
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
縦に3つ点が並んでいる記号ではなく、和音になっている四分音符それぞれの付点です。
右の「D.S.x」とは、「ダルセーニョタイム」などと読みますが、意味は「ダルセーニョで戻ってきたときは」という意味です。この譜面では、最初に弾くときは付点四分音符だが、ダルセーニョで戻ってきたときは四分音符で演奏しろ、という意味だと思います。

No.2
- 回答日時:
付点については1番の回答者のいうとおり。
かいつまんでいえば
「付点が付いた音の長さは元の長さの1.5倍」
四分音符は1拍だから付点四分音符は1.5拍となる。
-----
右の小さい音符について。
その下曲線の先に「D.S.」という指示記号がある。
ダル・セーニョと言い、「この記号のある場所からセーニョ記号のある場所に飛んで演奏しろ」という意味。
ダルセーニョは1回目の演奏には適用されない。
リピートなどで繰り返し演奏し、その最後の回の演奏だけに適用される記号である。
画像からはこの場所を何回演奏するのかわからないが、仮に3回繰り返すとする。
するとこういうことになる。
「1回目と2回目はこの和音を付点四分音符で奏で、そのまま楽譜通り演奏を続けよ。
最終の3回目は付点四分音符でなく小さく書いた四分音符を奏で、そのあとセーニョ記号のある所にジャンプせよ」
なおセーニョ記号は「&」に少し似た記号だが、ここで示すことは不可能。
No.1
- 回答日時:
これは付点四分音符(ふてんしぶおんぷ)という音譜です。
音譜は音の高さのほかに、その音をどのぐらい長くだすかも示します。
4分の4拍子の時には四分音符は1拍の長さですね。
その四分音符にこの点がつくと四分音符の半分、つまり八分音符分だけ長く音を続けます。
つまり 1.5拍 の音符だということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 私はピアノ初心者です。楽譜の記号のことで質問です。 音符の音と音を繋ぐ「タイ」ですが、例えば、ドとド 6 2022/08/21 16:40
- クラシック 楽譜の読み方が分かってきたのですが、あとちょっと、不明な点についての質問です。 1 2023/03/23 19:23
- 楽器・演奏 へ音記号の楽譜を読めるようになりたいので、ト音記号との音階の音域の違いを知りたいです。 3 2023/08/14 14:15
- 楽器・演奏 ヤマハグレード5級の初見 2 2022/06/03 22:47
- 楽器・演奏 ピアノの楽譜で、ここの音符の弾き方が分かりません。分かる方教えていただけると嬉しいです。 2 2022/05/12 14:51
- その他(芸術・クラフト) ピアノの楽譜です。 この音符はどの音か教えてください。 1 2022/09/01 23:44
- 楽器・演奏 暗譜が苦手です。 ピアノを弾くことが趣味ですが、なかなか暗譜できません。もともとクラシックピアノを習 3 2023/07/14 20:54
- 楽器・演奏 私はピアノ初心者です 楽譜のことで質問です 4分の4拍子の曲なのに1小節に4部音符が2つしか入ってな 3 2022/08/28 07:09
- 楽器・演奏 楽譜のドイツ語読みは全楽器共通ではなかったの? 15 2022/05/07 13:52
- クラシック 楽譜の読み方についての質問 10 2022/09/07 15:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知的障害者で楽譜が読めません
-
楽譜の読み方 これはト音記号と...
-
このメロディーを
-
暗譜のコツを教えてください
-
サザンオールスターズ 歌詞
-
曲名が分かる方。小学生の頃に...
-
昔々の懐メロの歌詞がわかるサイト
-
急ぎでお願いします!!
-
iTunesの曲がすり替わる
-
聞きたいけれどわからない歌が...
-
iTUNES(Win)で重複する曲...
-
mp3プレーヤーにダイレクト録音...
-
たんたん たたたたたたたたんた...
-
ピアノの先生への不信感 どう...
-
ドナウ川の漣 原詩 の直訳、逐...
-
歌詞を教えて! 『--と--が木...
-
iPodって何?
-
この歌を歌っている歌手の名前...
-
生徒が嘘をついた時の対処
-
表彰状授与の時の曲名
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「いつか夢がかなうように」
-
楽譜の読み方が分かりません
-
英語で「楽譜」という時いつも...
-
「スカボロフェアの著作権につ...
-
戦場のメリークリスマス 楽譜
-
ピアノの「二分音符スタッカー...
-
C言語でメロディを演奏したい
-
幻想即興曲
-
合唱譜を探しています
-
Finaleの楽譜作成について
-
この楽譜の音階をカタカナで書...
-
初心者なので全くわからないです…
-
楽譜がよめない・・・
-
結婚行進曲の音階
-
五線譜や音符などの記号を発明...
-
バイオリンとホルンのアンサンブル
-
アンサンブルの予選に 木管のメ...
-
Finale NotePad 2012Jの使い方
-
ピアノ楽譜の「上向き 2x」が...
-
カントリーロードの楽譜につい...
おすすめ情報