
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
経験はありませんが今昆虫を食べるのが流行り研究されているようですね
日本は少子高齢化で人口が減っていますが世界的にみると人口の爆発的増加や天候異変で食料が不足するのは自明です
このような状態を解決する一助として昆虫を食料として利用必要不可欠だと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風呂場の黒く細長い虫に困って...
-
これは何アゲハの幼虫ですか?...
-
一昔前に売ってた飴の名前
-
何の虫か教えてください
-
このウニョウニョ動く幼虫は何...
-
写真の虫の名前は何なのでしょ...
-
この梅雨時期、得体の知れない...
-
台所の壁にいる白い幼虫に悩ん...
-
お風呂の浴槽にこの虫のような...
-
家の中に黄色い幼虫がいます。...
-
これはモンシロチョウの幼虫で...
-
この芋虫はなんの種類ですか?...
-
ほうせんかの葉についていた青虫
-
コレなんですか? シマトネリコ...
-
ヒル類かと思うのですが・・・...
-
昨日、道でアゲハの幼虫が落ち...
-
モンシロチョウ(青虫)はなぜ...
-
トイレにいた謎の幼虫
-
セミの幼虫の名前?
-
この虫は何でしょうか?柿の木...
おすすめ情報