重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 家庭内でローマ字入力とかな入力の両方をする人間がいる場合で、各人別にログオンするのではなく、ワンクリックでローマ字入力とかな入力を切り替えられるソフトをどなたかご存知ありませんか。
 使用OSはWinXpで、IME2002(オフィスXPに付属のものです)を使用してます。
 宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

[Ctrl + Caps Lock]キーを押すか、言語バーに表示される[KANA]のボタンをクリックするだけですみますが……。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/30 23:06

言語バーの右下にKANAと書いてあるところをクリックすると切り替わります。

この回答への補足

noranukoさんのところで補足させて頂きます。ランチャーみたいになっているのが欲しいのです。他のソフトと並んでこれをクリックすればできるよ、という具合に。もし、そんなソフトをご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

補足日時:2004/12/30 23:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/30 23:05

ALT+カタカナ(ひらがな)キーで切り替え出来ますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/30 23:06

ATOK(エイトック)でしたら、ATOKパレットの入力モードのところをクリックするだけで、ローマ字入力とカナ入力を切り替えることができます。



ちょっと裏技的になりますが、ローマ字入力のままでもカタカナキーを押してカナロックすればとりあえずはカナ入力ができます。

参考URL:http://www.atok.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/30 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!