dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

19歳の妹が腕時計を欲しがっているのですが、なかなかいい感じの時計が見つかりません。

条件としては
・就職活動にも使える、シンプルなもの 
・安い(できれば1万円程度で買えるもの)
・ボーイズサイズまたはメンズサイズ希望(レディースサイズは嫌だそうです)
・見やすい文字盤(黒が好きなので黒の文字盤があればなおいいです)
・メタルバンド
・子供っぽくなく、長年使える

です。

こちらで検索してみなさんがオススメされていたルキアとオリエントのスリースターは見てきたのですが、ルキアはちょっと高めで妹にしては女の子過ぎで(妹は普段Sexy Dynamite Londonのようなパンク系の格好をしています)、オリエントの時計はバンドが「オッサンくさい(妹談です・笑)」ので嫌だ、ということでした。またスウォッチも見てきましたが、ショップの人の「スウォッチは電池が換えられないので、ほとんど使い捨てみたいなものです」という意見により却下しました。

彼女は来月から留学して、帰ってきてすぐに就職活動に入るので、大急ぎで買いたいそうです。

ルキア、オリエント、スウォッチ以外で何かいい時計がありましたら、教えてください。

A 回答 (5件)

こんばんわ☆



私はスウォッチのアイロニーを使っている♀です。
アイロニーシリーズだと皮バンドじゃなくてメタルがありますよ♪
私がずっと愛用しているのもメタルバンドの男物アイロニーです。
で、何回も電池交換して使ってます♪
もう8年ぐらい使ってるかな…(笑)
値段も1万ちょっとなので是非オススメです!

スウォッチ以外で…とのご質問にスウォッチをオススメしてごめんなさい。
でもちゃんと電池も交換できるし、きっと妹さんの好みがある!
って思ったもので…。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

スウォッチ、電池交換できるんですねー。妹はスウォッチが一番良かったみたいなので、伝えてみます。

お礼日時:2005/01/05 09:50

初めまして。



スイスミリタリー・ハミルトン辺りのメーカだと
ある程度、納得できる物が見つかると思いますよ。

一度お調べになってみられればいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/01/06 10:14

SEIKO 5 AUTOMATIC はいかがでしょうか?


自動巻なので電池交換の必要がありません。
いろいろなタイプがありますが、シンプルなものでいうと、例えばこういった感じ
   ↓
http://www.rakuten.co.jp/parksgallery/435571/435 …

ただ、やはり私も就職活動で男性用のメタルバンドというのは不適切ではないかと思ってしまいます・・・(^^;

こちらのサイトでは、一緒に皮ベルトも購入できるようです。(サイトの宣伝ではありません)
就職活動するときには皮ベルトに替えるというのを勧めてみてはいかがでしょうか。
この時計に限らず、ベルトを交換できるものは他にもあると思いますので、、。(スウォッチなど・・・#2の方がおっしゃっているように電池交換できるものもありますよ)

ご参考まで♪

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/parksgallery/index.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

紹介してくださった時計、なかなかいいですね。参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/01/06 10:05

就職活動で女の人が使う時計は、レザーバンドの方がリクルートスーツと合うと思うので、その方向で説得してみてください。

笑)
メタルバンドでしかもメンズとなるとかなりゴツイ印象になると思います。男でもあんまりでかいのは着けません。
それでもと仰るならSEIKOの「WIRED」シリーズはいかがでしょうか?定価だと2万以上しますが、オークションとかディスカウントショップなら1万とそこそこで買えると思います。
割と長く使えるという点しかクリアーしてないか・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

レザーバンドですね、説得してみます(笑)。

妹はどうも、大きいものをつけて華奢に見せたいみたいなんですね。私よりも腕が細いので、かなりごつくなるよとは言っているのですが一度決めたら聞かないもので…(苦笑)。

Wiredですね、参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/01/05 17:44

「パンク系のファッションの人が普段使う時計」と、


「就活で使う時計」を兼用するのはちょっと無理があるような気がします。

就活用の時計としては、スーパーで売ってる適当な安くてシンプルなものを購入しておいて、普段は自分好みのデザインの、それなりのブランドの時計を持つ、というように使い分けたほうが良いと思います。

スーパー(西友、ダイエーなど)に行けば2000円くらいで、シンプルな時計が買えます。安くても決してすぐ壊れたり時間が狂ったりするわけではないので、1年で使い捨てると割り切って、就活で使ってしまってはいかが?

この回答への補足

回答ありがとうございます。

妹がパンク系、と言ったのはルキアが妹にはちょっと女の子っぽすぎる、ということを説明したかっただけなのですよ(^_^;)。普段女の子っぽい格好をしないので、妹には抵抗があるみたいなんですね。

なのでルキアのように女の子らしい時計ではないものを、という意味で普段はパンク系だと述べました。普段は時計をしない子なので、兼用はしないものと思われます。

それと、妹の留学は1年間あってその後すぐに就活に入ります。留学にも持っていきたいみたいですし、就活用とは言え就職してからも使いたいようなので、スーパーのものはちょっとなぁ…という気持ちがあるようです。

表現が足りなくてすみません。

補足日時:2005/01/04 23:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!