
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
アーマーモデリング創刊時に色々な用語を原語に近くしようということを謳っていました。
ドイツ戦車の色は「ダークイエロー」では無くて「ドゥンケルゲルプ」だなどと。
まぁそれまででもモデラーや各模型誌はタミヤの商品名「タイガー」ではなく「ティーガー」などと言っていました。
どうでもいいと言えばいいのですが趣味の世界ですし、そういった凝り方はありだと思います。
ただ解せないのが「ダイオラマ」。
1さんが書かれたようにフランス語由来の外来語です。定着している「ジオラマ」か、「ディオラマ」なら分かります。
何で今更英語読みにしたのか謎です。
ネットでは割と早くからそのような批判もありました。
アーマーモデリング誌にも読者の声欄があり、ひょっとすると誰か問い合わせたことがあったかも知れません。
しかし、記憶の限りではそのような意見が載せられたのを読んだ記憶はありません。
何があったのかはわかりませんが、大日本絵画のみが「ダイオラマ」にこだわり続けています。
言い出しっぺで引っ込みがつかなくなったのか、言い出した人へ何かの忖度か斟酌があったのか…。
アーマーモデリングのライターだった人が他誌に出るということもあります。
だからと言ってその誌面がわざわざ「ダイオラマ」と表記することはありません。
おそらく、誰も、実は大日本絵画の編集者やライターでさえも、実は「ダイオラマ」なんて言ってないと思います。
ただ雑誌に印刷するときだけそうなっているんんではないかと思います。
いまからでも何もなかったかのようにしれっと直しちゃえばいいのに…と思います。
最近のアーマーモデリングのドイツ戦車の製作記事に「ドゥンケルゲルプ」ではなく「ダークイエロー」と書いてるのを見ますから
普通に「ダイオラマ」も「ディオラマ」とか書いてしまっていいのにと思っています。
おそくなりました。キヤノンと書いてあっても、話す時は キャノンですよね。
一時期の、エベレストをチョモランマ みたいな感じで なんかな~って。
No.4
- 回答日時:
1個、ダオイラマが混じってるね…
自分もジオラマって言うけど、その道の人はダイオラマって言うのかもね。
自分が通(つう)だと演出したいのだろうか。
どうせ通ぶるのなら、いっそ「ダァィアラァマァ」とまで言ってほしいw
同じような例はあるよね。
英国車のジャガーは、「ジャグワー」
楽器のチューバは、「テューバ」
うん、どうでもいい。
そういえば、徳永英明も「レィディオ~♪」と壊れかけてたよね。
おそくなりました。キャノンがキヤノンになったからって、口語でキヤノンなんて呼びませんよね。
ダオイラマ...........。失礼!。
No.3
- 回答日時:
宗教が原理主義、自由主義、近代主義を経るとロマン主義が台頭してきて懐古原理だ主義になって、また新自由主義を繰り返すのと一緒。
探求を続けると、信徒がついていけなくなって、信仰心厚いマニアだけが残って、キチガイが濃縮した結果、
探求するネタがなくなって、初心に還ろうって経緯をたどるので、聖書の読み方の言葉遊びが始まる。
ジオラマの読み方を変えようってのは、モデリング市場のマンネリ化と高齢化で末期が来たということ。
雑誌という媒体は、編集部と読者が一緒に歳を重ねるので、刊行一定期間以上で新規購読者がいなくなり、既存読者離れが起きるので刷新できなくなって、20〜30年で寿命が来るのです。
アーマーモデリングって90年代末創刊でちょうど死期。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ホビー) ダイオラマ 1 2022/08/07 09:38
- 大学・短大 日本の大学で英語以外の言語を専攻してる奴へw お前人生詰んだじゃんw死んだも同然だなwその言語一体い 5 2022/09/21 17:04
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自閉症の自閉度や成長について 1 2023/04/05 16:26
- その他(言語学・言語) 日本人だけでなく、これからの未来の世界で、学ぶべき外国語が有るとすれば、 1 2022/05/04 10:54
- カップル・彼氏・彼女 入国管理局の窓口スタッフの対応 2 2023/05/10 17:13
- 政治 日本の英語での発音はジャパンですが、ジャーパンの方が良いですね? 8 2023/07/07 23:20
- 英語 英語の上達方法 4 2023/07/29 11:36
- 教育・学術・研究 英語の文献を論文に引用したいのですが、 見方がわかりません。 著者名:論文標題.雑誌名 巻数:初頁− 2 2022/07/03 02:25
- 英語 どなたか、英訳お願いします。 2 2023/06/01 23:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄道模型ジオラマのオークショ...
-
150/1でこんなようなコンクリー...
-
静電気植毛装置?
-
中世ヨーロッパ風の魔法などの...
-
鉄道模型で同じ車両番号を複数...
-
Nゲージを始めたい
-
海外の鉄道車両について
-
鉄道模型は なんとカトーのみ、...
-
Nゲージのレイアウトの作成
-
鉄道模型はなぜカーブで脱線し...
-
鉄道模型の妻板について
-
西ドイツ軍AFVに必ずついている...
-
そんなのどうだって IMON
-
鉄道模型もアマチュア無線も 貧...
-
レイアウト
-
マイ〇ロエースのNゲージは欠陥...
-
Nゲージの動きについて
-
TOMIXの室内照明ユニット取付に...
-
鉄道模型の安いお店。 大阪市内...
-
アメリカの貨物列車を模型で再...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報