dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マッチングアプリで出会った彼について
いま付き合って1ヶ月半
デート3回目に告白され、それから順調に付き合ってきました
しかし、付き合って1ヶ月くらいにそういえばアプリ退会してないと思い、退会しようとしたところ彼氏がまだいる(退会してない)ことがわかりました。
次会ったときに言おうと、私もまだ退会してないままにしていました。
そして会った時にそういえばアプリ消した?と言ったら、あーどうだっけあ、決してないや消すねと言われましたが、自分のアプリを確認したら消されてませんでした。
自分だってまだ消してないよね?と言ってきたので、不安で聞いたら消そうと思ってたと私は言いました。
でもその後、こういうのは何を言っても不安でも信用するしかないと言いました
私がアプリ残してることに関しては、自分がそういうことをしないから私もしないと信じてると。

アプリ消した?と聞く前に自分がアプリを消さないとうまく話を進めることは難しかったのでしょうか、何を言っても向こうも納得しないのかな?と思ってしまいました。
でもお互い付き合ったらアプリを消すのは信頼関係を築くためにも必要なことだと思います。
なのに、消したと言って消しておらず、私が不安と言ったことに関しても気持ちを受け止めず信用するしかないと主張するのってどうなのかなと。
信用は大切だと思うけど、それを築くための初期段階だと思うんですよね。

支離滅裂な文書になってしまいましたが、アプリで付き合ったカップルは、まず最初にお互いアプリを消す!というのがルールなのではないでしょうか。
これでは今後付き合ってても不安なので、別れを考えてしまいます。
皆様の考えを聞きたいです。お願いします。

A 回答 (7件)

私は彼氏とアプリで知り合い3回目のデートで私から告白して付き合いました。

その日にアプリを消してほしいとお願いしました。
お互い同じタイミングで退会しようとしたけど、お互いパスワードが分からず退会出来ずアプリを消すという形で納得しました。
彼氏はあやましいことがあるわけじゃないけど、他の人に携帯構われるのが苦手なタイプなので携帯を直接確認したわけではないが、言葉でちゃんと消したよね?あれからほかの出会い系などしてないよね?してたら浮気だから別れるからねなど言葉で伝えました。あとはお互い信用するしかないかなと。直接携帯見たわけではないけど、接してる感じ浮気はしてないと思ってます。これで1年8ヶ月仲良くやってきているのでこれからも信用してやっていくという感じかな。
    • good
    • 3

彼女から、


「そういえばアプリ消した?」と聞かれたので、
彼は、消そうとしたら、
アナタだって、まだ、消していなかった、ってわかったならば、
彼からすれば、
「他人に聞いておきながら、お前だって、消していないだろ!」と思うし、
彼から、
>自分(アナタ)だってまだ消してないよね?
と言われても、仕方無い事だと思います。。。



>なのに、消したと言って消しておらず、
>私が不安と言ったことに関しても気持ちを受け止めず
>信用するしかないと主張するのってどうなのかなと。
‥彼にすれば、アナタから「消した?」と聞かれたなら、
アナタは、既に消してある、と思ったでしょうね?
だから、彼も、その時、「決してないや消すね」
と言ったのだと思います。

ところが、言った本人のアナタが、消していなかったと気付けば、
彼だって、
「おいおい、自分だって、まだ、消さず残してあるだろ?」
と思うし、それなら、自分も消す必要はあるのか?と思うよね?


それと、
>アプリ消した?と聞く前に自分がアプリを消さないと
>うまく話を進めることは難しかったのでしょうか、
はい。
その通り。
不安で、彼に消して欲しいなら、
まずは、アナタが先に消して、
それから、彼に
「お互い、アプリ登録したままだと、不安だから。
 私、先日、登録を消したよ。
 〇君も消してほしいな」
と言うべきだったと思います。



>でもお互い付き合ったらアプリを消すのは信頼関係を築くためにも必要なことだと思います。
そう思うなら、なぜ(次回会うときまでとか言い訳がましく)
その場で、アナタは、自分の登録を消さなかったの (・・?

後で「消そうと思ってた」、と、「消した」、は違うよね。
彼にすれば、それは、屁理屈の、言い訳にしか、聴こえないと思いますよ。


そういうのを他人から見ると、
自分に甘く、他人に厳しいだけだろ?と言うのではありませんか?



