれるとは思ってもいませんでした。
やはり1年間の留学となると事前にインスタントカメラやフィルムを持っていくのは大変かと・・・デジカメは便利ですね。
大変参考になる回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/01 21:40

NO.2です。


フィルムやカメラは高いと聞いていたので日本から買って行きました。
でもほぼ9割の人がデジカメを使っています。
(私の周りでは)
友達に送るのも楽だし現像が必要ないし。
私もデジカメ持って行こうと思ったけど「盗まれるんじゃないか...」なんて思って持って行きませんでした。
失敗しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきありがとうございます。
9割の方がデジカメですか。多いですね。
確かに家族や友達に送るのは簡単ですよね。
今考えると、1年で必要な枚数なんて見当もつきませんし、デジカメの方がいいのかもしれません。
参考になる回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/01 21:46

う~ん、いくらだったかな。


日本よりは安かったはず。
向こうで現像したらハガキサイズが普通みたい。
大きくてすごくびっくりした。
もう4年前のことですが・・・。

答えになっていませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答してくださってありがとうございます。
写真の大きさについては、大きいと聞いていましたがはがきサイズなんですね。
日本の写真たてには入りませんね(笑)
本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/12/30 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!