
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
生後2週間でしょ。
納得がいかないから蹴っているわけではないですよ(*^^*)
改善しなくてもいいし、普通だと思いますよ。
新生児でも、あんよでキックして、お布団蹴ってしまい何度も布団を掛けなおすとか、あるある話で普通です。
手足をバタバタいっぱいさせて、将来寝返りやハイハイの準備だぐらいの気持ちで大丈夫。
赤ちゃんの足の裏に手を添えて軽く押してみて。ぐいって押し返したりするかも?
首が座って縦に抱っこ出来るようになったとき、ママさんの膝の上とかに立たせるように抱っこすると、ママさんの膝の上で膝の屈伸みたいにグイグイ押してくるのよ(*^^*)
正常な証拠よ。
「手の上で立つ赤ちゃん」の画像でも検索してみて。
赤ちゃんの足の力があるのわかるから。
制限させなくて良いのよ、成長してるんだから(*^^*)
No.8
- 回答日時:
他の方の回答通り、普通のことです。
赤ちゃんの仕事?やることは手足を動かす、おっぱいを飲む、泣く、寝るです。
あと、蹴られたら痛いというのは、赤ちゃんの足は小さいのでたまたま蹴られて入るわけで、痛いのです。
元気そうでよかったですね。
育児頑張ってください。
No.5
- 回答日時:
ご心配なく!赤ちゃんが元気に育ってる証拠です。
『子供が動かず、じっとしているなんて考えられますか?』赤ちゃんは立って走り回れないのだから、寝たまま、手足を動かして動き回っているのですよ(^.^)決して、訳あって『蹴っているのでは有りません』お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 皮膚の病気・アレルギー 麻疹風疹混合ワクチンの副反応について。 30代女性です。 産後、産院にて麻疹風疹のワクチン接種をすす 1 2023/02/22 21:30
- 糖尿病・高血圧・成人病 嫁が妊娠糖尿病になりました。 妊娠6ヶ月あたりで診断されたようです。 食事制限や通院で治療しているよ 2 2023/08/21 03:02
- 出産 現在、妊娠39週です。 最終生理が2022.11.7~1週間でした。 これだと予定日は8.14なのに 2 2023/08/01 20:40
- 赤ちゃん 娘(今年9歳)の赤ちゃん返り?について。 この度、8年ぶりに妊娠しました。 少しずつですが、お腹も出 3 2023/04/16 15:56
- 憲法・法令通則 ≪とある怖い話のアプリからです≫ (怖い話で気になる所がありました) ストーリーは夫婦が無人島に遭難 1 2022/04/05 17:23
- 医学 【医学・妊婦の死体から子供は育って産まれるのか?】昔話で、妊婦の死体が土葬されて、お墓 5 2023/06/13 21:01
- 赤ちゃん 子供は死ぬほど嫌いだけどそれより嫌いなのは 7 2022/09/29 13:08
- 妊娠・出産 里帰り出産でも旦那さんは赤ちゃんに愛情を持てますか? 里帰り出産予定です。 4ヶ月里帰りし、出産予定 3 2023/03/09 09:33
- カップル・彼氏・彼女 彼女の性癖に悩んでいます 1 2023/04/16 22:06
- その他(妊娠・出産・子育て) 友人が私の子供を名前で呼ばないことについて 3 2023/05/17 17:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アパートでお隣の赤ちゃんがう...
-
生後2ヶ月の赤ちゃんとカラオ...
-
彼氏に赤ちゃん扱いされます。 ...
-
ハグの時にパートナーの背中を...
-
悪魔は働く者、天使は何をする...
-
灯油の臭いは赤ちゃんに有害で...
-
妊娠初期ですが昨日病院に行っ...
-
猿と赤ちゃんの同居
-
赤ちゃんを抱くと、女性はなぜ...
-
犬が赤ちゃんに
-
総合病院に勤めています。 先程...
-
流産した赤ちゃん、どうしたら...
-
ゴキブリの赤ちゃん!?
-
人間の赤ちゃんて股から出てく...
-
赤ちゃんが母親になつかない理...
-
乳幼児の子育て中、家事をする...
-
赤ちゃんの満腹中枢
-
赤ちゃんも手足はしびれますか?
-
出産前に頂いたお守りやお金の...
-
S keep O ~ing と S leave O ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパートでお隣の赤ちゃんがう...
-
総合病院に勤めています。 先程...
-
彼氏に赤ちゃん扱いされます。 ...
-
生後2ヶ月の赤ちゃんとカラオ...
-
恋人と赤ちゃんプレイしたこと...
-
ハグの時にパートナーの背中を...
-
人間の赤ちゃんってなぜあんな...
-
赤ちゃんが母親になつかない理...
-
人間の赤ちゃんて股から出てく...
-
赤ちゃんを抱くと、女性はなぜ...
-
彼女の性癖に悩んでおります
-
なぜ男性よりも女性の方が子供...
-
新生児でまだ4日目です。 先程...
-
生後1ヶ月の赤ちゃんをいじめて...
-
ゴキブリの赤ちゃん!?
-
S keep O ~ing と S leave O ...
-
「赤ちゃんみたい」は褒め言葉...
-
眠っている新生児の赤ちゃんを...
-
胎嚢の中の白のボヤボヤはなん...
-
近所で子供の泣き声が何時間も...
おすすめ情報
はい、生まれたてです。
なるほど、コミュニケーションですか!
しかし、蹴る力が強く、ちょっと痛いですね。これが癖とかにならなければと心配しています。