>皆様の考えを聞きたいです。
不安材料があり、それを相手に改善してほしいのであれば、
まずは、自分から先に行動するなり、形として、誠意を見せ、相手に
示す(この場合、アプリを消す)べきだったのではありませんか?


>これでは今後付き合ってても不安なので、別れを考えてしまいます。
彼の方も、今回のアプリの件で、
「あーいえば、こういう女だな」と、
アナタとの関係を考え直しているかもしれません。。。


アナタが、彼に不安を感じ、信用できないと思うなら、
別れた方が、彼のためにもいいのかな、と思います。

私から言うと、
彼の発言は、理にかなっていると思いますよ。

しかし、
カップルは、喧嘩しながら、絆が深まると言いますから、
彼と、仲直りできるといいですね。


辛口意見を失礼しました <(_ _)>
    • good
    • 7

そうです、疑っても仕方ないからです。

疑い始めたらキリがないです。お付き合いを続けていく中で一番大切なのは相手をどれだけ信用、信頼出来るかだと私は思います。
    • good
    • 0

消したか消してないかなんてどうでもいいと思ってしまうタイプなので、彼氏さんが同じタイプの人間であればアプリくらいでうるさいなぁと思ってしまいます。


彼氏さんも言っている通り、アプリがあるからと言って必ずしもアプリを使っている訳ではないですし、当然あなたも使っていないと信じているわけです。アプリで付き合ったカップルが最初にアプリを消すのがルールと言うのはあなたのルールなのかなと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
確かにさくろんさんの言う通り私の中でのルールですね…!
お聞きしたいのですが、なぜ消したか消してないかどうでもいいと思えるのでしょうか?
疑っていてもしょうがないからでしょうか?

お礼日時:2020/02/12 18:49

いや、消さない人の方が断然多い。


うちの妹もアプリで知り合って、会ってるけど、消してないって言ってました。

うちも過去アプリで知り合った男性方居ましたけど…お付き合いしようが残してましたね。
なので、うちも残しました。

あと付き合って1ヶ月半なら、正直信頼も何もないですよね…
消す!消してない!消してよ!で揉めるって…相当言われる側からしたら、うるさいなって思うのが本音だと思います。

あとこれは的外れですが、そこまでして出会いが欲しいなら、アプリじゃなくて、ちゃんとした出会いの場とかに出向く方がよっぽど気持ち的にも楽ですよ。
妹はアプリは辞めて、ホテルが主催してるパーティーとかに変えましたから。
定期的に色んな男性と出会えるので楽しそうですけどね。

参考にならなかったらごめんなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
そうなんです、こっちから色々言いたくないんです。
不安なことを伝えたら、気持ちを受け止めて消してくれると思っていたのですが…現実は甘くなかったです。笑
もうこの他にもこの人のこと信用、結婚を視野に考えられる人ではないとわかってしまって、若干冷めてきています。
とても参考になりました!
ありがとうございます!

お礼日時:2020/02/12 18:56

アプリで出会ったら、たいていの男性は消さず、女性と付き合う事ができても、もっといい女性がいるんじゃないか、と消さず探している事がほとんどではないでしょうか。

できるものなら、アプリ以外できちんとした出会いをできれば1番いいかもしれませんが、それがなかなか難しいからみんなアプリを利用する。でも私はアプリで知り合っても信用できないと思うので、彼が居なくて欲しいと思っても、アプリは利用しません。
ルールかはわかりませんが、彼のように消さない男性は多いと思いますので、信用ないなら今のうちに別れた方が傷も浅く済みます。縁があれば自然に出会うと思いますよ?^ ^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
この一件で、もう信用できなくなりました。
ここで消してくれたら信用を築けたかもしれませんが、もうダメみたいです。
彼にお別れを告げて次に進みたいと思います!
ありがとうございました

お礼日時:2020/02/12 18:59

消すの忘れてた!の人は多い?かもですが、言ったのに消していないのはちょっとなぁと思います。

古い考えのおばさん的には、アプリでなんて出会う相手はまともではない、と思いますが
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
そうなんですよね、これからも何かあってもちゃんと話し合ってくれなさそうなので、もうダメかな…
次に進みたいと思います

お礼日時:2020/02/12 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています