重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

金銭的なメリットでいうと子供ってマイナスでしかないですよね?
1人なら分かるけど2人も3人も産んでも大変なだけですよね。少子化の原因色々言われてるけど1番は金の負担がきついからってことだと思う。

質問者からの補足コメント

  • 子供に使える金があれば老後もなんとかなりそうですが子供いた方が安上がりなんですかね?子供が大人になって働いても親は普通子供からお金受け取らなくないですか? 貧乏な家庭で子供が出稼ぎに行って仕送りするってのは聞いたことがありますが一般的ではないと思います。

    でも確かに老後の安心感はあるかなと思いました。

      補足日時:2020/02/14 16:48

A 回答 (10件)

金銭的なメリットでいうと子供ってマイナスでしかないですよね?


 ↑
その通りです。
子供一人、最低でも2千万掛かります。
普通なら3千万。
それに、今時の子供なんて、親の老後など
面倒見ませんよ。
それだけの余裕もありません。
金銭的に考えたらマイナスでしかありません。




1人なら分かるけど2人も3人も産んでも大変なだけですよね。
 ↑
三人の子を持つ知人がおりますが、
今、老後を迎えて、焦っていますね。




少子化の原因色々言われてるけど1番は金の負担がきついからってことだと思う。
 ↑
社会学者の調査によると、女性の高学歴化
社会進出が最大の原因だ、としています。

だから先進国は皆少子化なのです。
米国は移民で増えているだけで、白人層に
限ればやはり少子化です。

お金の問題なら、途上国の子沢山の説明が
出来ません。
    • good
    • 0

それ以上に家族を増やしたいって思ってるんじゃないですかね?


一人だと遺族問題とかで、相談できる人がいないから、頑張れるなら最低でも二人目頑張りなよって数人に言われました。
よって、2人はキープしたい人多いかもです
    • good
    • 0

質問者のように考える人は産まなければいいし実際に産まないんでしょう。

他人にいちいち同意を求める類の問題ではありません。
    • good
    • 0

子供を産み育てることは(動物本来の本能によるものであり)損得勘定で考えるものではない…と言いたいところですが、人間社会では子育てには莫大なお金がかかりますからねぇ。



でも、自分を産んで育ててくれた親のことを考えると、自分も親になって少なくとも同じことを子供にしていかないといけない、と考えるのが、まともな大人の人間だと思うんですよ。
    • good
    • 0

あなたが「先行投資」という事を理解していないか、理解できてもしたくない…みたいな「目の前の利」だけしか見ない人…という事は良く理解できました。

    • good
    • 1

一般論ですが、途上国では何人も子どもを生みます。

そうすると、何人かは死んだりしても何人かは非常に優秀な人になるかもしれません。そうすると、投入資金と比べて莫大なリターンが期待できます。年金制度など将来破綻すると言われていますが、身内ほど手堅い年金制度というものは無いでしょうね。それが2倍、3倍もあるのなら・・・
こんな打算的な話は嫌ですが、金銭的なメリットという意味で子どもは非常に良い投資先になる。こういった見方もあります。
結婚にしても複数の人が一緒に生活をすれば、莫大なコストが浮きますしね。

少子化の一番の原因はお金ではないと思いますよ。生活を自分の世代以上に豊かにしようとすれば伸びしろには限界があり無理があるのではないでしょうか?

とりあえず、お金がない地域ほど出生率は高い傾向にあります。

仮にですが日本が破綻して自分の老後は全て家庭内でまかなえと言われれば、多くの人が将来を不安視して結婚をして子どもを作るのではないでしょうか?
    • good
    • 0

まぁそもそも無理な奴ほど


そうやって無理な現状から逃れる理由にしていたりするが

いや、君がそうだとは
まだ言ってないけど
    • good
    • 2

子供が社会人になるまではお金が必要ですが


私の場合は毎月親に5万円仕送りしてます
兄弟もやってます
ま~お金は子供が出世するかどうかで決まりますが
子供が沢山いると何かと便利だし楽しいかと思います
    • good
    • 0

金も掛かるし手も掛かるからねえ。

    • good
    • 0

でも


自分が高齢になった時のコト考えたら…
、、( ̄ー ̄)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!