dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人は裏切る 金は裏切らない

知人と金
どちらが大事です?

A 回答 (8件)

人は裏切る、??


とは限らない
裏切らない親友、いないわけじゃない

金は裏切らない??
何時も、人に裏切られている人の、悲しい愚痴ですね

欧陽修の朋党論のはじめに
 臣聞く、朋党の説は古よりこれあり ただ人君のその君子、
小人を弁ぜん事をこい願うのみ
 おおよそ君子と君子とは道おなじゅうするをもって朋を為し
小人と小人とは利をおなじゅうするをもって朋を為す、
これ自然の利なり。と、あります

君子は義に喩り(さとり)小人は利を喩ると 論語にありました

自分の周りに
信頼できる、裏切らない人間がどれだけいるかで
その人の人となりが分かります
    • good
    • 2

〉必ず損得勘定をするのが人間


貴方は相手がクズ人間でもそちらの方が大事と言う事ですね

相手を選ばないとは言っていない。損得勘定しかない人間とは、損得勘定の範囲で付き合う。
ただし、クズな人間でも自分にとって大事な人であれば、その人を取る。なぜなら自分もクズな人間だから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この回答は正しいと思います

が先程は
人を大切にする事で金は後からついて来ると


それは相手がビリオネアであれば
自身も目先の利益より信用を作ります

自身が質問してるのは
知人レベルの人間を金で裏切れるか

綺麗事抜きで

大勢の人間は実際裏切ると思いますけど

お礼日時:2020/01/30 01:16

知人と金、どちらが大事か?? 


それは、その人物の、その後の人生の、運、不運での、結果論でしか言えない。

森羅万象、この世の全ては、極めると逆転する。
この様な事を、『陰陽逆転の法則』 などと呼びます。
    • good
    • 0

遠くの友人には、金に困ってれば援助もするし、喜びごとがあれば、自腹でお祝いにも駆けつけていきます。



爺ちゃんが厄年に病気になった時、1000キロ離れたところに住んでいる友達は、祈願をかけながら徒歩で1ヵ月かけて見舞いに来てくれました。

真の友が2~3人いるだけですが、金は、必要なだけ自然と入ってきています。その必要な金以上に金を増やしてやろう考えれば、見事に金に裏切られます。真の友は裏切らないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私には真の友は1人もいないみたいですね
親を含め

知り合い、遊ぶ人間は全国に数百人いますが

親友というのは0

己の力でと教育を受けました
誰かに頼るなと

ライオンになれと

お礼日時:2020/01/29 23:42

金。


金があれば一人でも生きていける。
人に大きく裏切られた事が無い人は人の方が大事と答えるかも知れないが、大きく裏切られた経験があると人間不信と恐怖から
脱却は出来ないと思う。
    • good
    • 3

人です。


人と信頼関係をきちんと築ければ、お金は後から付いてくるものと考えています。
逆にお金があっても、人と信頼関係が築けない人生は虚しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼



必ず損得勘定をするのが人間

貴方は相手がクズ人間でも
そちらの方が大事と言う事ですね

お礼日時:2020/01/29 22:17

人脈があれば、


金は動きますけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人脈、それは金の為ですよね?

ただの知人と金
どちらが大事でしょう?

お礼日時:2020/01/29 22:16

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!